• ベストアンサー

古風な女性って…

こんばんは。 私はなぜか、古風な女性と思われることが、 同性の場合でも、異性の場合でも多いのですが、 それは、どのように感じるから、なのでしょうか? 私自身は、そんなことはないのだけどな…と、思っています。 ボケまくりですし、ピントもずれているし、 そのくせ、変に明るい、と思っているのですが。 少しお礼の方は遅くなるかもしれません。 どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

okoaさんこんばんは。 古風な女性はいいですね。控えめで男性を立てる。一緒に歩いていても三歩斜め後ろを歩いている。でしゃばならい。おちついている。礼節を重んじる。  今の若い女性にはない、古来からある日本女性の理想の姿、大和撫子かもしれません。  明るく元気、健康的が若い女性の代名詞みたいに言われていますが、okoaさんのように古風な女性はいいと思います。一緒に居ていやされる、風鈴に浴衣が似合いそうな感じで良いと思います。

okoa
質問者

お礼

癒されるですかぁ…。そうなのかしら…。 そんな美女ではないのですけれども。 ボケまくりで、トロいところもあるので、 スピードについていけないというのもあるのですけどね。 しゃべり口調もおっとりしていると言われました。 「お嬢」なんてあだ名もつけられたこともありました。 控えめで、男性を立てているのかどうかはわかりませんが、 亭主関白すぎるのも困ってしまうのですが、 引っ張っていってくれるのなら、安心感があります。 家庭の中で、働いて家計を支えてくれる主人には、とても感謝しています。 だから子供には、お父さんは「えらいんだよ」って教えてあげたいです。 礼儀作法は当たり前と思っています。 いまどきの中、高校生は、先生のことを呼び捨てにしているというのが とても信じられません。挨拶だって、言えなくともお辞儀だけだって いいのです。目上の方を敬う気持ちは当たり前のことだと思っていますし、 年下の方であってもその方に私には気を使ってもらいたくはありませんから、 私から、あいさつしてしまいますね。その立ち振る舞いも少し気を使います。 考え方が古い、のでなくて、当たり前のことをしているだけだと思ったのですが、 女性は昔と比べたら強くなりましたね。 私だって図々しいところがたくさんあるのですよ。 着物好きです。浴衣の仕立てなら任せてください!なのですよ。 古いもの好きから来ているのかも知れません。 アドバイス、どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.6

おこさん、おはようございます。 人間の印象っていうのは、見た目で8~9割で判断される場合が多いんですよ。 おそらく、okoaさんは普段からきっちりした服装で口調が丁寧なんだと思います。 >ボケまくりですし、ピントもずれているし、 >そのくせ、変に明るい、と思っているのですが。 いくら自分でこのように振舞っていてもまわりは見た感じで決め付けている感があるので、かなり大それた発言や行動をしないと印象というのは変えることができません。 この質問文からでも丁寧な方だなという感じがします。 古風というのは、悪いイメージでなくむしろ良いイメージなので、今までどおりの行動をするのが一番だと思います。

okoa
質問者

お礼

こんにちは。お礼が少し遅くなってすみませんでした。 確かに見た目で私はおとなしそう…って見られるみたいです。 そして、話していくうちに、自分はボケているなぁ、 話しの筋もずれていくなぁ、ちゃんと話しが通じているのかな? なんて思ってきてしまいます。 確かに天然っぽいと、何度も言われたことはあります。 まあ、それも、私の持ち味かな?なんて思っているのですけど。 嫌に思うようなことはありません。事実だから。 もっと大げさにすれば(?)おとぼけキャラとして、 広くまわりに認知されるのでしょうかねぇ…。 それの方が私はなんかうれしい(おかしい?)のですけど。 見た目より、意外性を持っているね、なんて言われたこともありました。 それを私が表に出さないのではなくて、隠している訳でもなくて、 することは、しなくてはいけないことは、 ちゃんと言葉でも態度でも示さないといけないと思うのですよ。 それが、丁寧な言葉使い、ということにもなるのかな? これらは礼儀とか作法に伴うものと考えているので、 言葉だけしかない、とかの誠意のない態度を感じた時などは、 私はすごく嫌な気分にもなりますね。 なおさら自分は相手にそう思われたくはないと、思ってしまうのです。 生真面目なのかしら?やはり。 でも、こんな性格でも気を使いすぎているとは思ってはいないので いいですよね。自分では自然だと思っているので。 それが古風と思われる理由なのかしら…。 良いイメージなのですね。今まで通りでいきますね。 ご回答、どうもありがとうございました。

okoa
質問者

補足

babuoさん、補足の欄をお借りいたしますね。 「古風なところもあるんだね」ではなくて、 「古風な感じがする」と言われてしまうことが多いので、 「えっ…」って、思うことが多かったのですが、 自信を持っていいことらしいので、あまり気にせずにいきたいと思います。 「古めかしい」と言われたこともありまして、 服装のどこが古いんだろう…、センスかな?思ったこともあったのですが、 そうでなくてこれも古風ということなのですね、きっと。 私は服装に関してはいつもシンプルなものばかりですから。 実はみなさんが答えてくださった、古風な女性の感じとは、 私はかけ離れているところが多いと思うのですけど、 挨拶とか、礼儀作法については、自分なりにこだわっているし、 とても大切なことと思っています。 それを相手に求めすぎているのかも知れませんね。 きっちりしすぎなのかも知れません。 でも、私は私、ですからね。変えないでいきます。 落ち着いてみられるって、褒め言葉、なんですね。 つまんない人に見られて損しているかな?と思ってしまっていたのですが…。 「落ち着ついた大人の女性」をめざすことにしました。 みなさま、どうもありがとうございました。 ポイントを差し上げられなかった方の意見も大変に参考になりました。

  • doya
  • ベストアンサー率39% (70/177)
回答No.5

おこさん、こんばんは。 私の場合は「古風な女性」と聞くと、とても良い感じがします。 古風な女性という言葉から、想像できるイメージといえば、他の方の回答もあたっていると思いますが、特に「みだしなみのよい人」を連想します。 例えば、暑い夏でもきちんとした服装をしていて、人前で決して見苦しい格好をしない。座っている時の姿勢がきれい。立ち振る舞いが、落ち着いていて優雅である、といったところでしょうか。 他の方へのお礼中でも、礼儀作法の大事さに触れられていますね。その点も、重要なポイントです。 もっとも私自身が、みだしなみや礼儀作法について、あれこれ言えるような人間じゃないのですが…。

okoa
質問者

お礼

こんばんは。少し遅れましてすみません。 身だしなみの良さ、ですか? 私はラフな格好が多いのですが、 服の色の組み合せも自分なりに考えて、 だらしなくないように…と思っているのですが、 まわりの方には実際に、どう思われているのでしょうねぇ。 決めるところはビッシリとやらせていただいてます。 私もそれで、なんか気持ちも変わりますね。 立ち振る舞いを多少気にするようになったのも、 自分が以前にしていたこと、習い事などからかも知れませんね。 でもそれはもともと礼儀作法に伴うものだと考えています。 そういう日本的な伝統美っていうのですか、 そんなのはなぜか好きです。 出来て当たり前、というか、相手へのマナーだと思うのですけど。 姿勢の良さは家ではそれほどでもなくて、ダラダラとしています。 でも姿勢良くしていて、それが慣れたらいいことですよね。 身体の美しい線の出し方は、結局は身体にいいことなのかもしれませんね。 必要な場面では頑張って背筋をのばしていますけど。 優雅ですか…。私のゆったりとした動作(すべてに少しのろいのです) が、幸運にもそのように思えるのならラッキーかしら? 自分ひとりの場合はとてもマイペース。 相手がいるのならば、やさしく接したいし、答えたい。 わかっていただけるように。 そして相手の方を立てる必要があるときはそのようにする。 あせって急ぎたくはないのですね。早くする必要もないのならば。 でも相手がイライラしない程度にしてますけれど。 すこし古いのでしょうか。考えかたが? なぜかお堅いイメージにみられることも多くて…。 そんなことはないのですけど、 キッチリしすぎ、なのでしょうかねぇ…。 doyaさんはとてもしっかりとした考え方を持っていらっしゃるので、 みだしなみとか礼儀作法のことで答えてくださってうれしく思っています。 ご自分のこと、ご謙遜しすぎなのではないでしょうか? ご回答ありがとうございました。

  • nanakasn
  • ベストアンサー率18% (30/158)
回答No.4

古風というと「考え方がまじめ」「貞操観念がしっかりしている」「枠から外れない」というイメージを受けますね。 ちゃらちゃらしてない、大切に育てられたという感じではないでしょうか。 >私自身は、そんなことはないのだけどな…と、思っています。 あまりいい気分がしないということですか? 今の時代、大事なことだと思いますよ。自信持ってくださいね。

okoa
質問者

お礼

考え方が真面目ですか? そうかもしれないと思ってしまいました。 自分からはそんなに羽目を外してはいけないと考えてしまいますね。 小さい頃から落ち着いてる子供だと言われました。 子供らしさにすこし欠けるとも言われましたね。 だから、いつも私は何があっても間違はしないと思われてしまうのです。 そんなに私、強くはないのですけどね。弱い人間です。 古風な感じとその人の強さって同居するものなのでしょうか? したたかという言葉はあまり好きではありません。 はい、大切に育てられてきた気はしますが、 特に父親は、昔のタイプの人でした。亭主関白すぎて母親は 大変だったと思います。それを見てきている私は、普通の家庭は このようなものなのか…と思ったこともありましたね。 友達夫婦にあこがれています。今は…、そうであって、一歩引いて 相手(主人)を立てるという感じですかね。 しかし、時と場合によっては…に、なっちゃうのですけど。 今の時代、大事なことですか? はい、自信を持ちたいと思います。 アドバイスありがとうございます。

  • trozky
  • ベストアンサー率9% (32/341)
回答No.2

着物姿が似合いそうな顔立ちや髪形でいらっしゃるとか?

okoa
質問者

お礼

こんばんは。アドバイスありがとうございます。 私は着物を仕立てられますけど、 似合っているとも思えないのですが、 肩幅はスポーツをしていたせいか、がっちりタイプ、なのですよ。 撫で肩ではあるようなのですが、着物姿になるのは大好きです。 そのことを、他の方が知っているとも思えないのですが…。 顔立ちですか、きりりとした顔つきになりたいですね。あこがれています。 おとなしそうってことなのかしら?

noname#6581
noname#6581
回答No.1

古風な女性のイメージというと、控え目ででしゃばらないというのがあります。 あなたはそのタイプなのではないでしょうか。

okoa
質問者

お礼

こんばんは。 早速のご回答、どうもありがとうございます。 控え目で、でしゃばらないこと、ですか。 確かに、先に意見を言うタイプではありませんが、 取りあえずその方に語ってもらってから、じっくりとお話し するタイプです。意見の相違は別として。 昔よりかなり図々しくなったと思っているのですけどね。 自分の意見が通らないと、なぜなんだろう…と思ったりします。 しかし、それはすぐに諦められるのですが…。 見た目もあるのかしら…。