※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外国人のトューターの一人に言い寄られて困ってます。)
外国人のトューターに言い寄られて困っています
このQ&Aのポイント
質問者は外国人のトューターから言い寄られており、困っている。
トューターとは英語の授業のボランティアであり、質問者は普段は授業内で接していた。
しかし、偶然一緒に帰ることになり、会話をしていたところ、トューターから自宅に来ることを言われた。
外国人のトューターの一人に言い寄られて困ってます。
外国人のトューターの一人に言い寄られて困ってます。
私は短大生です。
この場合トューターとは、英語の授業の時にボランティアとして来てくれる外国人の事です。
今までは普通に先生として授業の中だけで接してきました。
しかし偶然帰りが一緒になり、英語の勉強だと思い地下鉄の駅まで帰りました。(周りには他の生徒もたくさんいました)
普通に家はどの辺とか好きなスポーツは何か等とという会話をしていました。
そして来週の今日(言われた当日)家に行っていいなどと言ってきたのです。
今冷静になり考えればわかるのですが、
わたしはてっきり最初は会話の中でのアメリカンジョークだと思っていました。
なのでいいですねとか友達もいるよとか言ってしまいました。
でも何か変なことになってきたと思いました。
なぜならI like you とか 彼氏はいるのとか行ける日がわかったらメールをしてといってアドレスまで渡されたのです。
…とにかくしつこいのです。
家が汚いし、またはわかりませんと言って私のアドレスは教えずなんとかその場をはぐらかしました。
友達には、はっきりメールで言うべきという人と、何か言われるまで無視するべきと言われました。
どちらにしろ、今の状況を変えるべく行動を起こすべきだとはわかるのですが、どうするべきかわからなくなってきました。
このままだと来週の授業で会うのです。それもこれから毎週です。
こうなると顔も見たくないし、関わりたくもないし、単純に英語を勉強しに入学したのに、なぜかとてもショックです。
私は、この授業の主任の先生に言ってその人の担当を違うクラスに変えてほしいと言うべきかとも考えています。またカウンセリング室もありますし(少し違う気もしますが)、私の大学は担任の先生(ちなみに女性)がいらっしゃいますので相談をしようかなとも思っています。
あともうひとつ心配な事があります。
私は今年の8月頃からある機関のボランティアに友達と参加します。いろんな所から外国人の方がいらしてその方たちのお休みの日にちょっとした通訳係として参加します。
そこにその人がいるらしいのです。断定することはまだできませんが、やめた方がいいのか、でも将来のためにもスキルアップしていきたくて…と解決する事がありすぎて困っています。私が直接係りの方に言うべきなのでしょうか。
こちらのほうの質問はご協力いただける方で結構でございます。
すごく急いでおりますので、ご回答いただけると本当に助かります。お願い致します。
長々とすみません。
お礼
ありがとうございます。私が無知な部分がたくさんありました。 助かりました。 まず相手にはっきりNoと伝えますね。