- ベストアンサー
貨物軽自動車運送事業を始めるにあたって
知人が貨物軽自動車運送事業を始めようとしていますが、車両の購入費160万位+黒ナンバーを取得するのに40万位で計200万の費用がかかると親会社(?)に言われているようです。 その親会社から仕事が貰えるようですし、ナンバーの取得だけではないのでしょうが、40万は高い気がします。 詳しい仕組みはわからないのですが、実のところその位の費用がかかるのは普通なのでしょうか? しかも先の200万は2箇所の金融機関から借りなさいと言われているようです。なぜなんでしょう? ご存知のかたよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40万は、高いです。 自分で手続きをすれば、2万もかかりません。 チェーン本部の収入になるわけですね。 要は、それに見合っただけのサポートがあるのか、という事でしょう。 2カ所から借りなさいというのは、「大きなお世話」。 たぶん、紹介先の金融機関から、バックマージンがチェーン本部に入るのだと思います。 まぁ、この業種は仕事をつかむ事が最大の困難ですから、その事で十分な支援があるのでしたら、40万など安い物だと思います。 ロクにサポートなど無いのでしたら、サギ的商法という事になりますね。
その他の回答 (2)
- blue_hope
- ベストアンサー率46% (120/259)
極論を言えば、フランチャイズなどの募集会社の中には、 新規の参入者が、新しく設備を買い揃えるために自分を通して 金を使ってくれれば後は知らないといった感じで、最初から 契約者のフトコロ狙いのところがあるから注意が必要です。 もしも自分が辞めたくなったら、初期投資(軽トラ)の返却OKと いうのなら話は別ですが、まず、そういう甘い契約条件にはなって いないはずです。 考えてもみてください。 この不況の中、”たった”200万円の初期投資と、ちょっとした 「がんばり」があれば食べていけるというのなら、誰でもやりますよ。 よく、収入の保証みたいなことをちらつかせるところもありますが、 それは「生活が成り立つ金額に満たない」ものだと考えた方が いいと思います。 もし十分な仕事量があるというのなら、その仕事を辞める人も少なく、 簡単に新規の募集などはかけないはずだからです。
お礼
ありがとうございます。 確かにおっしゃるとおり。予想していたとおり厳しいようですね。収入の保証はしていないようです。 ただ、運送以外の派遣(代理で運転したり、フォークリフトの運転等)の仕事も紹介してくれるみたいです。
- totoro196
- ベストアンサー率32% (76/235)
ema_0222さん、こんにちは。 現在 貨物軽自動車運送事業を営んでいるものです。 15年目。 これから始められるということですが、 現在、どこも仕事がなく、加入者と廃業者が同数くらいいます。車両費は軽トラックなら100万前後ですし、 仕事の斡旋も収入の保証とは違うと思います。 誰でも比較的手軽に始められますが、収入の保証が無く、借金からのスタートだと厳しいものがあります。 最悪の場合、廃業で借金と高金利だけが残るなんてことも・・・ よく考えたほうがいいと思います。 個人的に新規開業の相談を受けることがありますが 今の時期はすべて、お勧めできないとアドバイスしています。 もちろん基本は、本人の才覚と努力しだいで、可能性は無限大にありますが。
お礼
ありがとうございます。 色々な人に尋ねてみたところ、アイデアと機動力で勝負している運送業者の方が生き残っているようですね。
お礼
ありがとうございます。 old98bestさんの回答を本人に見せたところ、やめるつもりは無いようですが、もっと安く始められる方法を探し始めました。生活できるほどの仕事があればいいのですが・・・。