• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トーナメントの作り方を教えてください)

トーナメントの作り方を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 卓球の個人戦の大会を運営するために、トーナメントの作成方法について教えてください。
  • 大会では、各チームの学年とランキングをもとに、ランキング上位同士や同チーム同士の対戦を避ける条件を設けてトーナメントを作成する必要があります。
  • フリーソフトの利用や作成方法の解説が載っているサイトを教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chevron
  • ベストアンサー率52% (20/38)
回答No.1

下手な絵で申し訳ないですが、 9名を1つのブロック(AからD)に入れます。 9名の勝ち上がりと同じ物を左上(A)、右下(B)、右上(C)、左下(D) に作ります。 まず最初に、Aの左上にランク1位、Bの右下に2位、Cの右上に3位、Dの左下に4位を入れます。 次は準決勝で1~4位に当る対戦者を入れていきます。 Dの左上に5位、Cの右下に6位、Bの左上に7位、Aの左下に8位です。 通常は次々に準々決勝であたる対戦はランクの数字を足した物が17になるように 組み合わせます。 (8位と当るのは9位→1位と当るのが16位) これでベスト16まで振り分けられます。 ・・・そして次は32位まで(対戦者のランク合計が33)。 そこまではっきりとしたランク(全体を通して)はないと思いますので、 全体の65位から72位に該当する選手を1~4位の下の1回戦で対戦させます。 (1位のしたは65位と72位(合計が137)、2位の下は66と71) 単純に全体をとおしてのランク順に入れていく方法は上記の通りですが、 (1)1~4位は上位4名(3と4は所属を考慮して入替可) (2)5~8位は該当する4名を1~4の所属と考慮して入れる。 (3)9~16位はその8名をひとつの考え、先に入ってる1~8の選手との所属を  考慮して入れる。 (4)65位~72位に該当する選手を所属がかぶらないようにシード下に入れる。  *なお、トーナメントの作成上、4の倍数である72で作ってますので、   参加者が72に満たない場合は数字の大きい方から「BYE」として参加者なしとして   扱います。   BYEの対戦者はその試合不戦勝扱いです。 (5)残りの17~64位を所属を考慮して入れていきます。 トーナメントの基本的な考えは、対戦の階層ごとにランクの合計数が同じになるよう 作ることです。(ランク上位者がかならず勝ち上がるとして) 決勝は3、準決勝は5(1と4、2と3)、準々決勝は9(1と8・・4と5)、 ベスト8決定戦(準々々決勝)は17(1と16・・・・・・8と9)・・・となります。 言葉での説明はものすごく難しかったのですが、 お分かりいただけたでしょうか? 説明が下手で、長くなりましてすみませんが、 すこしでもお役に立てれば幸いです。 もし分からなければ、補足でもいただければ 解る範囲でご説明させていただきます。

wanwandogdog
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 とてもわかりやすく参考になりました。 自分の質問の仕方が悪くちょっと追加でお伺いしたいのですが。 となると、各チームから上がってきたランク(所属チーム内ランク)を基に 一度全体を通したランクを作成するところから始めるという考え方でよろしいでしょうか?

その他の回答 (1)

  • chevron
  • ベストアンサー率52% (20/38)
回答No.2

『補足を受けて』 チームごとのランクのままでは役立ちません。 たとえば1位(と思われる・過去の実績が)のチームの1番が個人1位とする。 以下2位チームの1番手が個人2位・・・としたり、 個人戦での過去の実績をもとに個人ランクを決めたりで、 トータルでのランク付けが必要です。 実際には1~4位は1人1人過去の実績などで、決めます。 5~8位はこの間の4人という程度の認識でよいと思います。 9~16位もこの位置に値する8人。 あとはそこま厳密に振り分ける必要はないかもしれません。 最後に65~72位はシード下に入るので、 各チームの最下位8人が当ると思われます。 各チームのランク表から、まず個人的な実績を残している選手を 抜き出します。 成績順に1~入れていきます(直近の大会で優勝→1位など)。 残った選手をア(1~8に相当)、イ(~16に相当)、 ウ(17~40に相当(中の中~上))、エ(41~72に相当) と、大まかに4クラス程度に分けるといいでしょう。 個人的に抜き出した選手数が多ければアやイで調整です。 また、エには65~72にあたる選手も含みますが、 選手数が多いチームの最下位の選手8名でいいでしょう。 クラスが分かれたら、あとは所属(チーム)がダブらないように 気をつけて配置するだけです。 無機質的といいますか、機械的に作業をしたほうが よいと思います(余計なお世話ですね)。 どう組んだところで、『やったー』という子と『なんで~』という子と 出てきてしまいますので。 あまり平等に(当然なのですが)と考えすぎるとかえってアンバランス になります(経験上)。

wanwandogdog
質問者

お礼

ありがとうございます 機械的にやることが一番なんですね どうしてもどのチームの選手も平等に…と考えると 頭がこんがらがってしまいますから 教えていただいた方法を基に作成して あまりにも不公平なものだけ変更したいと思います 本当に丁寧で素早いお答えありがとうございました。