- ベストアンサー
HDDについて質問です。
HDDについて質問です。 HDDを買おうとしていますが、外付けHDDと内蔵HDD+HDDケースの違いって何でしょうか? 教えてください。 除:外付けHDDには付属ソフトがついている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、メーカー製の外付けHDDを良く買ってました。量販店のタイムセールとかなら、こちらの方がショップで箱と中身バラで買うより安かったのと、デザインが垢抜けているのと、電源の ON OFF が PCと連動するからです。保証期間の1年が過ぎて、容量不足なら、中身のHDDを市販のものと交換してました。これまでのところ交換できなかった物はありませんが、着脱する部品点数が多かったり、それらを押さえつけながらケースに差し込んだり、もともと、頻繁にパラすようには作られていないです。やり易いのは、内蔵HDD+HDDケースの方です。 S-ATAの時代になってからは、もっぱら差し込むだけの外付けを愛用してます。連動しなくても、自分で電源切れば済むだけですから。連動するものも少し高い物にはあったような気がします。 http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/croseu2.html の別メーカーのもっと安いもの、1980円でPCショップで購入。手元にあるのですが、本体の何処にも型番が書いてない。さすが安物・・・ でも安定して動いてます。 今、見つけましたが、これなんかお勧めかも、割と安いし名の通ったメーカだし、電源連動するそうだし。埃も気になりませんね。 http://blog.goo.ne.jp/zeiss85/e/60d0aaaa78e454a27e8bb12ab432bd4b
その他の回答 (4)
- DField
- ベストアンサー率60% (15/25)
使い方としては、どちらもHDDを外部記録装置として利用するもので違いはありません。 その他の違いについては、他の方が書かれている通りです。 ですので、単純にHDDを外部記録装置として使いたいのであれば、外付けHDDの方が良いでしょう。 HDDケースを使うメリットがあるとすれば、内蔵HDDが余っている場合です。 パソコンの自作をしていると、内蔵HDDを交換する事があります。そうすると当然古いHDDが残ります。 そこで、古いHDD+HDDケースで外付けHDDとして再利用する訳です。これならばHDDケースだけ購入すれば良いので、安く外付けHDDを手に入れる事が出来るわけです。
究極的には、保証の差じゃないですか?最初から外付けHDDとして売られているものは全体で保証対象になりますが、ケース+内蔵HDDだと個別の保証になります。「なんだ同じじゃんか」と思われたかも知れませんが、違います。動かなかった場合は外付けなら全交換してくれますけど、ケース+内蔵の場合は(特にケースと中身を別々に買った場合は)、原則としてユーザーの責任でどちらが悪いかを特定し、交換交渉することになります。たとえ同じ店でケースと中身を買ったとしても、トラブった際に「どっちが悪いかわかんないから全部交換してくれ」と言うのは通用しない、ということです。 枝葉の話になりますが、外付けはたいてい始めからFAT32でフォーマットしてくれているけど、ケースと中身では自分でフォーマットしないといけないという違いがあります。
- inahiro
- ベストアンサー率73% (53/72)
こんにちは。 質問についてですが、外付けHDDというのは、PCにUSBなどで接続して使用することを目的に、メーカーが設計した製品です。それに対し、内蔵HDD+HDDケースというのは、デスクトップタイプのPCなどに内蔵するために設計された内蔵用HDDを、HDDケースとよばれる物に入れることにより、外付けのHDDとして使用できるようにしたものです。内蔵HDD+外付けHDDケースの場合は、ユーザーがHDDを交換できるものもあります。(ただし、交換した場合、保証対象外になることもあるので注意してください。) (質問に「除:外付けHDDには付属ソフトがついている。」と書かれていますが、付属ソフトの有無は特に重要視しないということでよいのでしょうか?)
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
外付けHDD 必ずしも購入者がHDDだけ交換するために分解しやすく作ってあるとは限らない。 HDDケース 購入者がHDDを組み付けやすいような造りとなっている ・・・はず