• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「はぁ?」ってとても感じが悪いと思うのですが)

「はぁ?」とは何を意味するのか? 職場での対応方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 私の職場には、分からないことがあると「はぁ?」と聞く上司がいます。その言葉には感じが悪くて慣れません。上司は突然思いついたことを話し、主語なしで伝えてくるため、その話題になる前に察知しなければなりません。しかし、聞き返すと違う場合もあり、「はぁ?」と返されることもあります。この「はぁ?」は本人の口癖のようなものなのでしょうか?私は毎回嫌な気持ちになりますが、皆さんの周りにも同じような人はいるのでしょうか?このような上司にはどのような対応が適切でしょうか。
  • 職場で「はぁ?」という言葉を使う上司がいます。その言葉には感じが悪くて何度言われても慣れません。上司は突然思いついたことを話し、主語なしで伝えてくるため、私たちは察知しなければなりません。しかし、時には聞き返すと違った場合もあり、「はぁ?」と返されます。この「はぁ?」は本人の口癖のようなものなのでしょうか?私は毎回嫌な気持ちになりますが、周りの人も同じような経験をしていますか?このような上司にはどのように対応すればよいでしょうか。
  • 職場で「はぁ?」という言葉を使う上司がいます。その言葉には感じが悪くて何度聞かれても慣れません。上司は突然思いついたことを話し、主語なしで伝えてくるため、私たちは察知しなければなりません。しかし、聞き返すと違う場合もあり、「はぁ?」と言われます。この「はぁ?」は本人の口癖のようなものなのでしょうか?私は毎回嫌な気持ちになりますが、他の人も同じような経験をしていますか?このような上司にはどのように接すればよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152421
noname#152421
回答No.5

質問者さんの上司がそういう言い方をするのであれば、本人が気づいていないなんてことはないと思います。 「はぁ?」 という言い方で言われたほうが馬鹿にされた気分になることがわかりきっていると自覚しているからこそ 「はぁ?」 と言うのです。 つまり、わざと言っている。 それで、相手(例えば、質問者さん)が動揺することが狙い。 「はぁ?」 を別の日本語に翻訳すると、 「オマエがそんなこと言うなんて10年早い!」 となるように思います。その前後のやり取りを思い浮かべて、上記の訳で置き換えると納得しませんんか? 年長者でどちらかというと考え方が封建的、全人格的に相手より自分の方が偉いんだと相手に思い知らせたいという支配欲が強すぎる人である場合、よく 「はぁ?」 という言葉を使います。 若い人が頭が足らなくて使うのとは事情が違います。 ただ、こういう人はあまり多くありません。 その上司のかたが「馬鹿なんだ」などと思っちゃいけません。 人格的に問題があるかもしれないけど、それなりに秀でた部分がある人なんだと思います。 だから質問者さんの上司というポジションにいるんだと思う。 まあ、敵が多いでしょうし、嫌われ者になりがちだと思いますけどね。 ですから、その言葉を止めて欲しいとお願いしたりなど、直接的にその言葉を発することを阻止しようとしても無駄だと思います。 対策としては、質問者さん自身がその上司の方から一目置かれる存在になること。 これにつきます。 激励だと思って、精々精進してください。

yt333
質問者

お礼

閲覧、回答ありがとうございます。 >それで、相手(例えば、質問者さん)が動揺することが狙い。 これは、新たな発見でした。 確かに、これを言われると動揺します。 これを言われた瞬間、自分が悪いような気がして、 普通に説明できることもうまく説明できなくなります。 本人はどういう意図で発しているか本当のところはわかりませんが。 >ですから、その言葉を止めて欲しいとお願いしたりなど、 >直接的にその言葉を発することを阻止しようとしても無駄だと思います。 これは心得ております。 >対策としては、質問者さん自身がその上司の方から >一目置かれる存在になること。これにつきます。 そうかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

電話対応していても、一般の人でそういう聞き返し方をする人は けっこういます。あまりというか、はっきり言って「はあ?」は嫌いです。 なんか、馬鹿にされたようで。 悪気のない口癖だと割り切ったほうが気分的に楽ですよ。 だって、あなたが言い返して返り討ちに遭うのも困るでしょうし。 部下ならはっきり言ってやってもいいでしょうが。

yt333
質問者

お礼

閲覧、回答ありがとうございます。 >だって、あなたが言い返して返り討ちに遭うのも困るでしょうし。 そうですね、これが出た時には、極力さらっと流すようにしています。 ありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

あまり利口な人が使う言葉ではありませんね。 大した知識もない若者が、おうような態度を取るときによく使う言葉で、その影響でも受けたのでしょうか。 そのような言葉を使う上司は、大した知識もない若者程度の人間と考え、あまり気にしない方が良いと思います。 一応上司であるならば、もめ事を起こさない対応が出来る事も大事です。 自分が人の上に立てるようになった時に、このような人間には成らない様にするための反面教師として受け流しておきましょう。

yt333
質問者

お礼

閲覧、回答ありがとうございます。 >自分が人の上に立てるようになった時に、このような人間には >成らない様にするための反面教師として受け流しておきましょう。 本当にそうですね。 ありがとうございました。

  • 21s-a
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.2

本人の良い方にもよるでしょうが、外国人(とくにアメリカ)は普通に「はぁ?」って使いますし。 日本語の「え?」みたいな軽いカンジで。 だから個人的には日本人から同じように言われても気にならないです。

yt333
質問者

お礼

閲覧、回答ありがとうございます。 そうですね、外国人の方のそれとは明らかに違うようなのですが・・・ 参考になりました。 ありがとうございました。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

たいへん失礼しました。ほんとに感じ悪い。 はぁ のあとに続く言葉は  はぁ? 「そんなことも知らないの?」 はぁ? 「なに言ってるのか理解できません。」 など。見下した感じで気持ちわるいのは同感です。ご質問者に問題がなく、上司が本当に見下しているのならそれだけの上司でしかないということです。 悪気がなくて単なる口癖なら、あらためてほしいところです。 なにか言われたら「は?」とさりげなく言い返してみて、普段自分で言っていることに気づいてもらうのも手です。 それか、柳にかぜのごとく聞き流すかでしょう。

yt333
質問者

お礼

閲覧、回答、ありがとうございます。 >なにか言われたら「は?」とさりげなく言い返してみて、 >普段自分で言っていることに気づいてもらうのも手です。 そうですね・・・。 でも、これはさすがに出来ないです。 こう言う人って自分が言われたらどうなんだろうと 考えたことはありますが。 ありがとうございました。