※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:複数の卵胞1個だけが排卵?排卵痛4日間中に排卵してる可能性はある?)
複数の卵胞が排卵するのか?排卵痛中に排卵してる可能性は?
このQ&Aのポイント
高齢で2人目の妊娠を希望しています。卵胞チェックで複数の卵胞を確認しましたが、それぞれが排卵するのか疑問です。
排卵痛が4日間続いた中に排卵している可能性はありますか?排卵後も排卵痛が続くことはあるのでしょうか。
夫婦生活は排卵痛の2日前と1日前に試みたが、排卵痛も体温もなくなってしまったため、妊娠のチャンスは逃したかもしれません。
複数の卵胞1個だけが排卵?排卵痛4日間中に排卵してる可能性はある?
複数の卵胞1個だけが排卵?排卵痛4日間中に排卵してる可能性はある?
お世話になります。高齢なので出来るだけ早く2人目妊娠希望です。体温は風邪気味なのであてに出来ず、今月7日(生理から11日目)に卵胞チェックに行ったら左と右にそれらしいのが1,2個あって1番大きいのは10mmなので、生理30日周期だから恐らく15日頃排卵でしょう。と言われました。10日から13日まで排卵痛があり、夫婦生活は11日と14日の深夜に試みました。そこで疑問ですが、複数ある卵胞はそれぞれがどんどん排卵するわけではなく1個だけが排卵するのでしょうか?4日続いた排卵痛のうち中日に排卵してて排卵後も排卵痛があったりするのでしょうか?14日深夜の夫婦生活の時点では、排卵痛も全くなくなり体温も少し高めな感じなので手遅れかと思ってます。わかりにくい質問かもしれませんが、宜しくお願いします。
お礼
ご回答有難う御座います。卵胞ってそんなにたくさんあるものだったんですね!いつも、数個あるのだからどれかに当たるだろうと思ってましたが、やっぱり1個に限定されてしまうんですね(泣)中々出来ない訳だ。非常に分かり易い解説で数々の疑問が解明出来ただけでも有難いです。有難う御座いました。12日に排卵して、着床している事を祈って、あと2週間待ってみます。