• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Webアプリを開発しています。)

Webアプリ開発時の画面遷移に関する注意点

このQ&Aのポイント
  • Webアプリを開発している際の画面遷移に関する注意点について解説します。
  • 画面内での「×」ボタンの制御方法について検討しています。
  • onbeforeunload()関数を使用する方法について評価しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • steel_gray
  • ベストアンサー率66% (1052/1578)
回答No.2

#1さんと被りますがPCのシャットダウンやら回線断やら、希望する手続きを踏まずに中断される可能性はいろいろあるのでやはりサーバ側での対応は必須です。 ついでに、 >セキュリティを含め、いろいろな問題の対処で >window.openし、その上で全ての画面遷移&処理 こういうのはキケンです。ブラウザってのはクライアント上にあるのでいくらでも加工や不正が可能です。 クライアント側に頼らずサーバ側できちんと対処するべきです。 (Javascriptはより便利にするのにはいいけど、セキュリティ対策とかに使うものじゃぁないと思いますよ)

jg1wjz
質問者

お礼

steel_grayさん、ありがとうございます。 もう4年くらい動いているシステムなんですが、 最近、あるマニアックな方が、mhtファイルで保存し、ちょっと問題がおきたのです。 知識不足でした。 で、暫定(?)としてメニューを消すのと、ショートカットキーを制御する方法を入れているところです。 一応社内ネットワークの中で動いているシステムで、 その方々に イレギュラーな使い方は日常茶飯事でしているよって言われました。 Webはいろいろな裏技があるし、そういう方々だと、 キー制御することはますます好奇心をあおってしまうかもしれません。^^; 開発当初にそれらも考慮できていればよかったのですが 期間と価格の問題で・・・できませんでした。 サーバ側での対応も検討したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • junbiok
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

消せなかったファイルはたぶんそのまま残ってしまうのですよね? 残ったファイルのタイムスタンプをみて、cronなどで定期的に削除する仕組みにすればいいのでは? おそらくバツボタンだけじゃなくて、画面遷移中にPCシャットダウンしても、おなじことがおこるのではと思います。 これは好みかもしれませrんがfunction の関数名の先頭が大文字なのが気持ち悪いです。

jg1wjz
質問者

お礼

junbiokさん、ありがとうございます。 自分で書いておきながら、うまく動きませんでした。 (ひとつだけ、画面遷移するボタンがあって、そのときも警告が出てしまう・・・) 確率的には少ないですが、別clientから 同じ仮ファイル名を使用する場合があり、残ってた仮ファイルを参照してしまうのを防ぎたかったのですが 仮ファイル名がシステム的にユニークにはできなかった(別端末から同一IDでログインOK)のです。 かなり、設計的にまずいんですが、今の時点では直すことはできなくて・・・。 今のところ、そういう使い方をする人はでていないので・・・助かっていますが。 タイムスタンプを見て、過去に作成した仮ファイルなら削除する・・・としても微妙ですよね。 (他端末での正当なファイルを消してしまう?) やっぱり無理ですかね。。。 Webのアプリって難しいですね。 ※関数名の先頭大文字のご指摘、知りませんでした! 以後気をつけたいと思います!ありがとうございました。