• ベストアンサー

耳栓

耳栓 寝るときにイアーウィスパー使って寝てます これ以上に遮音効果の高い耳栓ありましたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikarin
  • ベストアンサー率33% (85/253)
回答No.3

こんにちは。 私も寝る時に耳栓を使っています。 以前は質問者さんと同じものを使っていましたが、 今は「耳栓.jp」というお店に売っている「ノイズソフト」を使っています。 使ってみた感想は、遮音性はかなりいいです。 商品説明によると、世界で最も遮音性が優れているそうですよ。笑) 特に使い始めは隣人のドアを強く締める音や家具を引きずる音など全く聴こえません。 ただ、2ヶ月くらい経つと、耳の奥のほうまで詰めないと、音は聴こえやすくなります。 取替え時期がそのくらいということでしょうか。でも、イアーウィスパーより安いです。 性能を比較した簡単な表もあるので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

tabon1
質問者

お礼

回答ありがとうございます これ良さそうです。すぐ買って試してみます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

日本で見かけたことはないのですが、夫が外国旅行に行くたびにドラッグストアで柔らかいロウみたいな耳栓をまとめ買いしてます。 ちぎって丸めて耳に押し込んで使います。 私は、それだとベトベトする感じがして気に入らなくてイヤーウィスパーを使っているのですが、効果は夫が使っている耳栓の方が高いようです。(となりで話しかけても聞こえなくなるらしく、私はときどき困るんですが) ボーズ製のノイズ・キャンセリング・ヘッドフォンも試しました。飛行機の中ではエンジン音は確かに消えて快適でしたが、自宅の部屋で試したときは人の声や生活音は丸聞こえでイマイチでした。また単4電池1本で36時間しか持たない(たしか)ので、毎晩使うには向かないと思います。 耳栓だけだと、やはり完全に周りの音を消すことはできないと思います。 耳栓+耳障りにならない音楽や波の音などを低い音で流すと、かなり気にならなくはなると思います。

tabon1
質問者

お礼

回答ありがとうございます 海外製は考えたことなかったです。ヘッドフォンもダメそうですね。 参考になりました。ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rurubonpp
  • ベストアンサー率26% (128/488)
回答No.1

私も15年以上耳栓をして寝ていますが、遮音効果の高い耳栓は未だに発見できていません。 海外旅行コーナーの売り場に多少遮音効果の高い耳栓が置いていたので、名前はわかりませんがそれを使っています。 これ以上のものとなると、工事現場など使っているかもしれないものを探すしかないのですが、まだ、見つけることは出来ていません。 ヘッドホーンの方が良いかも知れませんね。

tabon1
質問者

お礼

回答ありがとうございました なるほど、工事現場、建築関係の知り合いに聞いてみます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A