• ベストアンサー

子供っぽい,,,

恋愛相談ではないので申し訳ないのですが現在、大学一回生なのですがサークルの先輩に子供っぽいなぁって言われました。その時に思ったのですが大人っぽいってどういう事、もしくはどういう人なのでしょうか?くだらない質問ですいません...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.4

子供っぽいって、あんまりいい意味では使わないのかもしれないですね。 どちらかと言うと、落ち着きがないとか、浮き沈みが激しいとか。 要するに自分の気持ちとか精神状態をうまくコントロールできないことを言うかな? 言われた状況とかもありますが、表情がころころと変わるような人には、子供っぽくってかわいいとか言うかもしれませんが、それ以外だとやっぱり少し落ち着きがないとかになるんだと。 私も、結婚したら落ち着くよって言われたことあります。ちなみに結婚してもあまり落ち着いてません。 気持ちがふわふわしてる感じみたいですよ。 なんか、若い子って周りのものに比較的左右されやすくて、そこに腰をすえてって感じではないんですよ。 大人から見たらそういうこと。 ただ、相手も大学生でしょ。それも男の子? 男の子の方が、比較的幼いので、あんまり気にしなくてもいいような。 そのうちふわふわしなくなるんですって! 私もですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

dpawf813さん、こんにちは。 先輩に、子供っぽいなあって言われたんですね。 「子供っぽい」・・・あどけない、純真無垢な、 元気がいい、キャピキャピしている、落ち着いていない のような意味だと思います。 色気はあまり感じなく、元気いっぱいの、若々しい様子だと思います。 「大人っぽい」・・・落ち着いている、しっとりしている。 女性らしい落ち着いたやわらかな物腰。 などのことを言うと思います。 女っぽい、色っぽいことも含むと思います。 という感じなので、先輩から見て、まだまだ子供っぽい あどけなさが残る少女みたいだなあって思われたのでは。 初々しいという意味で、いい点もありますが 落ち着いていない、キャピキャピしているという印象もありますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9Qoo9
  • ベストアンサー率13% (9/68)
回答No.5

大人って、自分のことだけでなく他の人の気持ちとか立場(状況)とかのことも考えて行動できる人のことだと思います。 なので、自分のことばっかり考えていると「子供っぽい」って言われてしまうかも。 自分もそう言われることがありますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

一般的に大学生くらいで「大人っぽい人」って言ったら「落ち着いた人」っていうイメージかな。あくまで「大人っぽい」「子供っぽい」というのは感覚ですので、一概には言えませんが。。 も少し具体的なイメージとしては、「一人でいることがサマになっているか」っていう感じでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yunyan
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

子供っぽいとか大人っぽいとかは、その言葉を使う人が思いっきり主観的にであったり、テキトー(あまり考えないで)に言っていることが多いように思います。 だからその先輩のようにあなたを子供っぽいと見る人もいれば、大人っぽいと見る人もいると思います。 つまりは人によって基準が違うからこれって言うのはないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R1-Z
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.1

子供っぽいと言われた状況がわからないのでなんとも言えませんが、 見た目が幼く子供っぽい場合と、行動が幼く子供っぽい場合があると思います。 見た目が幼いのは同年代の人と比べ若く見えるって意味でしょう。 行動が幼いのは、よく考えて行動していなかったり、子供の頃は通用する考え方でも、社会にでたり、その集まりの中では通用しない考え方で、考え方がまだまだ子供って意味ではないでしょうか? だから見た目なら歳相応かそれ以上に見え、 行動的なものなら、その場に合った考え方、行動ができる人の事を大人っぽいと言うのではないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A