- 締切済み
ドイツの大学のシステムについて
ドイツの大学のシステムについて ドイツの大学に留学を考えているものですが、伝統的なDiplomやMagisterと近年主流になっているBachelorやMasterとでは取るクラス、取る順番、試験やレポートの時期などは変わってくるのでしょうか? あともし早く卒業をしたい場合はひとつのセメスターにたくさんのクラスを一度に取るということは可能なのでしょうか? ドイツの大学について詳しい方がいましたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TXLBERLIN
- ベストアンサー率100% (1/1)
Diplomは分かりませんがMagisterは現在Bachelor(学部)&Master(修士)の組み合わせに移行、及び廃止中ですので新規学生の募集はどこの大学でもありません。 Bachelor&Masterは基本的に必修クラスと選択クラス(専科内で更に細分化されている専門分野moduleを選択、その中から必要な単位分のクラスを選ぶ)の組み合わせになります。 取る順番は基本的に決められていない場合が多いですが、必修クラスが1ゼメおきにしかない場合もあるので、入学したらすぐstudienfachberatungへいってその辺りの情報を集めたほうが良いとおもいます。 ひとつのゼメスターにたくさんのクラスを一度に取るということは可能ですが、ゼメスター開始時にオンラインで履修登録したクラスで単位が取れなかった場合(例えばクラス登録をしすぎて時間に余裕がなく、途中で取るのを止めた場合など)マイナス点がつく大学もありますので注意して下さい。 大半の大学、学部ではVorlesungszeitの最終週に試験、Vorlesungsfreie Zeitの最終週がレポート提出の期限となる事が多いですが、これも学部や教授によって変わってきます。融通の利く教授だと試験が重なり過ぎる事を理由に日程をずらしてくれたり、小論の提出を待ってくれたりします。 単位取得の条件、取るべき単位数等も大学や学部によって緩かったり厳しかったりかなり違いますので、上の方も書かれていますが事前に各大学の希望学部へ問い合わせるのが一番良いのではないかと思います。 どの大学でも各学部のホームページでBachelorやMasterのStudienordnungがダウンロードできるようになっています。いくつのmoduleでどのくらい単位を取れば良いのか等概要が載っていますので、手始めに読んで参考になさって下さい。 教授によってはkommentiertes Vorlesungsverzeichnisに単位取得の条件(例えば「ゼミ発表とレポート15枚で2SWS」とか)も書いてくれています。各大学のHPでダウンロードできますのでこちらも参考に読んでみると良いかもしれません。
- wy1
- ベストアンサー率23% (331/1391)
http://www.daad.de/de/index.html ドイツの大学での研究についての詳しい資料は上記にあるはずです。 後は各大学のHPを読まれるのが良いでしょうね。