- 締切済み
子ども2人の夫婦共働き男性です。このたび離婚をすることになりました。慰
子ども2人の夫婦共働き男性です。このたび離婚をすることになりました。慰謝料が発生する原因はありません。 子どもが中学校を卒業するまで不憫ですので、今住んでいる家から私が出ます。 今の家にはローンが残っています。 財産分与等は半々かな?と思っているのですが、問題は子どもの養育費です。 できればこのまま和解離婚で終わりたいので、高校2年生と中学2年生の二人の子どもへの養育費いかほどなのかアドバイスをお願いします。また、大学進学に関わる費用はこの養育費とはまた別問題になってくるのでしょうか。急いでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masaaki509
- ベストアンサー率48% (674/1389)
>財産分与等は半々かな? 半々と言うのは夫婦友働きで同程度の収入がある場合の話しです、専業主婦の場合は3~5割と裁判上では成ってます。 >高校2年生と中学2年生の二人の子どもへの養育費いかほどなのかアドバイスをお願いします。また、大学進学に関わる費用はこの養育費とはまた別問題になってくるのでしょうか。 婚姻年数や年収によって変わってきます、裁判所の養育費算定表です信頼出来ると思います。 http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2chspcal.html 大学進学費用については協議すれば良いかと思います。 別問題と考える場合もあり、考えない場合もあります。
養育費に話が出て居ますけど、親子面談だけは継続してくださいね。 夫婦は他人になるけど、親子は一生継続します、面会交流は大切な親子の絆です。 一番難しい思春期に離婚とは、厳しい現実の洗礼を受けるのは子どもさんです、進路相談とか人生相談とか諸々の愚痴を聞いて上げるそんな存在も、必要な時期とも被ります。 授業料は高校無償化です、そんなに案じる事はない時代到来です。 大学も奨学金を借りて行く位の覚悟無いと、学生時代遊びの方にシフトします、本気で行くなら自分で手段を考えさせるとか、与えるだけでは思考性は伸びない、世間に疎い子どもにさせない事です。 離婚後の親子交流は大切な子どもさんの将来を関わるキーワードです。
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2chspcal.html 子供の年齢 : 第一子:15歳~19歳 、 第二子:0歳~14歳 、第三子:なし 夫 : 年収:500 万円 ( 給与所得 ) 妻 : 年収:400 万円 ( 給与所得 ) この計算で4-5万です。 計算のポイントは妻が稼いでいると養育費は低い。 夫が稼いでいると養育費は高いという傾向があります。 また自営は低く設定されてます。 夫婦の財産分与はマイナスも込みです。 ですから家を売って借金がのこれば当初の頭金の問題などを含め、割分が決まります。 大学進学に関わる費用は取り決めですのでなんとも。 しかし一般的には進学に関わる費用は別途です。 実際にお金がかかりますから。 また、進学時にお金がない場合は教育ローンなどを組む離婚した親御さんも多いですよ。
- taekweng
- ベストアンサー率17% (81/468)
他の方の異論もあると思いますが養育費は1人 5万だと思ってください。 支払期間は成人するまで 大学進学費用については別とは明記されていなかったと思いますが、 救いの連絡が来て援助ができなかったら、子供から恨まれます。
補足
早速の回答ありがとうございます。 相場5万円わかりました。 妻も私も収入は月30万円台あります。 が、ある事情で数年後にローンがある家を売り払う予定なのです。 かなりの借金が残るはずです。 私は定年まで約10年、妻は約20年で、私は退職までに借金が払えるかどうかといったたところです。 そのあたりの配慮なんて無いのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 できるだけの誠意を子どもたちには、尽くしたいと思っています。 が、何せ持ち家のない年寄りを抱えていますし、自分の生活もあります。 自分も長期の離婚話で、精神安定剤を服用しながらの日々。 早急な、ご丁寧なアドバイスありがとうございました。