• ベストアンサー

コンビニが経済業界でどことつながってるか、知りたいです。

コンビニが経済業界でどことつながってるか、知りたいです。 セブンイレブンがヨーカドーあたりとつながってるくらいは知ってますが、飲食業界や車業界や金融業界などメーカと提携してたりなどとなんらかのつながりがあれば知りたいです。 Q1:ローソンと関係がある企業は? Q2:セブンイレブンと関係がある企業は? Q3:サンクスと関係がある企業は? Q4:ファミマと関係がある企業は? Q5:ミニストップと関係がある企業は? Q6:ほかにあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

ローソン 元ダイエー傘下。ダイエーがアメリカのコンビニと提携して国内に展開。ダイエー破綻後、三菱商事に株式を売却。日本で最初に全都道府県に出店したコンビニ。 セブンイレブン イトーヨーカ堂傘下。イトーヨーカ堂がアメリカのコンビニと提携して国内に展開。業績不振になったアメリカのフランチャイズ元を買収。親会社のイトーヨーカ堂よりも売上げ規模が大きくなったため、現在はイトーヨーカ堂の傘下というよりも京大の関係。国内最大のコンビニだが、展開していない県がある。 えーと、サンクスは、サークルKサンクスで、同じ会社がサークルKとサンクスの2つのコンビニ系列を持っています。過去に合併した経緯があるため。サンクスは長崎屋がかつての親会社。サークルKはユニーがかつての親会社。また、各地の百貨店などと提携をして展開している。親会社というよりも独立色が強いコンビニ。各地のフランチャイズで地元の有名店と仲が良かったり。 ファミリーマートは、元西友系。西友(堤一族)のドタバタの後、伊藤忠商事の参加に。全国展開を完了した2つめのコンビニ。伊藤忠商事は積極的に様々な企業と買収・売却をしており、電子マネーなどの提携先が安定しなかったりしている気がする。伊藤忠商事は、サークルKサンクスにもちょっかいを出しているので、仲がいい。am/pmを吸収。 ミニストップは、コンビニではないかも・・・。イオングループの小売店。イートインコーナーを常設しているのが特徴で、同じくイオングループのデパート ジャスコの小型版ですね。郵便局と提携するなど、コンビニとは一線を画した戦略を採っているのが特徴。 あと、挙がっていないコンビニに、デイリーヤマザキ(山崎製パン)、ココストア(ソニーの創業一族が日本で最初のコンビニ)かな。他にも地方で頑張っているところもまだまだ多いけど。 ということで、日本のコンビニを支配しているのは、実質、伊藤忠商事、ということ。

avantasia
質問者

お礼

大変詳しくありがとうございます。 今後の活動の糧となります、ありがとうございました。