- 締切済み
こんにちわ。
こんにちわ。 I-O-DATAの1TBの外付けHDDを使っているのですが、 マイコンピューターから開くと「ファンクションが間違っています」などとエラーがでて開くことができません。 再起動をしたらこの現象は直ったのですが、5GBほどのファイルをCドライブから移行しようとすると 「○○をコピーできません。空きディスク領域が足りません。」と出ます。 まだ800GBほどの空き領域があるのになぜなのでしょうか。。。 本当に困っています。 助けてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuoke
- ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.2
- edomin7777
- ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.1
お礼
FAT32でした汗 OSはXPです。 ありがとうございます!! 変換してみようとおもいます!
補足
convert.exeのやり方でやってみたのですが、 正常に成功したように見えたのですがまだFAT32だったので ドライブを右クリックのフォーマットでNTFSがあったので それでフォーマットをしてみたのですが、 「Windowsはフォーマットを完了できませんでした」 とエラーがでたりします。 何度も挑戦してもだめだったので調べてみたのですが、 ほとんどconvert.exeのやり方しか書かれていなかったので どうしようもありません。。。 何か方法はないでしょうか?