• ベストアンサー

大学の受験勉強について。

大学の受験勉強について。 僕は今偏差値47前後です・・。 大学に行こうと思っているのですが (高校は理系です) がんばって近畿大学くらいに行ければいいと思っています 本当は関西大学とかが行きたいのですが(涙) まずは何の勉強から始めればいいですか? 塾とかは行った方がいいのですか? 1日どれくらい勉強したほうがいいのかも教えて欲しいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

>まずは何の勉強から始めればいいですか? 英語です。どこの大学も英語だけで大学には行けますが、英語が出来なくては勝負になりません。 >塾とかは行った方がいいのですか? 当然さっさと行った方がいいです。行かないと駄目と言うわけではないですが、 行った方が情報面など色んな面で成績向上が見込めます。 >1日どれくらい勉強したほうがいいのかも教えて欲しいです GMARCHクラスで500-700時間、 東大京大クラスで1200時間程度と言われます。 要するに1日3時間、週15時間を最低として、月60時間、7ヶ月です。 浪人生なら1日10時間、受験時までに2000-3000時間は欲しいところです。 もちろん質を高めつつ、です。 これって中学受験(3年以上が基本)や、ビジネスマンの活動(毎日12時間以上の労働が基本で 成果も求められる)と比べて各段に緩いと思うのですが、いかがでしょう? ただ、人間は怠け者なので、学校の宿題、塾の授業などを行い、あとはちょこちょこ 勉1,2時間強しつつ、夏休みぐらいから周囲に影響されたり覚悟を決めて本格的に 5-8時間やるようになり、秋ぐらいから自発的に10-15時間ぐらいやるようになることが多いです。 特に男子に多いスタイルですね。 「毎日3時間を1-2年」が理想ですが。 中学受験、高校受験の経験者だと思うので、まずは学校で習ったこと、過去の受験で使った 方法を取って下さい。やり方なんて同じですよ。 また勉強法の本を買って来るか借りてきて2,3冊読めばいいかと思います。 ただし経験則で言えば、そのようなことをしても自己満足にしかならず、 めちゃめちゃ成績が上がるとか、そういう事は少ないです。 結局やるしかないですね。 またネットはあまり情報源としては期待出来ません。グーグルさんには悪いですが、 玉石混合なので、時間対効果が異常に悪いのです。 僕は気休めとか遊びとしてネットを使ってます。 情報源は各種説明会や友人の口コミ、雑誌のの方がずっといいですね。 開始時の偏差値は、まったく意味がないので気にしないで下さい。また受験時の偏差値も 「参考意見」でしかないことを意識すべきです。 まずはやること、ですね。 やってくなかで見えてくるものが多いですから、口でどうこう言われても頭でアレコレ考えても ムダが多いです。

1128okok
質問者

お礼

わかりました とりあえず今日からコツコツと積み上げていこうとおもいます 本当にありがとうございました

その他の回答 (3)

  • efdss
  • ベストアンサー率28% (28/97)
回答No.3

No2のものですが補足として、自分もシステム英単語使っていました。 高1の時からコツコツ覚えて大体600個ずつ節目があるんですが、1200個覚えていれば近大の入試に出てくる単語に苦労することはないと思いますよ。 ※英単語は一生懸命机に向って勉強するものではありません。

1128okok
質問者

お礼

ありがとうございます! さっそく買おうと思います

  • efdss
  • ベストアンサー率28% (28/97)
回答No.2

文系なので理系のことに関しては何も言えませんが。 英語に関して、近畿大学は毎年テストの出題傾向が同じです。 3年生ということなので、もう一から復習している時間がないので(公募推薦ならもう11月末からかな?近大は)赤本を手に取ってみて、何年分か解いてみましょう。出題形式を把握した上で先生に対策を練ってもらうのも手です。最低でも7割とれるよう。 関西大学とかになると、近大とかに比べ長文の難易度が飛躍的あがりますので、関西大学の過去問も一度は解いておきましょう。 もちろん、滑り止め必ず受けるように。 最後に、大学入試はどのレベルの大学でも「挑戦校、安全校、実力校」それぞれのパターンで人が大量に受けるわけですから、もちろん自分より上の人もいれば下の人もいるので難しいものです。頑張ってください。

  • a032134a
  • ベストアンサー率31% (54/173)
回答No.1

とにかく、英語と数学に徹底的に時間を割いてください。 英語なら単語と文法、数学なら公式です。

1128okok
質問者

補足

物理か化学どちらがいいでしょうか? やはり得意な方でしょうか? 英単語は"システム英単語"というのを買おうと思っています

関連するQ&A