• 締切済み

自分は、38歳になるのですが、アニメーターという職業に転職しようかと悩

自分は、38歳になるのですが、アニメーターという職業に転職しようかと悩んでいます。 実際この年齢で、転職などできるのでしょうか。 この職業には、やはり経験なども必要なのだど思いますので、かなり難しいものだと思います。 実情を、是非とも教えてください。 出来るだけ詳しくお願いします。

みんなの回答

回答No.11

資金についてですが 【フラッシュ】や 【MMD】などの データだけで仕上げ 完成したらDL販売 を営んでるネット店 で委託販売にすれば パソコンとソフト代 の他およそ無料かと いろいろ面倒ならば そっれぽいソフトも こってり売れてます 例で【らのべえ】とか あと【Eフロンティア】 アドレス@開くかなあ?

参考URL:
http://game.e-frontier.co.jp/lanovee/st/
回答No.10

>5000円はいくらなんでも・・・・No10の方の知り合いの方は >おそらく専門知識が無くて入ったか、よほど技術不足だったのでしょう。 >初任給はだいたいが3~5万くらいで、最低月給を10万以上に定めているところもあります。 情報が不足しているみたいですので補足いたします。 私の友人のスペックですが、一応2年制の専門学校を卒業し、画力はトップクラスでしたが、アニメ向きの線ではなかったですね。(そこが致命的なんですが) 入門時は商品になる線が引けなかったので、最初はトレーニング状態で0円じゃさすがに可哀想なので、5000円はお情けで貰ったとの事です。 最初からバリバリ動かせる天才じゃなくても、やる気があれば育ててやるっていう姿勢のスタジオは、ほぼ出来高の所も珍しくないですよ。 事情は刻々と変わるでしょうし、具体的にどこのスタジオかはここでは言えませんが…。 現実的に最低月給を二桁に定めているスタジオは、よっぽど将来が有望なアニメーターの卵だけの、かなりの狭き門かと思います。 いずれ会社が払った金額を回収しないといけませんから。

  • run617
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.9

5000円はいくらなんでも・・・・No10の方の知り合いの方は おそらく専門知識が無くて入ったか、よほど技術不足だったのでしょう。 初任給はだいたいが3~5万くらいで、最低月給を10万以上に定めているところもあります。 後言っておくと最初の方が楽なんですよ。初めは口パク目パチ、歩き、振り向きといった 基礎的なものが多いんです。 会社もいきなり難しい(組み線、セル合成など)ものはやらせませんので、通常5000円は無いです。 タップ割が出来れば、最初はそれだけで凌いでいけます。 3年頑張れる蓄えがあれば、月給15万くらいの原画マンになれます。 ただ、前もいったとおり38歳では、かなり厳しいです。 新海誠さんのように自主制作をお勧めします。

回答No.8

金銭的な問題は置いておいて、知り合いの原画マンが25歳がギリギリアニメーターに入門出来る年齢だといっていたので、38歳ではまず無理でしょうね。 理由は、年を取ると体力的に無理な事が出来なくなるからです。 若手アニメーターは経験不足を体力でカバーし、ベテランアニメーターは体力不足を経験でカバーするので、どちらも伴っていないと確実に潰れてしまいます。 根性ではどうにもなりません。 いくら根性があっても最終的には体を壊すだけです。 具体例を申し上げますと、アニメーター見習いだった友人の初任給は日給ではなく月給で5000円で、足りない技術力を補う為に、無理がたたって一年をしないうちに体を壊して辞めました。 体力はあるほうの20歳そこそこの若者でさえ、それくらい過酷な環境です。 いくら根性に自信があっても、入門の時点で実力が伴っていないと、その分だけ心身を削られます。 『実力が同僚にバレるから、ラクガキはあまり他人に見せられない』と言っていたアニメーターの友人もおりますし、全てではないと思いますが、実力主義による人間関係のギスギスさはあるんだろうなと想像できます。 アニメがお仕事!っていう漫画とかはお読みになってますでしょうか?

  • run617
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.7

まあ、賃金的に厳しいですよ。 自分が専門に入ったとき、最低100万は持っていけと言われました。 新人の絵のレベル的には、大手(ジブリやガイナックスくらい)は別格としても、 レベルはそこそこで入れます(年齢的には相応のものが求められるかもしれませんが)。 正直美大に入るほうが難しいですね。こんなのいれてどうすんのってひと結構いますしね。 少なくとも自分たちの場合、そうでした。 友達も自分も経済的なことでやめてしまいましたが、蓄えが無いとやっていけないのが現状です。 絵を描く職業の中でも、一番稼げませんし、某監督が 一番稼げた時でリアルに500万なかったと聞いたときはこりゃ無理だと思いました。 もしアニメーターになるなら 会社に勤めない、アーティストとしてのアニメーターを目指したほうがいいと思います。

回答No.6

勇者の剣と金のなる木をお持ちなら・・・がんばってみてください。 ただ、一人身で保身も無くいざとなれば生活保護を受けるならおk 迷惑をかける人がいなくチャレンジできる環境であればいいんじゃない もしかしたら化けるかも しかし、新人サラリーマンで年収400万円…いいな~ とっても優良企業でしっかりした会社なんでしょうね たとえばこのコミュニティーの運営会社とか(ピンハネすごそうだけど^^;) 一流電機メーカーでもそんなにもらってる人っていなかったですよ^^;

回答No.5

実力さえあれば同人ソフト作って 委託するだけで生活成り立ちそう ですが~もし今から始めたいなら 作画より編集で勝負するべきかと 【ニコニコ動画】や【ようつべ】に MAD動画(貼り付けてみる例像) いくつか編集して張り付けしばし 貴作の閲覧数を確認してください 100万超えてれば玄人裸足です 日本よりむしろ韓国に持ち込めば 日本の数倍の報酬で引き抜かれる 確率が有ります☆日本が良ければ アニメよりエロゲ狙いでなんとか

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#144189
noname#144189
回答No.4

転職自体も厳しいというか、ほぼ無理だと思うのですが、 たとえ何らかの奇跡で転職できたとしても、食っていけませんよ。 アニメーターという仕事についてよく調べたでしょうか。 基本的には正社員ではない形で、歩合制。 20代のぺーぺーの時で年収100万程度、10年経験積んで30代になっても200万程度。 原画マンまでいったけど、30代後半でどうにも食っていけなくて、 アニメーターをやめて工場ラインで働き始めた人を知っています。 監督くらいまでいって、ようやく400万と、新人サラリーマン程度。 つまり、最低限食っていけるようになるまでに、20年くらいかかるということです。 しかも、正社員という雇用形態ではないため、退職金や年金なども出ないとかなんとか。 今から20年かけてたら58歳ですよね。 で、数年後に退職しても、退職金も年金も入らない。 どうやっても、生きていけません。 ご実家がとても裕福で、一生遊んで暮らして問題ないなら別ですが。

noname#113711
noname#113711
回答No.3

こんばんは。 私は、今年の春までアニメ関係の専門学校へ通っていました。 (アニメーター科ではなく、ゲーム学科でしたが…) 因みに、私は「社会人」をやりながら「学生」もやっていました。 本題ですが… 大変申し上げにくいのですがハッキリ言います。 「もう諦めてください。」 アニメーターは専門スキルが必要です。 専門学校等に通って専門知識を身に付けなければなりません。 一度、専門学校の体験入学などに参加してみては如何でしょうか? そこで担当講師と相談してみると良いと思います。 でも、絶対にアニメ業界に進むのを止められると思います。 過去に一度はアニメ制作の現場を踏まれた経験があり、2~3年ほどのブランクなら可能性はあるとは思いますが、未経験なら絶望的です。 今から専門学校に入学して専門スキルを身に付けたとしても、2年後を考えると…ちょっと厳しいと思います。 「フリーのイラストレーター」や「漫画家」など、「他の絵を描く仕事」というのも有りはしますが、生活が安定せずお勧めしません。 私も、ゲーム会社を希望していましたが、半分諦めています。 だから同人イラストをやっていますよ。

  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (579/1303)
回答No.2

京都アニメーションの運営する養成学校では、入学資格を25歳までとしています。 現場に即した学校の判断することですから、やはりこれは妥当なラインだと思われます。 しかし、その遅れを克服する熱意と努力と才能があるというのならば個別に相談を受け付けるとも書かれていますので、諦めきれなければ相談してみるのも良いでしょう。

参考URL:
http://www.kyotoanimation.co.jp/school/faq.html

関連するQ&A