- ベストアンサー
交通事故での慰謝料請求と医療保障期間
6/10の深夜に帰宅途中に信号待ちしていたところ 飲酒運転の車に追突されてしまいました。 怪我の程度は頚椎捻挫で全治3週間という診断でした。事故後2日後に左手に痺れを感じ1週間入院し、現在は通院しております。そろそろ3週間たつのですが いっこうに痛みがなくなりません。 ちょうど会社の仕事も忙しい上に 人事異動の時期で非常に休むことが不安です。現時点で10日休んでます。 事故のせいで家族にもいろいろ負担をかけ 病院への送迎・入院中の着替えの交換、通勤のため駅までの送迎といろいろお金にも 余計な負担がかかっています。 車も治りましたが 事故車に乗りたくなく 同車種をみただけで事故のときの音が頭のなかでなり 買い換えることになりました。 とにかく体を治すことが先決ですが、いつまで医療費を出してもらえるのか?(この先の後遺症にたいして)慰謝料はどの程度請求できるのか?心の痛みや事故のために無駄にした時間は戻らないのでお金で解決するしかないですよね。どうせなら できるかぎりとってやりたい! 自分でいろいろ考えていると 冷静さがなくなるので 良いご指導をおねがいいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。私も3回ほど人身事故の経験があります。 私の場合は、後ろからの追突ではないので、2~3割 は、自分にも過失がありました。相手が誠意がなかった為、半年以上病院に通い、(体自体は2ヶ月くらいで治ってましたけど)結局100万近く慰謝料をもらいました。保険の種類にもよりますが、だいたい一日あたり通院で15000円、それと、事故のせいで休んだ分を日割り計算で請求できました。後は、相手にもよりますが 相手本人ではなく、相手の保険屋と話しを進めていく方がいいですよ。相手本人にいろいろ言うと恐喝罪になることも、あるそうです。まぁ相手の誠意次第ですけどね。
その他の回答 (3)
相手は任意保険にも加入していると仮定して書くことにします。 まず確認なんですが、警察への事故届けはちゃんと人身扱いになってますか?出ないと保険からは人身部分については補償がされません。 既出の回答にもあるように、人身部分に対してはまず自賠責保険から補償を受けることになります。これは120万円が限度になっています。被害者に過失のある場合は、限度額が縮小されることになっていますが、今回は関係ないようですね。120万円を超えると任意保険の対人賠償保険の対象になってきます。限度額は契約している保険金額ということですが、通常は○千万円や無制限という金額になりますので、さほど心配は要りません。被害者に過失のある場合は、過失の割合に応じて減額される(本来の補償額の○割)ことになっていますが、こちらも今回は関係ないようですね。 補償されるものは、主なものとして治療費・休業損害・慰謝料等です。他に病院への交通費等が認められる場合があります。 本題の「治療費がいつまでか?」とういうことですが、治療が完了するまでは支払いの対象になります。治療の完了というのは、二つのケースが考えられます。一つは完治です。これは詳しい説明は要らないと思います。もうひとつは「症状固定」といわれるような場合です。これは医学的に判断して治療を続けてもこれ以上の改善は見込めないと判断された場合です。この時点で保険からの治療費の支払いは停止されます。この時点で残っている症状が後遺傷害と認定されれば、それに対する慰謝料がもらえることになります。 今回は質問が「医者料について」ということと理解し、それについて回答させていただきました。
お礼
ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- mld_sakura
- ベストアンサー率20% (264/1282)
医療費は完治したと判断するまで支払われます。(ちなみに私は貰いました) もちろんリハビリや後遺症についても通院費、治療費は全額出ました。 私の場合、事故で欠勤したためにボーナスの査定を下げられましたが、会社が「欠勤のため査定を下げた」ことが正式に証明されれば給与の損失として請求できました。 ちなみに慰謝料は思ったより全然貰えませんでしたが、粘りに粘って当初の提示金額の10倍をGETしました。 とにかく粘ることです。それには会社の協力が必要です。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。 会社のほうも協力してくれているので あんしんです。
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
ひどい目にあいましたね。お見舞い申し上げます。 さて、相手は任意保険に入っていましたか? 自賠責だけですか? 通常、人身事故の補償は自賠責保険を使って行われ、怪我に対しては120万円程度まで賄われます。治療費は勿論のこと、通院の交通費など、かかった分は請求できます。 その限度を超える分は任意保険で補償されます。相手が保険に入っていないと、直接個人に請求することになります。 怪我の治療費は、一般的に半年(180日)で、そのくらい期間があれば症状が固定するものです。それで後遺症が残れば、程度に応じて補償が受けられます。 追突ですと相手の責任が100%ですから、すべて請求できます。 あとは警察での調書に「相手に対しての気持ち」を書いてもらえますので、「厳罰に処してほしい」といえば、検察官の心象が動くと思います。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。いまはとにかく治すことを考えます。 天候により痛みがでるので この時期はつらいです。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。今は体を治すことを優先させようと思います。