• ベストアンサー

妊婦生活、食べたくて仕方ない時の良い対処法ありませんか?

妊婦生活、食べたくて仕方ない時の良い対処法ありませんか? つわりが終わり、食欲が復活してきました。妊娠5カ月目です。しかも、甘いものが好きなので、だめだとわかっていても、つい食べてしまいます。妊娠中毒症になりたくないし、無事に出産したい!という、気持ちはあります。ウォーキングもしています。でも食べ物の誘惑に負けてしまう事に悩んでいます。こんな情けない私にアドバイスをください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

妊娠はしていないので辛さがわからないのですが、ダイエットサポートをしている立場から…。 「食欲のブレーキ」の働きをするのには糖分、噛む刺激が必要。 だから3食の食事で堅めの玄米などをしっかりよく噛んで必ず1杯食べること。 野菜は大きく切ってたっぷり。よく噛むようにすること。 砂糖は依存性があるので、ドラッグのように摂り続けているともっともっと欲しくなる。 負のスパイラルに陥ってしまうと思って、断ち切ること。 禁断症状のように食べたくなったら、小さなおにぎりにする。 たくさん食べていてもバランスが悪いと足りない栄養素を補うために食欲は増す。 食べる量だけではなく、栄養バランスも重要なので、食欲が止まらなかったら最近食べていないものを食べるようにする。 (野菜不足だった時、いくらお菓子を食べても食欲が止まらず、トマトを食べたらとまったこともあります) 何か一つでもお役に立てる情報があればいいのですが。

その他の回答 (4)

  • yukko-t
  • ベストアンサー率50% (44/87)
回答No.4

3年前に妊娠した時、ちょいと太目だったのと子宮頸がんで円錐切除手術を 受けたので普通の妊婦さんの半分ぐらいしか子宮頸管の長さが無かったので 「出産まで、あと5kgしか増やしちゃダメ~!!!」と言われてしまいました(-_-;) 一人目を出産した時は、臨月には15kg増だったので、今回本当に5kg増でいけるのか とても自信が無くて……。 一人目の時は全くの健康体だし若くて多少の無茶もきいたので、「我慢してストレスを 貯めるほうがいけないよね~」と健診の直後にケーキをもりもり食べてましたっけ。 今回は高齢出産だし、流産のリスクも高く本腰を入れて食事管理に取り組みました。 私も甘いものが大好きで、ケーキやチョコとお別れするのはほんとに辛くて(ToT) 甘いものを食べる時はちゃんと摂取カロリーを計算して、その前後の日で 調節するようにしてました。(運動で消費できるようなら、それがベストなんでしょうけど 私の場合、子宮頸管が短くてできるだけ安静にと言われていたので、摂取カロリーだけで 体重管理しなくてはいけなかったのです。) どうしても甘い物が食べたいときは、ルピシアの甘い香りのフレーバーティーを飲んで 気持ちを紛らわせていました。(もちろん砂糖抜きで) クッキーやボンボン、バニラなどお菓子のフレーバーがついたものを何種類も買って 飲みまくってましたよ(笑) 本当はカフェインの事を考えると褒められたことじゃないのかもしれないけれど お茶まで絶ってしまうと、ほんとに逃げ道が無くなってしまいそうだったので。 頑張って頑張って、ちょっと早産になってしまったのですが、出産時はなんと 妊娠前のマイナス3kg(妊娠前がいかにデブだったか(笑)) トピ主様は私よりもきっとお若くて、リスクもさほど高くはないでしょうから ここまで徹底的にする必要は無いと思いますが、太ると産後も元の体重に 戻すのは大変ですので、甘い物を食べる日を決めてその前後にカロリーを 調節するのはやっておいたほうがいいかもしれないですよ(*^-^) 元気な赤ちゃんに会えるのが楽しみですね。お体に気をつけてのんびり マタニティーライフを過ごしてくださいね!!応援しています。

  • 954104kz
  • ベストアンサー率13% (19/136)
回答No.3

私も妊娠中です。甘いものが大好きです。体重も気にしなければいけないですが、私は結構普通に食べてますよ。と言っても、週末だけにしてますけど・・・ たぶんそれも控えなければいけないのかもしれませんけど、やっぱり我慢するとストレスがたまりますし、どうしてもあきらめきれないので、週末はアイスクリームとかケーキも普通に食べます。 食べすぎはだめですけど、食べても平日に食べず体重コントロールをしていれば問題ないと思いますよ。 そんなにストイックになったら妊娠生活楽しくないじゃないですか?ウォーキングもされているのでしたら、きっと健康的な生活を送ってらっしゃると思うので、私はそんなに気にしないで食べた方がいいのかなーと思いました。

回答No.2

単に量ではなく栄養の種類が問題ですよ。 例えばカルシウム不足だと赤ちゃんが一生骨が弱い体質に なってしまいます。 まず必要な栄養とその量を調べて食べて、 まだ食欲があるなら、事実上いくら食べても太らないものを 食べるとよろしい。 それは 桃バナナぶどう以外のくだものと 芋豆トウモロコシ以外の野菜です。 チョコやあんこは豆であってたんぱく質やカルシウム豊富です。 乳製品とタマゴも同じなのでそれらを使ったお菓子を 栄養のためにまず食べて他を調整してもよい。 ただし通算糖分の取りすぎはだめです。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2137/5054)
回答No.1

食べたくて仕方がないとは大変ですね。悪阻で何も食べられなくても大変ですけど。 食べたければ食べるのが良いと思いますよ。 甘いものでも良いじゃないですか。 まさかチョコレートを大袋全部とかケーキを5個も10個もってわけじゃないですよね。 食べたいものをウォーキングの前に少しだけとか 食事の前に少しだけ食べるのはどうでしょう? 甘いものは少量で満足感が得られるので食事の前だとその分他のものが抑えられると思います。 時間を決め量を決めて「明日も食べよう♪」と楽しみにすることにして我慢できたらいいと思います。 あと、人によりますが7か月~臨月まで悪阻が戻ってくる人もいます。そうするとやっぱり食べられません。 妊娠中気分良くモノが食べられるなんてほんの少しの間かもしれません。 あまり無理しすぎずストレスをためない程度に調節してくださいね。

関連するQ&A