- ベストアンサー
関節痛について教えてください
- 関節痛についての質問文章です。関節が痛くなる理由や症状について教えてください。
- 関節痛の原因や症状、対策について教えてください。特に膝の痛みについて詳しく知りたいです。
- 関節痛に悩んでいるので、痛みの原因と改善方法を教えてください。特に夜に痛くなる理由が気になります。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
痛みは体の血流障害を現しています。ですから温まって血流が回復すると痛みが軽減したり消失するわけです。 元々体温が低く体が冷えてる人に多いのですが、血管が収縮して冷えっぱなしになってる時は痛みは感じません。冷えて知覚が鈍磨してるからです。 しかし、当たり前ですが、冷えっぱなしでは血液が流れないのですから生体維持には不都合です。ある程度は耐えられますが、これ以上この状態を続けると生命維持が困難と判断すると体は自ら治癒反応をおこして血流を回復させようとします。この時の治癒反応は血管拡張と血流量の増大です。実はこの時に痛みが発生します。 痛みは「今血管を拡張して治療してるのでしばらく無理をせず体を休め、温めて血流を良くする手伝いをしてほしい」という体が発する声だといってもよいでしょう。 雨の日は低気圧ですが、大気中の酸素濃度が低い状態です。この時我々の体は血液中の酸素分圧が下がりますが、酸素が減ると徐脈になってゆったりリラックス、人によってはだらしい倦怠感となりますが副交感神経が優位な体調になります。この体調では実は血管が拡張するのです。それにともなって血流量が増しますのでこれが痛みに繋がります。 日頃からもともと関節リウマチや関節の障害、傷、あるいは神経痛、頭痛を抱えてる人達は血流障害と冷えをかかえてるために余計に痛みを訴えることになります。 夜に痛くなるのも、就寝中など夜になると心や体を休息させその間に傷んだ組織を修復するため、あるいお消化管の働きを高めてエネルギーを蓄積するために副交感神経が優位になるからです。 因みに昼間は心身の活動、興奮のために交感神経が緊張し、筋肉に血液を送り込むために血管は収縮しています。ですから昼間活動してる時は知覚が鈍磨して痛みは少ないのです。 こういうように交感神経と副交感神経に日内リズムがあるように、大気圧の変化による季節のリズムもあります。 大気圧の変化は酸素の濃度によるものですが、さきほど言いました低気圧と違って高気圧は酸素が多い状態です。酸素が多いと我々の体は興奮し活動的になります。これは交感神経が緊張した体調なので晴れて天気の良い日は痛みは少ないのです。低気圧が近づくにつれて痛みが増してきます。 関節痛を減らすには日頃から体を温め体温を上げて血流を良くしておく必要があります。毎日の入浴はかかせませんし、無理はいけませんが運動して血流を良くするとともに関節まわりの筋肉を鍛えていかなければなりません。しっかり血管が開いて血流が良くなっていれば、例えば低気圧が押し寄せてもそれ以上血管は拡張しませんのでもう痛むことはありません。
その他の回答 (7)
- higegie2
- ベストアンサー率62% (169/270)
お苦しみですね。 医師には愁訴から検査項目を推し量る、と云う技術があります。かつてペインクリニックを開業していた医師が云っていた言葉。 関節の痛みを訴えて当クリニックを訪れる患者には、まず始めにレントゲンを撮る。関節に器質的疾患(解剖学的疾患)が見られないときには、痛みの神経を麻痺させる治療を行う。 但し、これはあくまで過去の話で、今は、痛みを訴えて来院されても始めにする検査は、保険適用を超えて幅広く検査項目を広げ、その血液検査の中から痛みの原因を読み取るように変わりました。その結果、ペインクリニック時代では治せなかった病を完治させることができるようになった・・・と分子整合医学者であるその医師は語る。 分子整合医ならば関節の痛みから推し量るケースでは、潜在性鉄欠乏など、必要な栄養素が体に不足している病態が頭をよぎると思います。 潜在性鉄欠乏、もしくは、鉄欠乏性貧血に特徴的な症状を掲げて見ます。 精神・神経症状として、眠れない・朝おきるのが辛い・苛々する、時としてヒステリックになる・神経過敏になる・不安で苦しい・欝っぽい・精神錯乱状態になる。 身体症状として、肩凝りが酷い・腰痛やその他の関節痛に苦しむ・しょっちゅう頭痛がする・疲れて仕方ない・時々下痢する・便秘がちである・すぐに風邪を曳く・脚や腕にアザが出来やすい・冷え性である・眩暈、立ち眩みがする・膀胱炎に罹り易い・抜け毛が多い・口の周りの吹き出物が目立つ・皮膚がカサカサする。 症状が幾つか当てはまるようでしたら、分子整合医をネット検索して、メールしてみたら如何でしょうか。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 回答ありがとうございました。
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
No.1です。 医師法は直接命に関わることなので厳格に運用されています。超硬いですよ。たまにニュースでも「医師法違反で逮捕」なんて見ませんか? 雨の日の関節痛は一般的には理由があります。でも貴方個々のケースではないことを認識されて読んで下さい。関節は袋で包まれており、その中には水が入っています。雨が降る、つまり気圧が下がると、関節内の圧力が上がり、関節にストレスがかかります。それが痛みになって現れる場合があります。 もっと簡単に言います。魚は水の中で生活しています。水の中に毒を入れれば、魚は死にますよね。つまり周りの環境の影響を受けているわけです。人間はどうでしょう?人間は空気の中で生活しています。空気環境の変化とは、有害物質で汚染などもありますが、気圧の変化もあります。人間は個人差はありますが、この変化に何らかの影響を受けています。敏感な人は頭が痛くなったりと体調の変化がでます。 ただ貴方のケースは、病気の可能性もあるので、病院に行ってみてください。いい病院に当たるといいですね。お大事にしてください。
お礼
なるほど!!! かなり分かりやすいです(^-^) 病気とか考えたこともなかったです。 痛くないときに病院行っても分かるのかなぁ…。 温めていたらだいぶよくなってきました。眠れそうなので寝ようかなと思います。 ご親切にありがとうございました<(_ _)>
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
No.1です。補足ありがとうございます。 >整形外科に行って分かればこの質問サイト一切いらいないですねぇ…。 そう仰られても分からないものは分かりません。何のためにレントゲンを撮り、問診、視診、触診をするかお考え下さい。 これは診断行為に当たる可能性があります。サイトの禁止事項にももちろんありますし、医師法に抵触する可能性もあります。また、医師法によれば、例え医師でも患者を直接見ることなく診断することも禁止されていますし、(通風だなんて仰る方もいますが)可能性を示唆することさえ危ないです。 ここのサイトは、すでに診断されたものに関してのアドバイスや、適切な医療機関のアドバイスなどするところです。決して病院ではないこと認識されてください。
お礼
そうなんですね。 なんかいろいろ堅苦しいんですね…。 「あーじゃないの?こーじゃないの?でも正確な判断はお医者さんに見てもらってくださいね。」っていう様なことが出来ると思ってました。。 規定をよく読めてなくて、申し訳ありませんでした。
- NOBNNN
- ベストアンサー率50% (93/186)
#2 です。 私は 若年からの高尿酸血症 ですが 痛風ではとおもうので やはり医者に言って検査 してもらってください。 尿酸が7.0 以上の場合は 可能性大です。 痛風の発作の場合は 主に足の関節に症状がでます。 手首なども出ます。 内科でも検査はしてくれます。 痛風の専門医は数が少ないので 内科で調べてもらってから 大学病院もしくは専門医の紹介をしてもらってください。
お礼
つ、痛風ですか!!!! それは予想外です。。 今健康診断の結果を見たところ、 3年前は3.3 2年前は4.1 です…。 なんか、「雨の日はこういうメカニズムで関節が痛くなるのですよ」とかそういう何かがあるんだろうと思い込んでました…。 医者に見てもらったほうがよいのですね。 ありがとうございました<(_ _)>
- seednyan
- ベストアンサー率28% (448/1568)
ここでは、診察はできません。(法律で禁止されてます。) 質問者さんは、原因を求めてますがそれは診察しなければわからないと思います。 とりあえず、病院にて診察を受けることをお勧めしますよ。。 病気でなかったら、それはそれでいいじゃないですか?
お礼
そうですね>< なんとなく、雨の日は偏頭痛がする人が多いじゃないですか?それに何か科学的根拠があるんだろうと思うんですけど、雨の日の関節痛にも何か科学的根拠があると思ってて、誰か説明してくれないかなぁーなんて軽い気持ちで質問してしまいました。 やっぱちょっとおかしいですよね。 これを機にお医者さんに見てもらおうかなぁと思います。 ありがとうございました<(_ _)>
- NOBNNN
- ベストアンサー率50% (93/186)
ここで聞くよりも 他のサイト Askdoctors(http://www.askdoctors.jp/public/showTopPage.do) で聞いた方が 専門家が答えてくれますよ
お礼
こんなところがあるのですね! ちょっと見てみます。 教えていただいて、ありがとうございます<(_ _)>
補足
ちょうど無料登録で見れるカテゴリに関節痛があって、見てみました。 あたしと同じ症状の感じで見てみると、もしかしたら膝周辺の筋肉が固くなっているのが原因かもしれないと思いました。 自分はとにかく身体が固いです。。足を伸ばして床に座って、つま先を上にむけて反らせたとき、足の裏が少し上に向かないといけないみたいなんですけど、自分は全く無理です!床に対して90度に立てるのも怪しいところです。 炎症の場合は冷やすとよくなって、筋肉が固くなってる場合は温めると痛みがマシになるそうです。それも当てはまるし>< 雨の日は膝がギシギシ言うような固まったような感覚もあります。 このサイト、かなり役に立ちました!!!ありがとうございました(^-^)
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
文面のみで分かれば検査機器、技術は一切らないことになります。整形外科へどうぞ。
お礼
整形外科に行って分かればこの質問サイト一切いらいないですねぇ…。 回答ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 回答ありがとうございました。