ベストアンサー 名古屋市熱田区花町のふりがなは、はなちょうかはなまちか。 2010/05/27 20:05 名古屋市熱田区花町のふりがなは、はなちょうかはなまちか。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yumeututu8 ベストアンサー率38% (7/18) 2010/05/28 14:47 回答No.2 日本郵便の郵便番号検索サービスでは 「ハナチョウ」とフリガナが付いていますね。 http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=23&city=1231090&id=84836 その地域で古くから言われている名称は分かりませんが、 申請用紙などに住所を記入した際にフリガナを付けるとしたら 「ハナチョウ」になるのではないでしょうか? 参考URL: http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=23&city=1231090&id=84836 質問者 お礼 2010/05/28 20:51 ご丁重にお答えいただき有難うございました。「熱田史跡ガイドの会」で、花の木古墳を説明した際に、今は花町と(はなちょう)と言われますが、と説明したときに、地元の人から(はなまち)だと遮られ、当惑しながら、説明を終えましたが、これで確信を持つことが出来ました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) buhimaru ベストアンサー率41% (47/113) 2010/05/27 20:13 回答No.1 ・はなまち です。 質問者 補足 2010/05/28 05:22 「アトラスRD名古屋圏詳細」アルプス社の92ページ左から1行目下から5行目には、「はなちょう」と記載されています。なお近くの「ローマ字標記」には「HANACHO]と書かれています。地元の人の話によると、「はなまち」とと呼んでいたようです。いつの日からか、「はなちょう」に変更されたのでしょうか?お教えください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 名古屋市熱田区と大府市で教育環境がよいのは? 名古屋市熱田区か大府市でマンションの購入を考えています。 大府市は中学まで子供の医療費が無料、保育園も比較的入りやすい、かつ、延長保育も可能と聞いています。 名古屋市熱田区について、情報を探せず、困っています。 大府市と比較して、名古屋市熱田区の状況はどうでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 名古屋市熱田区で50~100人収容できる料亭を探しています。(または、 名古屋市熱田区で50~100人収容できる料亭を探しています。(または、賀城園の感想) 熱田区でなくとも車で15分~20分で、送迎バスサービスのある料亭を探しています。 料亭というか日本料理を提供しているような場所で。 外国人の接待といいましょうか。参加者はすべて外国人なので、日本料理、または日本庭園のあるところを探しています。 日本庭園があれば、日本料理でなくともいいかもしれません。 まず大人数収容できるところがあまり無いのと、あったとしても熱田区ではないので困っています。 熱田区で見つけたのは賀城園というところで、人数も建物も申し分ありません。 ただ、庭が少し放置状態というコメントを見つけてしまったので、そこが気になります。 賀城園にいかれた方いらっしゃいましたら感想を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 名古屋市熱田区の料亭 10月に熱田神宮にてお宮参りを予定しています。 主人の両親は遠方から来てもらいます。 お宮参り後の食事ですが、熱田区周辺で おすすめの、個室がある料理屋さんがあったら教えていただきたいですm(__)m チェーンの木曽路以外で・・ 3カ月になるので、お食い初めも一緒にやりたいと思っています。 ちなみに義母は、うなぎをはじめ、鶏肉、味噌煮込みうどんなど名古屋名物は嫌いなようです。 肉も食べないです。 あと、熱田区に賀城園というお店を見つけたのですが、行ったことある方、どんな感じだったか 教えて下さいm(__)m 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 名古屋熱田のイオン 名古屋熱田のイオンモールは無くなるのですか? 宜しくお願い致します。 イオン熱田店 名古屋市在住のものです。 野並からイオン熱田店へ自転車でいこうと思っています。 どうやったら行けますか? 名古屋のイオン熱田ショピングセンターのついて 名古屋のイオン熱田ショピングセンターができる前って、あそこに何があったのでしょうか? 教えてください。 名古屋にある熱田神宮の歴史を教えてください。 名古屋にある熱田神宮の歴史を教えてください。 どういう神様を祀っていますか? どういう所以で出来ましたか? 名古屋、熱田付近のスポット 来月、名古屋の熱田付近に行きます。周辺の古墳や熱田神宮、鉄道博物館には行きました。近所のその他の観光スポット、地元の人しか知らないスポットがあれば教えてください。 名古屋駅から熱田神宮 名古屋駅周辺で泊まるのですが、近ければ熱田神宮に お参りに行きたいと考えています。 全く土地勘がありません。 どのようなかんじでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします。 名古屋のまちのことで、教えて下さい。 名古屋のまちのことで、教えて下さい。若い子や高校生などがたくさん集まっている場所を教えて下さい。待合せなんかするような、東京で言うところの渋谷・原宿・新宿みたいな、駅がそばで、商店街があって、にぎやかな場所。数箇所教えてください。よろしくおねがいします。 名古屋駅から熱田神宮への行き方 電車での行き方はわかったのですがやはり乗り換えは面倒ですね。田舎から行くので不安です。 どなたか名古屋駅前から熱田神宮まで出るようなバスご存知ありませんでしょうか? 教えてください。 名古屋市内の良い眼科を知りませんか? 名古屋市内の熱田区・瑞穂区・昭和区のいずれかの区域内で、良い眼科をご存知の方がいましたら教えてください。『近視の治療・対策』をしたいので、それについて評判の立っている眼科がよいのですが。 どうかよろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 名古屋市南区・港区・熱田区・瑞穂区に詳しい方 7月に名古屋市南区への転勤が決まりました。 そこで、名古屋市港区・南区・熱田区・瑞穂区に詳しい方教えてください。 家族3人で暮らすのにおすすめの場所がありましたらご教授お願い致します。 家族構成は私・妻・長女(1歳)です。 私の通勤の手段は基本自転車を考えています。(片道15分以内が希望) 車は一応持っていますが駐車場の関係又勤務時間が深夜もある為通勤手段は自転車を考えています。 勤務地は南区の五条町 名南病院の近くです。 名古屋の南の方はあまり治安が良くないと聞きますが、その中でも会社通勤にもあまり負担にならず、子育て又日々の生活におすすめの場所があれば教えてください。 名古屋市内で自分で洗車場できるところ 名古屋市内(できれば中川区や熱田区近辺)で 自分で洗車ができるところがあれば教えてください。 ネット検索しましたが、潰れていることろがあったり 地図通りにいっったら洗車機販売の会社だったので・・・ お願いします!! 名古屋市 保育園 私は、名古屋市に住んでいます。現在、出産をひかえています。保育園について知識がないため、色々教えていただきたいです。 名古屋市は保育園の待機児童がすごく多く、保育園に子供をなかなか入れる事が出来ないと聞きました。 また、噂で待機児童が全くなく定員割れをおこしている区があると聞いたことがあります。 どなたか詳しい方、教えて下さい。 保育園に入りやすい区などあるのでしょうか? 熱田区とかでしょうか…? 子供を保育園に入れる『裏技』があると聞いたことがあります。詳しく教えて下さい!よろしくお願いします。 保育園の1ヶ月の保育料金(正社員以外の場合、パートの収入の人の子供)は、だいたいいくらになりますでしょうか? だいたいの金額を知りたいです。 色々教えて下さい。 よろしくお願いします。 名古屋 近い内に名古屋へ行くのですが少し時間がありますので、駅から近い熱田神宮と大須観音へ行こうかと思っています、 名古屋駅~熱田神宮、大須観音~名古屋駅までの、名鉄、 地下鉄、バスの一番良い路線を教えて下さい。 (熱田神宮~大須観音はタクシーでと思っています) ふりがなについて 住所などにふりがなを振る場合、例えば 東京都あいう市3番地5 にふりがなをつける時はどのように振ればいいのでしょうか? 熱田神宮 こんにちは 熱田神宮に一番近い高速の出口はどこですか? 東名または名神の出口からは遠いですか? ちなみに金沢から行きます。 北陸自動車道→名神→名古屋高速でしょうか? 料金が安くて早くつく方法があれば教えてください 名古屋のパワースポット 名古屋に行く用事があるので少し時間を作って名古屋市内のパワースポットに寄ってみたいと思っています。ここで検索して出てきた熱田神宮がやはり一番のおすすめでしょうか?他にもおすすめがあれば教えてください。 名古屋市周辺の方 東京に住んでる自分は今度名古屋の友人の家を訪ねたいと 思います。そこで質問したいことなのですが。 一番安く行ける方法を教えてください。 飛行機と乗用車は使えません。新幹線か電車になると 思いますが。鈍行で行けば??とは言われたことは あるんですけどね。あともうひとつ質問です。 鈍行で行ったとしたら日帰りは無理ですよね。 名古屋市熱田区周辺にカプセルホテルみたいな所 ありますか??できれば安いところで(笑 こんなローカルな質問をすいません。 回答して下さる方お待ちしています。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご丁重にお答えいただき有難うございました。「熱田史跡ガイドの会」で、花の木古墳を説明した際に、今は花町と(はなちょう)と言われますが、と説明したときに、地元の人から(はなまち)だと遮られ、当惑しながら、説明を終えましたが、これで確信を持つことが出来ました。