• ベストアンサー

ソニーのデジタルプレヤーを持っております

ソニーのデジタルプレヤーを持っております 今までは、WindowsXPで使えていましたが、Windows7に替えたら使えなくなりました ドライバーは「アトラック3プラス」 OpenMG version3.0です どのようにすれば、Windows7で使えるようになるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.2

Windows7では、x-アプリをソニーのホームページよりダウンロードして使えば、使えると思いますよ。 アトラック3プラスはドライバーではありません。

qa8819
質問者

お礼

ホームページから何とかできました ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> ソニーのデジタルプレヤーを持っております 正しい型番を記して下さい。 > 今までは、WindowsXPで使えていましたが、 > Windows7に替えたら使えなくなりました WindowsXP がインストールされていたパソコンに対して、 Windows7 にアップグレードしたところ、 例えば、それまでの WindowsXP 環境で使えていた SonicStage 等が使えなくなった、 ということでしょうか? それとも新しい Windows7 パソコンを購入して、 それに SonicStage 等の楽曲管理ソフトをインストールしたが、 その新しいパソコン環境では使えない、ということでしょうか? また、その「使えなくなった」ということは具体的にどんな症状でしょうか? 「全く反応しない。」や「◯◯のエラーが表示される。」等、 もう少し言葉を足して具体的に詳細に記して下さい。 > ドライバーは「アトラック3プラス」 それはドライバーではなくて楽曲ファイルの形式のことです。

qa8819
質問者

お礼

ホームページから何とかできました ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A