• 締切済み

チャオズ、ヤムチャ、天津飯って一体何のためにいるんですか?

チャオズ、ヤムチャ、天津飯って一体何のためにいるんですか? チャオズなんて、生き返って、セル戦のときには、ぜんぜん出てきませんでしたよね。 この3人って修行してあの程度の力なんですか?

みんなの回答

  • gtr1
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.5

極論すると、役に立たないやつは存在する意味がないと… 過去にはいろいろ役に立ったし、以降だって物語に花を添えてるじゃないですか 確かに戦力的には役不足な感は否めませんが、まったく無意味じゃないですし たとえばブウ編で天津飯がいなければ、デンデが殺されて終わってたりしたわけで あの3人が弱いといってますけど、クリリン含め地球人トップクラスなんですけどね ウーブ(ついでに人造人間たちも)さえ考えなければ、彼らに対抗できる地球人なんていませんよ スーパーサイヤ人のバーゲンセールに地球人を競わせるのが土台無理な話ってことです

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

他のヤツらが強すぎるだけで 弱いわけじゃないぞ@連中が もしいないとピッコロあたりが 謎の敵とガチで戦い戦闘力を 見極めなきゃならんのでまあ 将棋の【歩】ぽい戦力かなと 【歩の無い将棋は負け将棋】 けっこう役に立ってたハズさ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aiki-kun
  • ベストアンサー率29% (196/668)
回答No.3

長期連載作品になると作者の中で「動くキャラ」「動かないキャラ」が出来て 作中で「動かない」キャラは自然と隅に置かれます。 それは作品の方向性やパワーバランスもあるんでしょうけど クリリンが一番動いたから地球人最強まで登りつめられたということで。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.2

> この3人って修行してあの程度の力なんですか? まあそういうことですね。強い敵が出たからこちらもパワーアップするという単純なパワーゲームについて行けなくなった、と。 原作では何度か「もうちょっとだけ続く」って言いながら、あれだけの長期連載になりました。つまり編集部の意向で連載を続けさせられたけど、元々は作者にそんなつもりはなく、そこまで深く考えてなかったのでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • novel22
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.1

読者に悟空とかべジータとかの強さを簡単に分かってもらうため。 あるいは噛ませ犬

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A