ラフ画で絵を描いてみたいのですが
漫画専門学校に行ってるのですが
他の人が絵を描くときに、下書きや落書きなどでラフ画で書いてるのですが
それを見ると線に勢いがあり、自分もラフ画タッチで書いてみたいと
思っているのですが
ラフ画をこれまでぜんぜん書いたことがなく
適当に、真似て書いて見るのですが
私のは、よぼよぼの線とか汚い線になってしまいます
またみんな線を何個か重ねているので真似してみるのですが
線を重ねる意味も分からないので
適当に線を何本も重ねて引いている状態です
他のみんなの線はキレイなのに私だけ汚い線で困ってます
線が汚いのでどうしても絵もしょぼく見えますし
家でいつも練習してるのですが、上達してる様子もないのですが
ラフ画の描き方
ラフ画の線の引き方にアドバイスやコツとかあるのでしたら
教えてください
お礼
早速のご回答ありがとう御座いました。 部活で多忙のため、絵を描く時間が極端に 少なくなってしまったので、画力が知らぬ間に落ちていくんじゃないのか? と、心配していました。 私も自分から絵を描く時間をとってなんとか画力を落とさないように 工夫したいと思います。 丁寧なご回答心から感謝しています!