- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤマハのアップライトについて教えてください。)
ヤマハのアップライトの選び方とは?
このQ&Aのポイント
- ヤマハのアップライトピアノの選び方について紹介します。候補としてはYFシリーズ、YUシリーズ、YUSシリーズがあります。木目のピアノを希望している場合、予算の範囲内で選択肢を絞る必要があります。また、ピアノの大きさについては、小さい子供が習うピアノとしては121cmが十分であるか、131cmにした方が将来的に後悔しないか考慮する必要があります。
- YUシリーズとYUSシリーズの価格差はありますが、音についてはどの程度違いがあるのか気になるところです。さらに、YUシリーズとYUSシリーズの比較において、機種と大きさが異なる場合、音にはどのような差があるかも気になります。
- 機種と大きさ、予算、外観、音のバランスを考えて選ぶことが重要です。ヤマハのアップライトピアノは高品質であり、選び方次第で長く使える楽器となるでしょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ピアノが専門ではないので・・・簡単な参考意見として。(当方ヴァイオリン) 高さ131cmをお勧め致します。私なら(1),(2),(4)の121cm はパスします。 条件が同じピアノなら弦が長い程、音が良い。 また弦が短いと同じ音量を出す時に強く弾かないと出ません、小さなお子さんならなお更だと思います。 スタンウェイ輸入代理店の貸しスタジオで練習してますが、グランドピアノで音合わせしてますが・・・アップライトとの音の違いは私でも分かります。 121cmだと、極端な表現をすれば「えっ?電子ピアノ?」と言う感じです。 1度、試聴されると10cmの違いがお分かりに成ると思います。 あと、下取りの時にも131cmの方が有利かと思いますが?・・・・。 ピアノはランニングコストは少ない楽器ですから、購入時は多少高くても、音の良い長く使える物をお勧めします。 機種についてはピアノ専門の方の回答を参考にして下さい。
その他の回答 (1)
noname#128420
回答No.2
ピアノの選定の時は、まず予算に合わせて求められたらいいです。木目調は材質が違いますから当然音は良いです。ただ、それがお子さんのピアノの成長とは直接関係がありません。将来手持ち機種で物足りなくなったときは、お子さんの成長の証ですから、その時は喜んで買い換えてあげたら良いでしょう。 ですから私は(1)(2)をお勧めします。 もし「音量」に配慮が必要な住宅事情でしたら、消音装置を考えたらいいです。(15万くらい)ヘッドフォンも使えますから。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。木目調は音がいいとは知りませんでした。ただ単に自分の趣味で木目を選ぶことに少し罪悪感(木目に比べて割安な黒で、音がいい上位モデルを選ぶ方が子供にとっていいのに・・・という気持ち)があったのでちょっとうれしかったです。
お礼
ご回答を有り難うございます。条件が同じピアノなら高さが高い(弦が長い)ほど音が良い、という以前どこかで読んだ情報はやはり正しいのですね。教えていただき、ありがとうございます。長く使うことを考えて、今、(金額的に)多少がんばってでも131cmを買った方がいいというご意見、参考にさせていただきます。