Windows Mailのメッセージ、アカウント、アドレス帳をWindowsXP SP2のOutlookExpress6へ移行したい
WindowsVista付属のWindowsMailにあるデータ(メッセージ、アカウント、アドレス帳)を、WindowsXP SP2のOutlookExpress6へ移行したいのですが、うまくいきません。移行先のOS、アプリが旧バージョンというケースです。
すでに行った手順としては、すべて失敗していますが、
1.メッセージはユーザーフォルダからWindowsMailフォルダを見つけてメッセージファイルを確認しましたが、OutlookExpress6で見たようなデータではなかったので、手を付けませんでした。
2.アカウントとに関しては、Windows Mailの[ツール]→[アカウント]で対象アカウントを選択し、[エクスポート]ボタンによりiafファイルを吐き出してOutlookExpress6側でインポートをかけましたがインポートエラーが発生しました。
3.アドレス帳に関しては、Windows Mailの[ファイル]→[エクスポート]でアドレス帳をCSV形式で吐き出してOutlookExpress6側でインポートをかけましたが、文字化けしました(OSの文字コード変更の件?)。
新バージョンへの移行方法はあっても旧バージョンへの移行するドキュメントが見当たらない状況です。よろしくお願いいたします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 表示が出るかどうかはまだわかりませんが、なんとなくNGな気がします 笑 フォルダのコピーとかでできればいいんですけどね~