- ベストアンサー
大至急お願いします!
大至急お願いします! ぼくはRサナリオンS、Fテナジー05中、BスレイバーEL厚を使っている中二のドライブマンです。 最近ドライブが安定しなくなってきました。七割ぐらいの確率でオーバーしてます。その原因の一つと思われるのが前陣で力をいれてループ気味に振ってしまいボールが孤線を描いてしまうことです。後ろに下がっても飛ばそうとしてしまうのか、オーバーします。意識しても、やっぱりそうなってしまいます。 なにかよい解決策ありませんか? もうすぐ試合なのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1で、説明が足りなかった点の補足です。 打球点の高さについて、 言い古されていることですが、基本的にドライブを打つ時の打点は出来るだけ高い位置が理想です。 高い打球点から打てば、ネットする確率も低くなり、 ボールをコートに収める事が楽なのは、おわかりですよね? あくまでも目的は、点を取ることですから、 出来るだけ攻撃的なボールを打つべく、高い打点を心掛けるべきです。 試合で卓球の曲芸師を演じるなら話は別ですが、 安易に打点を下げて、思い切り擦り上げて回転を掛ける技術よりも、 安定的且つ攻撃的なボールを打てるべく練習に励んだ方が、 試合で勝つ確率も高まるものです。
その他の回答 (2)
- A_L_R
- ベストアンサー率66% (379/568)
すぐに出来ることと言えば、ラバーの性能を下げることじゃないでしょうか。 ミスが出ているのは多分フォアの方と思いますが、スレイバーG2位にしておけばオーバーミスは減ると思います。 ホントは両面スレイバーEL厚で良いのじゃないかとは思いますが。 追伸 回答に対して何かコメント付けてください。
- tempest99
- ベストアンサー率58% (53/90)
質問者が、どんな打ち方をしているのかを実際に見てみないことには、 適切な解決策をアドバイスしようにも、難しいですね。 想像出来る範囲で、考えられる点をいくつか、、、 打球時の面の角度が適正、且つ安定しているかどうか? まずは面の角度の件、 ラケット面の角度が、フラットかフラットに近くなっていませんか? フラットだと相手からのボールの回転の影響をモロに受けてしまいます。 相手からのボールの回転が上回転だと、当然ボールは上向きに飛んでしまいます。 面の被せ加減が足りなくて、フラットに近くなっていても、オーバーし易くなります。 ここまでは、理解出来ますよね。 打球時にボールの真後ろを擦っていないでしょうか? ドライブはボールの真後ろの少し上側を当て擦りしながらスイングしないと安定しません。 スイング時のラケット面の角度は安定していますか? スイングの最初は面の角度が被っていても、インパクトに掛けて上向きになっていないでしょうか? 打つ前に面の被せ加減を決めたら、そのままその角度を保って、 下から上に擦り上げないと、ドライブが安定しません。 これは、自分で自覚出来ていないことが有るので、人に見て貰った方が良いと思います。 ドライブは、ボールへの押し出しと擦り上げのバランスが大事です。 どちらかが、強調されてしまうと、不安定になり易いです。 斯様な質問のレベルから判断させて頂くと、 道具であれこれ悩む必要性は、未だ未だ先のことと思われますので、 余計なことは考えず、基本的な技術を身につけるべく練習に励んでください。
お礼
心がけてみます。