• ベストアンサー

配偶者が難聴気味のためTVを一緒に見るときに2人各々イヤホンをつけてT

配偶者が難聴気味のためTVを一緒に見るときに2人各々イヤホンをつけてTVの音声を聞きたいのですが TVから一本のプラグで2本のイヤホンをつけられるようなイヤホン・セットを探しておりますが、どなたか適当なメーカ名、商品名等を教えていただけませんか?お尋ねします。なおイヤホンは各々音量の調整が必要です。以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momonaka
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.4

家電量販店に行けば、1つのヘッドホンジャックに2つのヘッドホンを刺すためのアダプタ(500円くらい)があります。 これに、ボリューム調節つきのヘッドホン(安いもので1000円くらい)を2つ刺すのがもっとも簡単ではないでしょうか。 また、最近のテレビは、スピーカーとヘッドホンの両方から音が出せ、それぞれの音量が調節できるものもあります(東芝REGZAなど)。近く買い換えるのであればそういった機能を持ったものにするとよいでしょう。

kata1241
質問者

お礼

いろいろ有難うございました。量販店で探してみます、

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • momonaka
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.5

No.4です。 質問者様は、今年の3月にも同じ質問をされてますね。 すでに締め切られ、良回答20ptも付いていますが、そのとき得られた回答では解決しなかったのでしょうか? でしたら、どこがどうだめだったのかを教えていただければ、よりよいアドバイスができると思います。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q5755729.html
kata1241
質問者

お礼

当時うまく解決できなっかったので他によい方便がないかどうか お尋ねしたしだいです。以上

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2309/5321)
回答No.3

テレビ裏面にある音声出力端子(赤、白)に[ワイヤレス式送信器]を接続します。 視聴するソファーの近くに受信機とスピーカーを設置します。 難聴の方の近くにこのスピーカを置きます。 次のURLをクリックして参考にして下さい。 下段にこのシステムの例(接続例)が表示されます。 なお、大手家電量販店で扱っていると思います。 [ワイヤレスステレオスピーカーシステム/AT-SP770TV] http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/speaker/at-sp770tv.html

kata1241
質問者

お礼

有難うございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

ソニー テレビ用モノラルスピーカー SRS-P7TV 家電量販店で1000円程で購入出来ると思います。 http://www.sony.jp/cat/products/SRS-P7TV/index.html

kata1241
質問者

お礼

有難うございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A