• ベストアンサー

車の運転の不安感

こんにちは、ここのサイトで似たような質問を見かけたのですが、実際のところ良く分からなくなってしまい質問させて頂きます。  今まで地元を離れ暮していたので、運転する機会といえば、会社に主人を迎えに行くとき(時々)で済んだのですが、今回 地元に引っ越してきて、義母(免許を持っていません)と家が近くなったこともあり、買い物や、ドライブに連れて行って欲しいということを言われてしまいます。私自身運転の方は、主人を隣に乗せていれば、普通に出来る様なのですが、自分から運転したいとは、思えません。「運転=事故るのでは?事故にあったらどうしよう?等」と思ってしまい。手足がガタガタ震えて、血の気が引いてしまい。心臓もドキドキして凄く緊張してしまう?のです。もちろん運転中もその状態は、続くので運転が終わる頃には、へとへとになってその後何も出来ないくらいの疲労がたまります。だからなるべく運転をしたくないのですが、主人は、「買い物くらい連れていってやればいいじゃないか?」と言うので。自分の症状?を伝えたのですが、それは「根性がないからだ」と怒られてしまいます。 根性がないといわれればそうなんだと思うのですが、どうしたらよいものか良く分かりません。なんとか克服?する方法はないのでしょうか? ちなみに自分自身の事故歴はありませんが身内で1件と自分が助手席に乗っているときに2回追突(怪我は無かったのですが、すごく怖かった)されたことがあります。 文章が上手く書けているのかわからないので、よく分からない点があれば補足もさせていただくので。 どうぞよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you80
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

私は以前高速で事故をし、その後一般道でさえ怖くて泣きそうになった時期がありました。 当て逃げされたりしたこともあり、恐怖心はしばらくぬけなかったので、怖いという気持ちすごくわかります。 私は営業の仕事をしていたため、それでもがんばって運転していましたが、当時つきあっていた彼にも無理するなといわれ、一度休職しました。 ただ、私は元々運転大好きの仕事大好き人間でこのまま運転を嫌いになるのが嫌だったため、覚悟を決めて一日300キロ近く走る仕事だったけど復帰しました。 今は昔みたいに運転大好きでよく車に乗り恐怖心もなくなりました。 安全運転にはなりましたけどね。 人生一度きりなら苦手で終わるより好きになって欲しいし、楽しんで運転して欲しいなと思います。 安全運転ならそれほど怖いことって本当はないはずですから。 ただ、そうしなければいけないという理由なんてないから、どうしてもつらいなら、なんとかわかってもらいましょうよ。 お義母さんとのお出かけで気がのらないのかなあ、なんて思ってみたのですが、それもありなら時々用があるふりして断っちゃいましょ。 だって本当は好きな人や安心できる気心知れた人とのドライブは楽しいとおもいますよ。 克服したいとお思いなら、そんな人を隣に乗せてたくさん運転することをおすすめします。 無理しないで楽しめたらいいなあ、と思いますし、やっぱり苦手なら嫌な思いしてまで運転することないと思います。 私は無理せず休息時間があったのでこうしていられるようになったので。 それに今でも時々思い出して怖い時ありますから。 それも事故をおこさないための気持ちのブレーキと思って前向きに考えています。 あまりアドバイスになっていませんが、少しでも気持ちが楽になれたらと思います。

その他の回答 (6)

  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.7

無理をして運転する必要はないとおもいます。 3番のかたが >まず 車というのは ルールさえ違反しなければ >そう簡単に 事故ルものでは ありません とありますが、いくら私がルールを守っていても 相手が守るとはかぎりません。 私、修理代10万~80万までの事故にあってます。 (新車を買ったら1ヶ月もたたないで半壊しました・・。) どうして幅があるかというと5回以上あっているので もう何回かわからないのです。 私がまったく悪くないケースも3回あります。 つまり相手が100%悪いと認められているのです。 しかし、こんな私は事故にあったといったって気にせず 車に乗ってますもう13年かな。 よっぽどのことがないかぎり死ぬほどの事故にあいま せんし、死ぬときは道を歩いていたって家の中に いても死ぬんですから。 私は車で5回以上、自転車で一度事故にあいましたが 怪我は自転車が一番重いです。無防備ですからね。 私は自動車は便利だとおもってますよ。 何度事故にあってもね^-^;;平気で次の日運転します。 だってそれができないと仕事場へいけないから。 もし近くに教習所があるのならばそこで少し運転に 慣れたらどうですか?ペーパードライバー用に 隣に教官がのってくれて運転する・・ということが できたとおもいます。

route_5
質問者

お礼

みなさん色々とアドバイスありがとうございました。アドバイスにあったようにリラックすして運転できるように頑張ってはいるものの運転しているときに話かけられるのが苦手(答えることが出来ないので)義母とのドライブはまだまだ先になりそうですが 頑張っていこうと思います。 ただ 主人には、理解してもらえないのでなかなか難しいのですがね アドバイスありがとうございました。

  • 1go
  • ベストアンサー率18% (21/112)
回答No.5

私も、はじめはそうでしたよ! 私は普通の人よりかなり怖がりで、おまけに運動神経がとっても鈍いので、車に乗ってるときはスピードに対する恐怖心や事故に対する恐怖心は常に持ってました。 ですが、私の場合は必要に責められ運転免許を取得し、取得した直後から、毎日1時間の道のりを自動車通勤しなければならなかったんです。しかも朝の通勤ラッシュ時にですよ!はじめは、本当に冷や汗をかきながら、がちがちになってやっとの思いで通っておりましたが、続けているうちに徐々に余裕が出てきて人も乗せられるようになり、また、仕事で届け物などを頼まれ市外などにも出かけるようになると自然に道も覚えてきて、今ではむしろ運転が好きになってます。 もちろん、人より怖がりなのは変わらないのですが、逆にそれが油断する事への歯止めになっているようで、今まで無事故無違反(シートベルト1回(^^;))。最近は高速道路もそんなに緊張しないで乗れるようになりました。 なので、慣れれば大丈夫!毎日少しずつ練習をしてがんばってください。

noname#4062
noname#4062
回答No.4

この質問のカテゴリがメンタルヘルスであることから あなたは相当不安なんだと思います ご主人とお姑さんには 分かってもらえる様に話し合って、 歩いて行ける範囲で勘弁してもらえるといいですね

回答No.3

まず 車というのは ルールさえ違反しなければ そう簡単に 事故ルものでは ありません (逆に事故ル方が難しいくらいです) で 事故を起こしたとしても 保険さえ入っていれば 保険でたいがいは解決できますし シートベルトやエアバックなどがあれば 簡単には怪我はしません。 では なにがいけないのかと言うと 「運転=事故るのでは?事故にあったらどうしよう?等」 と考える事がいけないのです。 よくお化け屋敷とかに 入る時に 入る前は めちゃ怖かったけど 入ればそんなことはなかったって事がよくあります これは 恐怖心が増大していった結果  めちゃくちゃ怖くなって行くのです。 事故にあった時にために保険に入ってるから それで いいのです だから 「運転=事故るのでは?事故にあったらどうしよう?等」 事故に遭うときは考えてても考えてなくても あうのですから あってから考えても 全然遅くはないのです だから まず考える事をやめる事 考えだしたら 無理にでも 違うことを考えるように訓練してください  

回答No.2

たくさんの方の運転に付き合ってきましたが、確かに 極度に緊張する方というのはあるものです。 不思議とそういう緊張って、周囲に伝染するもので、 こっちまで緊張してしまったり、不安になったり・・・ 逆に安心して乗っていられる方の運転する車に乗ると、 ついつい眠くなってしまうものだそうです(笑) おかげで私は、眠らずに運転する技術が身に付きました(汗) さて極度の緊張は、ともすれば運転操作の遅れを招き、 とっさのときの回避行動に支障が出ることもあります。 腕や肩に、余計な力を加えて運転していると、危険ですし、 なによりも疲れてしまいます。 普通の運転に必要なものは「集中力」ではなく「注意力」と、 「冷静な判断による適切な操作」なのです。 これを身に付けるには、運転そのものを「楽しいもの」として 思えるようにするのが良いでしょう。 例えば「音楽を掛けて」みましょう。 自分の好きな曲、あるいは「カラオケ」でも良いのです。 それに熱中してもらっては困りますが(笑)ひとりなら、 ちょっと大きめの音で聞きながら運転しましょう。 ついでに歌ったって、かまわないのです。 例えば「お菓子と飲み物」を用意しましょう。 どんなに近い距離でも良いですから、運転中に必ず 口に運ぶようにしてみましょう。 運転に邪魔にならないものにしてくださいね(笑) これだけでも、かなり「リラックス」出来るはずです。 そうそう「時々は深呼吸」してくださいね。 深呼吸のコツは「長ーく吸って、すっと吐く」ことです。 以上、是非ためしてみてください。

  • kazu914
  • ベストアンサー率28% (20/69)
回答No.1

 確かに運転は『慣れ』ですから、経験をつめば自信がもてるようになります。でも、今のroute_5さんの状況では運転は控えたほうがいいように思えます。  克服する方法ということですが、最初のうちは旦那さんとお母様と3人で出かけるようにして、ある程度自信がもてたらお母様とお二人で出かけるようにしてはいかがでしょう。  今の段階で無理をすると事故も心配ですが、運転すること事体に恐怖を感じるようになってしまいそうです。  車は走る凶器といわれています。周囲がなんと言ってもroute_5さんが安心して運転できるまで気長に経験をつんでください。必ずその日が来ます。頑張れ!

関連するQ&A