• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ずさんなエアコン工事をされたかもしれず心配です。設置後に真空引きをされ)

ずさんなエアコン工事で心配?真空引きの確認方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • ずさんなエアコン工事をされたかもしれず心配です。設置後に真空引きをされたかどうかの確認はできますか?
  • 6月初めにコジマで購入したエアコンの設置をしてもらう際、ダクトの穴を空けてもらったのですが、ゴムパテで隙間を埋めてもらえなかったため、中身が剥き出しの状態です。他にも、最近のエアコン(RAS-A22Z)には付属しているであろう「据付工事説明書」が手元に渡されないといった不審な点もあり、ちゃんと設置してもらえたかどうか不安です。(特に真空引き)
  • ゴムパテと違って、真空引きされたかどうかの確認方法はわかりません。明日、工事の人が点検に来るのですが、注意しておくことはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.3

あとからでは調べようがありません。逆を言えば真空引きをしないからと言って直ちに不具合が出るとも限りません。 問い合わせに対してうちではちゃんと真空引きをやります!!と即答できないような業者は怪しいですね。お客が見ていればやる、いなければ適当に、という可能性もあり得ます。 工事説明書は普通ユーザーには置いてこないです。 まあ、中身がムキだしのまま帰るような業者ですからたいした所では無いような気がします。 量販店の下請けなんて値段でいじめられていますのでそういうことをやる業者もいると聞いています。

kezy3
質問者

お礼

ダクト口の写真をUPし忘れたようなので、代わりにプロフィールへUPしておきました。 工事の際、前もって真空引きの確認をしようとは思ってはいたのですが、もし相手が真っ当な業者さんだった大変失礼に当たると思い、何も言わずに工事を任せてしまいました。 業者が「まだ初夏で、おまけに冷夏だから仕事には余裕がある」言っていたので、必要な時間をかけて設置してくれるであろうと勝手に思い込んでいました。 次からは「据付工事説明書」片手に工事の様子を確認するよう努めます。

その他の回答 (4)

  • A-Kawa
  • ベストアンサー率32% (69/215)
回答No.5

ほかの電気工事業者に点検依頼すればいいことです。 真空引きされてなければ元の業者に請求すればいいだけです。それでも気に入らなければ返品することも不可能ではないでしょう。 ただ、配管の隙間を埋めていないから他も・・・と疑うのもどうかと。質問主様の文章だけだとひどい業者にしか思えませんが、忘れたことへの誠実な対応があれば、ある程度で不問にできるだけのおおらかさもないと。

  • sumer45
  • ベストアンサー率17% (52/294)
回答No.4

キャピラリーチューブが無い場合は膨張弁になりますが ルームエアコンで膨張弁はまずありえないです また どちなもないエアコンは存在しません 冷媒サイクルが形成できないので機能しません キャピのほうが安いのでルームエアコンはキャピラリーが採用されています 蒸発器で冷媒が蒸発できるようにする準備段階をつかさどる機能の部品です

kezy3
質問者

補足

こんばんは、いつもご回答いただけてありがとうございます。 ご連絡が遅くなり申し訳御座いません。 先々日、工事の見直しをしてもらい、ゴムパテでダクト口の隙間を埋めてもらいました。 真空引きに関してですが、業者に「ちゃんと(真空引き)やりました、信じて下さい」と言われ、他にどうすることもできないので、信じることにしました。 2010年からはキャピラリーチューブ式のエアコンは製造してはいけないと聞いたので、電子膨張弁搭載の2010年モデル(RAS-A22Z)を買ったのですが、キャピなのでしょうか。 価格は工事費込みで57,000円 (翌週同機種がヤマダで54,800円で売ってて泣きました) 後、ネット販売で購入し、個人で設置業者に依頼すれば47,000円で手に入ることがわかり、更に沈みました。 あと不満があるとすれば夏が寒いことでしょうか。

  • sumer45
  • ベストアンサー率17% (52/294)
回答No.2

>ちゃんと動くかどうかをチェックします 真空引きしなくとも動くには動きますからね・・ 真空引きしないとどうなるか 1.運転圧力が高くなり 不凝縮性ガス(つまり空気)が混入しているので   冷媒ガスの凝縮が正常にできなくなり能力が低下する 2.空気が混入している=水分が混入している なのでキャピラリーチューブで   氷結が起こる可能性がある またその水分によって加水分解が起こる   簡単にいえば腐食の原因になる 3.充填された冷媒ガスで押し出した場合は 新冷媒ガスは2種混合の沸点が   違うフロンの混合のため組成変化を起こし正常な冷媒サイクルが形成できなくなる   つまり能力が低下する   いちおう擬似共沸冷媒だけどねぇ・・ いまどきは真空ポンプで真空引きを   行うことは環境面からも常識です 大手量販店の名前でこれをやっちゃいけないでしょうに・・

kezy3
質問者

お礼

度々のご回答に感謝いたします。 2.に関してですが、キャピラリーチューブ非搭載のエアコンでも同じような影響が出るのですか?

  • sumer45
  • ベストアンサー率17% (52/294)
回答No.1

据付工事説明書はユーザーに渡すものでは通常ありませんから 言われない限り渡さないでしょうね ごみと一緒に捨ててしまいます さて 真空引きはやったかどうかは見てないとわかりませんね 昔みたいな冷媒ガスで押し出すパージ方法の可能性も無いとは言えません やった人間の言うことを信用するしかないでしょうね 極端におかしな運転動作をしていない限りまずわかりません ゲージを当てて運転圧力を測定したところで 最大負荷で運転していないとインバーター機ではなかなかわかりません ところで、工事の人間が点検しに来るとはナニを点検しに来るのでしょうか? ルームエアコンの取り付けをメインでやてるようなレベルの人間は 見たってわかりませんよ! 冷媒サイクルを理解して、冷媒の特性図(モリエル線図)などを読めるレベルの 人間で無いと無理です 適当なこと言って帰るでしょう・・

kezy3
質問者

お礼

sumer45様、早々たるお返事ありがとうございます 設置後では後の祭りなのですね エアコン設置業者と電話で真空引きできているかのどうかの確認をお願いしたところ、ちゃんと動くかどうかをチェックします と言われましたが、それでは調べようがないのですね。 真空引きのチェックは諦めるとして、ダクトの穴にゴムパテ詰めてもらうことにします。

関連するQ&A