- ベストアンサー
年内に結婚予定です。
年内に結婚予定です。 この間彼と結婚後のお小遣い配分について話し合ったのですが、 合算手取り38万のうち 彼:2万円 私:9万円 の配分でいいとのこと! 確かに女はお金がかかるし、結婚後も9万円も自由に使えるなんて夢のようなのですが、 こんなにおこづかいもらっていいものなのでしょうか。 通常、奥様方の自由に使えるお小遣いっていくらくらいなのでしょうか。 (ちなみに、月々の貯蓄は2万円設定+ボーナスって計画です)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> こんなにおこづかいもらっていいものなのでしょうか。 いいんじゃないですか。 ただ、一般的感覚とはかなりかけ離れている印象です。新居の形態(持ち家or賃貸)、子供の計画の有無、各種保険の加入状況(生命保険、医療保険、年金保険など)、老後の貯蓄計画などの詳細が分かりませんが、私も他の人と同様、貯められる時に貯めておくのがベストかと思います。 月々の貯蓄2万円+ボーナスで、年間どれだけ貯まりますか。本当に、それだけで貯蓄は十分と思いますか。老後資金を考えると、それだけでは足りないと思います(公的年金はないものと考えた方がよろしいかと)。 > 確かに女はお金がかかる そうですか。何にお金がかかるのですか。そう考えること自体、男女差別ではないですか。必要な物であれば、家計の方から支出すれば良いのです。家計の支出を多くして、小遣いをもっと減らせませんか。 生活の質を上げることは簡単ですが、下げることはなかなか難しいです。今、9万円の小遣いをもらって派手な生活をするよりも、彼と同じくらいの金額まで下げて、もっと世帯の貯蓄に回す方が得策かと思います。 あとひとつ、考えすぎかも知れませんが、9万円という金額で、彼はあなたを釣ろうとしているのではないか、とも思います。あなた自身、「女は金がかかる」と公言している訳ですから、洋服や化粧品、もしかしたらエステなど、自分自身を飾るための投資をそれなりにしている=容姿がいい人ではないでしょうか。美しい人と結婚するためだったら、月9万円くらい払ってもいい、と考えているのかも知れません。 あなたが必要と思う金額にまで引き下げ、あとは将来のために貯蓄と言ってあげたら、彼はどう思うでしょうか。正直、今の貯蓄予定では、将来、子供ができた時や失業時などに備えるにはちょっと頼りないです。信頼は、お金では買えません。お金を手元に残すよりも、彼からの信頼を得る方が得策かと思います。それでもなお、9万円を押すようでしたら、何か裏があるような気がします。
その他の回答 (2)
- usikuma
- ベストアンサー率25% (23/92)
はじめまして。結婚2年目の女です。 手取りに対して小遣いが計11万の設定ってすごいですね~。 うちは主人3万、私2万で計5万の設定ですよ。 ただし、お弁当代や夫婦での外食は食費、洋服は被服費として家計簿内で予算を設定しているので、実際小遣いを使い切ることは少ないです。 他の方も書かれていますが、将来お子さんを考えているのであれば、今はできるだけ貯蓄に回すようにしたほうがいいですよ。 かく言う私も今はパートをしており収入はありますが、妊娠して働けなくなることを考えて、結婚当初から主人の収入だけで生活できるよう家計を設定しています。 将来的には賃貸を脱出したいとも考えているので、その予算も頭の隅に入れています。 今から具体的に将来設計をするのは難しいでしょうが、もう少しざっくりとでも将来のことを見据えて家計を組んだほうがいいと思いますよ。 結婚前のそうゆう話し合いも楽しいですしね。 お幸せに☆
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 やっぱりお小遣い計11万(内、女性9万)の内訳って 一般的に多すぎですよね。。。 私はどちらかというと浪費家の部類なので 「結婚」したからってどこまで抑えて生活できるのか 正直ちょっと不安なのですが、 将来の為にがんばってみます。
- domesso
- ベストアンサー率27% (269/992)
う、うらやましい‥‥。 我が家は合算手取り43万円ですが、 夫:3万円 私:なし …ですよ…。 まあ化粧品は日用品代から出してますが。 (と言ってもちふれとか極潤とか安いもの) 彼がいいと言うならいいとは思いますが…。 収入や支出の内訳が分からないので何とも言えませんが、 ご主人の収入で生活し、奥さんの収入は全て貯蓄、という家庭が多いですよ。 我が家は毎月20万円貯蓄してます。 私が妊娠して出産、となったら困りますので…。 手取り38万円ならもう少し貯蓄されたらいかがでしょう。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 毎月20万の貯蓄! すごいです。 やっぱり妊娠・出産時の事も考えて 私のおこづかいはもっと低く、貯蓄額を増やした方が 後々安心ですよね。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 >あなたが必要と思う金額にまで引き下げ、あとは将来のために貯蓄と言ってあげたら、彼はどう思うでしょうか。 正直、彼は今後の2人の生活において安心すると思います。 最初9万円のお小遣いで、後々下がるお小遣いなら最初から低く設定されてた方が いいですね。 水準が途中で下がるっていうのはきついです。 だったら最初からの方がすんなり適応できそうです。 >(公的年金はないものと考えた方がよろしいかと)。 ですよね。 私もあてにしない方がいいかと思っています。 貯蓄は大切ですね。 年を取ってからする(お金の)苦労より 今苦労する方がいいです。