- ベストアンサー
排卵してない?黄体化未破裂卵胞は成長し続けますか?
- クロミッドを服用後に22ミリの楕円の卵胞が確認され、排卵が近いと判断されたが、一週間後に未だ排卵していないことが分かった。
- 黄体化未破裂卵胞は成長しないことが一般的だが、私の場合は周期19日目と27日目にも同じサイズの卵胞が残っている。
- 体温が上がったものの卵胞の成長が止まっている可能性があるが、別の卵胞が排卵し22ミリの卵胞だけが残っている可能性もある。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようさんです。 >先生は「うーん。この卵胞は排卵しなかったのかもしれない。でも体温は上がってるね。」という感じで 黄体化未破裂卵胞症候群はLUFとも言います。 黄体化未破裂卵胞症候群は体温上がりますよ。 黄体化未破裂卵胞症候群は、排卵できずにのろのろと成長を続け、 黄体ホルモンを大量に出していきます。なので体温は上がります。 >排卵できずに黄体化してしまった卵胞は成長を続けて30~40ミリ以上になる場合もあるとの事でしたが、私の場合は周期19日目に22ミリだった卵胞が周期27日目にも同じサイズのまま残っていたんです。 「ノロノロ」と成長をするんです。 30~40mmにもなるのは生理が来てからまだあとの話です。 そうそう、未排卵で卵胞はあるのに生理は来るんですよ。 そしていつ排卵するかは知れたものではない。 受精能力はないとされていますが、そうでもない場合もあり、 万が一受精しても、継続は難しいです。 稀に生理中で妊娠した!と言うのも、この黄体化未破裂卵胞症候群である場合があります。 その卵胞でタイミングが取れてしまうことは考え物です。 >排卵せず黄体化してしまい体温が上がったが、卵胞の成長は止まった。という事でしょうか? 排卵したがなかなか黄体化できない卵胞もあるようですが、 医師が排卵しなかったと診断しているのでまずは、黄体化未破裂卵胞だと思います。 その成長にも個人差はあり、D19からD27で成長がなくても、 これからはちょっとづつちょっとづつ成長するかもしれません。 その卵胞がどうなるか、見届けたいものです。 強制排卵させるのがいいんですが、いずれなくなるとほっておく医師も居られます。 なくなればいいんですが、のちのホルモンを狂わせていく可能性がありますので厄介です。
お礼
DEER様、いつも参考にさせていただいています。 回答頂けて嬉しいです^^ やっぱり未破裂なんでしょうね・・・ 軽度の排卵障害と診断されているのが、多嚢胞性卵巣症候群気味だからなのですが、多嚢胞の人がクロミッドを服用すると未破裂になりやすいというのは知っていたものの、比較的順調に卵胞が成長したので今回は自然排卵に任せてみました・・・育ってた卵胞も一つだけだったようなので、HCG打ってもらえばよかったな・・・と後悔です凹 19日目のエコーで見えなかった卵胞があって、それが排卵してくれてたらな・・・と期待もありますが、だとしても22ミリの卵胞が残っているという事は黄体ホルモン的にあんまりいい状態ではなさそうですよね^^; こうなったらリセットまでに卵胞が消えてくれることを祈ります・・・ 次回卵胞の状態確認したらまたご報告させていただきます!
補足
黄体化未破裂卵胞の経過報告です。 D27で黄体化未破裂卵胞が確認された後の経過観察に行ってきました。 結果、エコーではD27で残っていた22ミリの卵胞は小さくなっているらしく、 先生からは「排卵したみたいだね。」と言われました。 排卵した卵胞は数日で見えなくなると思っていたので、こんなに日にちが経っても排卵後の卵胞が見えるのか不思議に思い聞いてみたら、「卵胞はいつでもみえますよ。」という事でした。 今日体温が急降下し、今にもリセットしそうという時期でもまだ見えるんですかね?? D19:22ミリ(かなり楕円) D27:22ミリ(しぼんだりせずD19から変化無し) D34:小さくなった卵胞が見える(体温急降下しもうすぐリセットの模様) 何周期か前に卵胞チェックに行った時は、たまたま排卵前のタイミングを逃してしまったのですが、エコーでは卵胞が何も見えず、でも卵巣周りに水が溜まっている所見があり、LHが陽性だったので排卵直後と判断されました。 排卵後の卵胞がいつまでも見えるなら、なぜその時は見えなかったのだろう?と疑問です・・・ 何か考えられる理由はありますでしょうか? もう一つ、ホルモン検査の件で別の質問させていただきますので 見ていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。