- ベストアンサー
なぜ野球漫画の主人公は皆ピッチャーなのですか?
なぜ野球漫画の主人公は皆ピッチャーなのですか? 全部の野球漫画を読んだわけではないのでわかりませんが、大体の 漫画では主人公がピッチャーでした。 やっぱり、一番出番が多くてかっこいいからでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ、はっきり言えば目立つからです。 目立つポジションと言えばピッチャーか4番バッターですから自然とそこらへんが主人公になることが多いのはある意味当然のことです。 じゃあ、4番よりもピッチャーの方が多い理由はというと、そもそも野球は7割はピッチャーで決まると言われるくらいにピッチャーにかかる比率が大きいこと。 また、高校野球などのアマチュア野球の漫画の場合、ピッチャーでかつ4番(もしくはそれに近い打順)の選手にすることも可能なため。(こうすれば、攻撃、守備両方で目立てる) 主人公を4番で野手にした場合も、結局エースピッチャーにいい選手を配置しないといけない(そうしないと主人公のチームが勝てない。結果的にその選手が主役並みに目立つ。下手すると主人公を食っちゃうので、活躍させづらい) などの理由でしょうかね。 ちなみに主人公がピッチャーじゃない漫画で知っているのを挙げておくと ペナントレース山田太一の奇跡 主人公の山田太一は4番ショートです。(後に中継ぎピッチャー兼任になりますが) 弟の泰二がエースピッチャーで活躍していますが。 キャットルーキー 2代目主人公の四方二三矢はクリーンナップでセカンド 3代目主人公の寅島球地は9番キャッチャーです。 まあ、これも初代主人公の雄根小太郎と3代目主人公のもう1人三ヶ月心は投手ですが。 他には有名どころで、 ドカベン キャプテン あぶさん などでしょうか。
その他の回答 (3)
- aiki-kun
- ベストアンサー率29% (196/668)
昔は魔球が定番商品で それを投げるということで投手が主人公に。 水島新司が、魔球を打つ方を主役にもってきてますけど それは少数派ですかね。 あだち充作品は主人公が剛速球投手でライバルが変化球投手や速球に強い四番打者で。 野球漫画として、投手が投げて抑えたり打たれたりの演出が 漫画の進行上、便利なのかなと。
- takuhi2436
- ベストアンサー率0% (0/2)
ぼくは出番が多いからだと思います 外野手とかだと相手が打ってくれないと出番がないわけですから
- edomin7777
- ベストアンサー率40% (711/1750)
「ドカベン」はキャッチャーだったし、 「あぶさん」は外野手だった。 試合の中で、ピッチャーとバッターの対決が一番多いからかな…。