• ベストアンサー

保険に入ろうと思っています。

保険に入ろうと思っています。 7月に子供(第1子)が生まれるため、保険に入ろうと思っています。どのような保険に入れば良いかアドバイスを頂けますか。よろしくお願いします。 夫 35歳。年収600万円。 妻 35歳。年収400万円。産休中。 持家あり、ローン残高1500万円。 預貯金 2000万円。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

まずは、マネープランです。 日本では、お金の教育がないので、マネープランを立てている人は 少数派ですが、予算のない会社がありえないように、 マネープランは重要です。 マネープランを考えるときに最も基本的で、便利なのは、 キャッシュフロー表を作成することです。 http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/article/13230892.html https://www.hotto.nomura.co.jp/ipg/ez/ezp2n_b1/jsp/invest/080704.jsp http://www16.plala.or.jp/comet/cashfuro.htm#cashfurohyou2 http://www013.upp.so-net.ne.jp/Go-planning/lifeplan.htm これを作れば、お金には出て行く順番があり、 また、いつまでにいくらのお金を作っておく必要があるのか、わかります。 また、万一のときのためのシミュレーションができます。 夫様に万一があったとき…… 夫様の収入を遺族年金にする、 死亡退職金、葬儀代を計算に入れる 住宅ローンをゼロにする、 生活費から夫様の分を引く、などの操作をすれば、 夫様に万一があったときのシミュレーションとなります。 このとき、マイナスがでるならば、それが必要保障額です。 このマイナスを補う方法の一つが生命保険(死亡保険)です。 奥様も同様にします。 ただし、奥様が亡くなられても、夫様に遺族年金はでません。 必要保障額が決まれば、それをどのように確保するか、という検討をします。 一言で、死亡保険と言っても、様々です。 解約払戻金のない定期保険もあれば、 解約払戻金のある終身保険もあります。 定期保険の中にも、逓減定期、収入保障など種類があり、 終身保険の中にも、変額、利率変動、低解約払戻金型などあります。 さらに言えば、学資保険も死亡保険の一種です。 それらをどのように組み合わせるか、という問題です。 多様な組合せがあり、どれが、正解とは言えません。 だからこそ、保険担当者がいるのです。 優秀な保険担当者ならば、キャッシュフロー表をオーダーメイドで 作成してくれます。 それを見ながら、相談に応じてくれます。 ただし、会社から提供されているソフトに数字を入れるだけならば、 多様なシミュレーションができないので、ダメです。 保険とは、このようにして決めるものなのです。 だから、保険選びは、担当者選びと言われています。 また、住宅ローンが1500万円あって、 預貯金が2000万円…… どうして、このようになったのでしょうか? 住宅減税など多様な理由があるのでしょうが、 借金をして特になる事はありません。 住宅ローンは借金です。 ローンの利息以上に税金が安くなるということはありません。 それを経費として落とせる自営業者ならば別ですが…… 1500万円を一気に返済して、手元に500万円というのが不安ならば、 せめて、1000万円を繰り上げ返済することをお勧めします。 住宅は資産です。 いざと言うとき、最後の最後には、住宅を処分して資金を作るということも 可能ですが、その住宅に多額のローンが残っていれば、 資産価値が大幅に減少します。 ご参考になれば、幸いです。

lieta
質問者

お礼

子供が生まれるまでは何があるか分からないので 現金を手元に置いておきたいと思っています。 子供が生まれたら住宅ローンの繰り上げ返済についても 検討をしてみます。 保険についてご説明ありがとうございました。 とても分かりやすかったです。

その他の回答 (2)

  • number73
  • ベストアンサー率38% (97/249)
回答No.3

もしご主人が亡くなっても産休が終わったら復職できませんか? 一般的に、子どもが一人で持ち家ありで預貯金2000万円あって奥さんが働ければ、 生命保険がなくても生きていけると思います。 というわけで、生命保険は一切不要。 掛けるだけ保険料がもったいない。 保険料を払うならその分預金し、 繰り上げ返済などで借金(住宅ローン)を早くなくすことです。

lieta
質問者

お礼

保険料、確かに高いですもんね。 保険の必要性について再考してみます。 回答、ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

保険は止めて預金した方が良いです。

lieta
質問者

お礼

保険に入らないという意見も分かるような、分からないような・・・ もう少し検討してみます。回答、ありがとうございました。