• 締切済み

粘着ラバーからテンションラバー

粘着ラバーからテンションラバー 僕は今、Fに粘着ラバー(キョウヒョウNEO3)を使っていますが最近どうも粘着ラバーは自分に合わないのではと思ってしまうことがあります。もちろん技術的なこともありますが・・・ しかし、粘着からテンションラバーに変えると弾みすぎる事も心配です。 そこで裏裏シェークドライブ型のFが粘着からテンションへ変える時、最も慣れやすい裏ラバーは何だと思いますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • huricane
  • ベストアンサー率44% (22/50)
回答No.3

私は中学校のとき、キョウヒョウpro2を使っていて、 高校入学と同時にテナジー05に変えました。 少々ブランクもあったので参考になるかどうかは分かりませんが、 少し慣れる時間がいるだけで、問題なく使えるようになりました。 なので、値段は高いですが、テナジー05をお勧めします。

  • A_L_R
  • ベストアンサー率66% (379/568)
回答No.2

日本製の粘着ラバーでしょうかねぇ。 日本製の粘着ラバーは、トップシートのつくりが高弾性に近く、粘着も抑え目です。 打球感からテンションへの移行がしやすくなると思います。 あるいはニッタクのレナノスホールド。 張一博選手のフォア用に開発されたIEラバーで、つまり中国粘着ラバーに近い感じで打てるらしいです。

  • makeinu3
  • ベストアンサー率31% (23/73)
回答No.1

スプリングスポンジが使われているスピンアートを使ってみてはいかがですか? テンション系微粘着です。