ベストアンサー コード弾きだけでライブってありですか? 2010/05/29 15:09 コード弾きだけでライブってありですか? アルペジオ、カッティングはできます。 アコギの弾き語りなんですけど。 ありですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー jefferic ベストアンサー率50% (345/677) 2010/05/29 15:36 回答No.2 音楽教室の発表会はそんな感じですよ。 単独でのライブは難しい思いますが、複数の演者が順番に演奏する形態で、聴衆は基本的に知人であれば、問題なく開催できると思います。 練習成果の発表の場として、また練習のモチベーションとしていいイベントだと思います。 質問者 お礼 2010/05/29 15:59 ありがとうです!自信がもてました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) kenta58e2 ベストアンサー率74% (2483/3311) 2010/05/29 15:25 回答No.1 ありますけど、ギター+歌で聞かせたいなら、ある程度は凝ったアルペジオと歌で勝負できないと、あんまり格好良くない事が多いですね。 でも、歌が(ある意味、ギター無くても十分聞けるくらい)メチャうまなら、コードストロークだけでいいですが。 質問者 お礼 2010/05/29 15:59 ARIGATOUございました!自信がもてました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス楽器・演奏 関連するQ&A コードについて アコギをやっています。 弾き語り集を購入し色々練習しています。 コードについて質問ですが。 例えばAコードは2f2・3・4弦を押さえますよね。 でも、弾き語りに書いてあるのは同じAでも押さえ方が違います。 5fセーハ3・4・5弦を押さえるように書いてあります。 TABだと上から5・5・6・7・7・5。 カッティングが入っている曲は普通と押さえ方が違います。 これは、カッティングをしやすいように押さえ方を変えたのですか? 耳コピとコード ソロギターをやっています。(アコギ) まだ始めたばかりですが・・・。 耳コピに興味があるので色々調べてます。 一つ思ったのですが、弾き語りなどよりもソロギター(アルペジオ系?)の方が耳コピが難しいと思うんです。 アルペジオ系のコピーは、曲を聴いたり演奏動画見たりして耳コピ・目コピ?をしたりしてるのでしょうか? それと、コードについてですが。 TAB譜などに五線譜の上にコードが書いてある時がありますよね。 例えばGコードと書いてあっても、Gコードの押さえ方しなかったりします。 これは何故でしょうか? アルペジオ系の曲は最初キーを決めてから、アルペジオにアレンジしていくのですか? キーとかよくわかりませんが・・・。 メロディーにコードをあてるには 弾き語りのスコアを見ていたら疑問が出てきたので質問を。弾き語りのスコアってほとんどコード進行でかかれてますよね。原曲だとアルペジオで弾かれているところもコードを当てていると思うのですが。それはどうやってコードを当てているのでしょうか。メロディーから当てているのかなと思ったのですがどうなのでしょう。そうなるとメロディーさえ知っていたらさらっとひきがたりできちゃうことになりますよね。僕、耳コピしようとしても耳がへたれなのか和音が聞き取れないんです(単音ならわかるのですが)だから、メロディーからコードがわかる、法則などがわかるとすごく嬉しいのですがそういうものがあるんでしょうか。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 初めてのライブをしようと思うのですが はじめまして。 都内在住の21歳、男性です。 1年前からアコギを始め、そろそろ弾き語りでライブをしようかなと思っています。 しかし一体どこでライブをすればいいのかわかりません。 まだ初心者に毛が生えたぐらいの実力ですし周りに音楽をやっている友達もいません。 こんな初心者でも出れるライブハウスってあるでしょうか?? ギターのストロークについて ギターのストロークについて アコギで弾き語りをしたいのですが、ストロークがよく分かりません。 単純なオルタネイトストロークは出来るのですが、カッティングをカッコ良く挟んだりするストロークが分かりません。 上手い人の弾き語りを聴いてみると、ずっと同じストロークでは無く、所々でカッティングを挟んだり弾き方を変えていました。 そんな風に演奏してみたいと思うのですが、何か良い練習方法はないでしょうか。 また、そのようなコードストロークの参考になるようなサイト等があれば、教えてください。 アコギでジャカジャカ弾くのは飽きました。次のステップは?? アコギで弾き語りの曲を色々練習しているのですが 大体の曲はコードを見たらすぐ弾けるし ジャカジャカするのに飽きました。 アルペジオもできるので次のステップは何をすればよいのか。。。 歌を歌いながらギターをしたいので何か違う奏法などがあれば挑戦したいのですがありませんか? 弾き語りライブ ひとりでのギター弾き語りでライブに出た時に,一番感じたのがライブ会場の椅子に座って弾く時の弾きにくさでした。 ストロークやアルペジオなどはほとんど問題なかったのですが,ソロギターの演奏をする時にギターがほぼ垂直に立った状態になり,フレットや弦が見づらく,苦労しました。 普段は,畳の上であぐらをかき,弾いているので,フレットや弦がよく見えて,とても弾きやすいのですが,ソロギターの曲の演奏でとても弾きにくく感じました。 皆さん(ひとりでのギターの弾き語りライブに出た経験のある方)はそういう思いをしたことはありませんか。 また,そういう場合の対処方法や,心得など教えてください。 また,弾き語りの歌う時のマイクの使い方など,ライブでの弾き語り演奏での心得などもありましたら,教えてください。 ライブ会場は,プロも使っている本格的なライブ会場です。 コードストロークからアルペジオの練習 アコギでコードストロークばっかりやってます。アルペジオ をやりたいのですが、コードストロークでは スムーズにコードチェンジ出来るのに アルペジオとると右手と左手がバラバラで全然上手く出来ません。 何かコツみたいなものがあるのでしょうか? また、みなさん最初はコードストロークから始めたのでしょうか? 現在、大きなのっぽの古時計を練習中ですが、コードを 抑えるほうに意識がいってしまい全然だめです。 福山でライブハウスと宿泊 来週末、福山に行く予定があるのですが、時間があるので、ライブハウスとか行って見たいのですが、アコギの弾き語りとか聞ける、または、飛び入り出来るライブハウスか、ライブカフェとかあったら、近くの宿泊もできるところも、合わせて教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いします。 アコースティックギター弾き語り(アルペジオ) アコギ初心者です。 J-Total Music(http://music.j-total.net/index.html)でコードをジャカジャカ弾いていたのですが、イマイチ心に響きません。 弾き語りにはアルペジオがいいと思い練習しているのですが・・・ルート音を弾いてから、その後はどのように繋げていけばいいのかよくわかりません(いつも適当に下の123弦を弾いています)。メロディーによりけりなのでしょうか?? 個人的には福山雅治の楽曲が好きなので弾いているのですが、しっくりきません。 弾き語りの極意、アルペジオの極意などありましたら教えてほしいです。お願いします。 ギターテク エレキギター練習中です。アコギで弾き語りはちょっとだけできるのですが、難しいコードとかはなかなか憶えられません。 というかコードのみしか弾けません。もっとアルペジオとかテクニックをつけたいです、そしてバンドとかを組んでやってみたいのですが、そういったテクニックはどのようにして練習すればいいのでしょう? あいにく教えてくれるような人物も近くにおらず、ギター教室みたいのにいくしかないのかなと考えています。サイトとかで詳しく載ってる所とか、教本でオススメがありましたら教えてください。 よく使われるコード進行(ストローク) アコギでコードストロークの練習をしてます。 フォークや、ポップス系でよく使われるコード進行とかありますか? たとえば、Am→Em→cとか。弾き語りにもってこいのような コード進行を教えてください。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム コードをジャカジャカするだけでも人前で演奏できますか アコギを始めました。とりあえず基本コード(CDEFGA)だけをストロークしながら毎日練習しております。アルペジオなどどうも出来そうにないのでいっその事ストローク(弦をジャカジャカ鳴らすだけ)だけ使い 弾き語りっぽく演奏しようと思ってますが、こういったストローク ばっかりの演奏をやっておられる人などいるのでしょうか? アルペジオをバリバリやっておられるプロも、やはり初めはストロークから入ったのでしょうか?ある程度弾けるようになるまでどのぐらいかかりましたか? アルペジオについて アコギの初心者です。 アルペジオを弾きたく、色々調べているのですが アルペジオパターンのことしか書いてないサイトがほとんどで、 そのパターンも沢山あり、基本的なことが分かりません; 自由でいいというようなことが書いてあったりもするのですが、 CD音源通りになれば、自分で正しい順番を見つけながら どんな順番で弦を弾いてもいいということでしょうか? (もちろん最初の音はルート音ですが) それとも沢山あるパターンからその曲に合うのを 見つけ弾くのでしょうか? 弾き語り表などにはコードのみでアルペジオの場合でも パターンは書いていないので、戸惑ってしまいます・・・。 初心者のおかしな質問かもしれませんが、 よろしくお願いします。 アコギ、運指、練習 初めまして、アコースティックギターで、弾き語りをしたくて、練習しているのですが、クロマチックトレーニングでは、どのような効果が得られるのでしょうか?コードを押さえるのにもクロマチックトレーニングは有効ですか? エレキのような単音弾き、早弾き、とかには、クロマチックトレーニングが有効な気もしますが、コード押さえには効果はあるんでしょうか? アルペジオをする右手でもクロマチックトレーニングをした方がいいのですか? アルペジオの際に右手の指も動きにくいので、右手でのクロマチックトレーニングは有効ですかね? アコギをする際に、なにか一番有効なトレーニング方法などはあるのでしょうか? アコギの楽譜選び、分数コードについて 私はアコギを練習しています。 今度、ライブで弾きたい曲がいくら探してもピアノ譜しか売っていませんでした。 できれば、バンドスコアやギター弾き語りの楽譜が欲しかったのですが・・・。 そこで、教えてほしいことは、ピアノ譜に書いているコード通りにギターのコードとして弾いていいかということです。 難しいコードが出てきたりと結構苦労する部分があります。 みなさんはどうしているのでしょうか? あと、分数コードが多数でてくるので、困っています。 押さえ方がわからない・・・。 構造的にはベース音を追加するということはわかっているのですが、あっているかがどうも不安です。 分数コードのコード検索が私の調べたところどこにも載っていないのですが、 ないのでしょうか? 質問が増えて申し訳ないです。 どうか教えて下さい!! アコースティックギターで簡単なコードを使った曲(弾き語り)の曲が知りたいのですが・・・ アコギなんですが、簡単なコード(CとかDとかAとか)を使った曲 (弾き語り)を探しているのですがコード譜とかが載っているサイト があったら教えてください。お願いします。 クラシックギターでライブ参加したいのですが・・・ はじめまして。 クラシックギターを始めて約8ヶ月(簡単なアルペジオ、単音弾きができるレベル)の者です。 1ヶ月後にある学校の卒業ライブに参加したいと思っています。 学校の先生で昔からフォークギターで弾き語りをやっている方が、一緒に出ても良いといってくれたのですが、弾き語りの横でクラシックギターでアルペジオなどの演奏は合わないでしょうか? 肝心な曲もまだ決めてませんが・・・・。山崎まさしの「passage」,「僕と不良と校庭で」,「未完成」などが個人的にやってみたいです。 また、先生のような大人の人が歌うのに合った曲などありませんか? 【アコギ】ストロークでメロディーも奏でる奏法 ストロークとカッティングを使いつつ、メロディーも奏でるアコギの弾き方について教えてください。 「ゆず」などのような、ただコードを押さえてじゃら~んとストロークして伴奏を奏でるのとは違い、 ストロークとカッティングを合わせて、いい感じに刻みながら、なおかつメロディーも奏でるという奏法です。 ソロギターのようなアルペジオ奏法とも違います。もっとストロークプレイのような感じです。 アニメ「化物語」の次回予告の時のBGMがそんな感じの曲なんですが、分かる方がいれば教えてください。 都内or埼玉で路上ライブ アコギで弾き語りをやっています。 都内と埼玉の色んな場所で路上ライブをしようと思っています。 しかしどこがやって良くてどこがダメかわかっていません。 まずは地元の駅でやろうとは思っています。 ここなら路上出来るよ、ここで路上やっとて人見たよ等あればよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうです!自信がもてました!