• 締切済み

ふくらはぎの痛み

ふくらはぎの痛み 何年も前からふくらはぎの側面外側の痛みに悩まされています。 一番初めは、腰から足の先まで痛くて整形外科に行きヘルニアと診断されましたが、ヘルニアの症状は手術等してもふくらはぎの痛みは取れないと言われました。整形外科は3年ほど3.4件行きました。 リュウマチ科に行き、血流を良くする飲み薬と痛み止めを処方されましたが、2年程通いましたが抜本的な治療にはならなかったです。 その後、神経内科に行き血管が細いのではないかと言われ、血管造影科にて血管造影をしましたが太い血管3本中の2本の影が薄く一本しかはっきりと投影されませんでした。 そこでも、チュウマチ科と同じ薬をされたので、効かないと伝えましたが取り合って貰えませんでした。 (どの病院も大きな病院や小さな病院で、同じ総合病院の違う科ではありません。) 歩いたり、映画や電車に長時間同じ体制で座った後が特に痛みがキツク歩きにくいです。 腰も少し痛いですが、ふくらはぎが痛いです。 温めると少しマシになります。 今、いったいどこの病院に行けば良いのか分からず困っています。 なんとかふくらはぎの痛みを取りたいので、何か良い方法がありましたらアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

ふくらはぎや足腰、お尻、下半身の痛み・しびれは坐骨神経痛の可能性が高いと思います。 腰痛、ヘルニアから坐骨神経痛に発展するケースはよくあります。 坐骨神経痛の主な原因を2つあげると、 (1)ヘルニア (2)脊椎管狭窄症 になります。 他にもさまざまな原因がありますが、主に上記2点が原因となっている場合が多いでしょう。 しかし、病院へ行っても、注射・薬を使用してもなかなか改善しない方は多いと思います。 それは、一時的な治療にしかなっていないからです。 マッサージもサポーター、コルセットも同じ理由でしょう。 やはり根本から改善するには、自分でストレッチ・マッサージするのが1番です。

  • Wallking2
  • ベストアンサー率75% (135/178)
回答No.4

 私も椎間板ヘルニアで半年苦労しました。左足の坐骨神経痛です。 発端  昨年秋、運動中に左足ふくらはぎの痛みを感じた。  左足ふくらはぎの側面外側の痛みから始まった。  痛みが腰まで上がってきたので整形外科に行った。  臀部に痛み止め注射で急性症状は落ち着く。 治療開始後  椅子に長く座るのが辛い。足が固まる。  歩きだすのは辛いが、長く歩くとそのうちつらさを忘れて歩ける。  ふくらはぎが痛い。  温めると少しマシ。寒いとダメ。 解決  半年後治らないので、MRIを元に、手術の出来る大病院を受診。(本年3月)  歩けるなら、手術の必要はない。痛みと上手に付き合うとのこととの診断。  対策をお願いして、硬膜外ブロック注射をお願いする。  数日後、痛みが引き、飲んでいた鎮痛剤ロキソニンが効果を現す。  2週間後、鎮痛剤も不要。 現在  ふくらはぎ外側には、違和感が残っているが痛みはない。  硬膜外ブロック注射とは、痛み止めの薬剤を背骨の隙間から脊椎と脊髄の間の空間に注射で流し込む物です。外来でその場でやってもらい。30分ほどしたら歩いて帰れます。  ヘルニアによって、傷害され炎症を起こしている神経を落ち着かせ、平常にもどすはたらきがあるようです。  最近、2回ほど寝ていてこむら返りを経験しています。  どうも、この痛みは、おおもとはこの「こむら返り」の痛みのようです。  この信号が、脊椎のヘルニアのところで、痛みのループになって、反射し継続していたのが原因ではないかと思いました。  ですから、冷えや足の血行不良が問題になるのです。冬は股引を常用し、時々レッグウオーマーを履いています。  腰のヘルニアは、椅子に座ったときの姿勢が影響するようで、パソコンのように前屈みで、首を突き出し背骨を丸くして、いるのが原因だと思いました。背もたれにもたれても背骨が丸くなるので良くないようです。背筋を伸ばして歩くと、骨盤の上に背骨がきちんと乗って、S字状のバランスの取れた状態になるので、私の場合良かったようです。  私は、事務用椅子の背もたれを取り、逆向きに座って、座面の上に前後のバランスを取って座るようにして、楽になりました。座面が前下がりになった方が楽なのです。  対策としては、もうされたのかも知れませんが、整形外科で紹介状をもらい、専門の大病院で痛みを軽減する治療をご相談いただくのが、良いかと思います。

ryuchi557
質問者

お礼

有難うございました

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.3

循環器は行きましたか?血管に異状があるなら循環器です。#1さんの意見もいいと思います。

ryuchi557
質問者

お礼

有難うございました

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

ぶつけても無く一人でに痛み出したのであれば必ず一人でに戻ります。人間の体は必ず戻ったり老化と共に何処かが痛んだりして,又戻ったりの繰り返しです。焦らず,健康に易しい生活習慣を心がけて下さい。

ryuchi557
質問者

お礼

有難うございました

  • ogyo
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.1

鍼 灸 整体やマッサージなどの中国医学系の所に行ってみてもいいと思います。 思った以上の成果を発揮する事がありますよ。

ryuchi557
質問者

お礼

有難うございました