- 締切済み
何年も前の告白を有効だと思っている男性
何年も前の告白を有効だと思っている男性 ※脈絡なく読みづらいかもしれません。 すみません。 3年前くらいのことです。 この人は良い方だなと感じ、デートに誘って告白しました。 しかし彼が大変お酒に酔ってしまったようで、後半にはエロい方向性になりそうだったので 「すぐいきなりそういうことはしない」と断り、今後様子を見ることにしました。 紳士的なイメージだったので、と少々意外でした。 その方をもっとよく知ってから告白すべきだったと反省しました。 男性は同じ会社ですし、様子見する機会はずっとあったのですが 特に彼からは何も進展もなく、ずっとただの飲み友達?です。(2人きりでなくいつもグループでの) 私も強いて進める気も無くなりました。 その後3年ほど経ち私は失業し、今は恋愛よりも生活するのに必死な毎日です。 で、先日のことですが 22時過ぎに電話があり、飲みのお誘いがありました。 おそらく男性同士のコイバナかなんかで盛り上がり、電話してきた様子です。 正直、もう付き合う気は無いです。 こんな時間に女を呼び出すってどうなの?と思いましたし、 やんわり「今、誰にも会いたくないので」と断っていったん切っても、もかなりしつこく、 その時同席している、失業して再就職した先輩たちも「ハローワーク関係について話したいから」と言われた時には、何か役所を便利に使えるような情報でもあるのかしら?!と、つい呼び出しに応じてしまいました。 案の定来てみると先輩は帰ったあとで、2人きりの状況です。 冷静に考えれば予想はついたわけですが、生活にせっぱつまっていて判断がつきませんでした。 すぐ帰れば良かったのかもしれません。。。。 しかたなく小1時間居酒屋にいき、どうでもいい話をして帰りました。 失業を案じているとかよりは、GWにデートしたり付き合うことを念頭にした話でしたので、私は話をずらして時間を過ごしました。 ここで何故、はっきり断らないのか?という疑問が生じると思います。 じつは昔、ハッキリ断ったら、仕返しで当時の仲良しグループ内で 理解を超える(事実でない)流言をされたことがありました。 今回もと思うと、ちょっと勇気がでません。 見たところ、彼は恋愛の経験があまり無いように思います。 告白後、また彼も強いて進展させるようなこともしなかったので、そのままにしていたのです。 ヘタに刺激するよりは、と思っておりました。 しかしいま突然電話きたりして困っています。 ここで皆さんに教えていただきたい事は、 (1)今後の対応として ・このまま電話もメールも拒否かスルーする ・グループで飲みに行く時、彼がメンバーに居る時に行かない という対応でOKでしょうか? それともはっきり断るべきでしょうか?・・・でも昔みたいなリスクが怖いです。 彼にはそれを少し予想させる何かを感じます・・・。 (2)男性って3年前の告白を有効に感じるものなのでしょうか? 会社関係で他の人達とも仲良くさせていただいて、グループは切りたくありません。 当方、軽はずみに告白したことは重々反省しております。 その後曖昧にしたことも理由あってのことですので、それを察していただける方にアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
再度のアドバイスありがとうございます。 車をへこますとは・・・すごいですね。 私も酒は強いほうです。 だからこそ、男性の飲み方には厳しく見る傾向があります。 粗相したりするのは別に何とも思わないですが、エロくなるのは一番嫌いですね。 GW前にこういうことが有り、モヤモヤと嫌な気分でしたが 今日回答いただき、少しすっきりしました。