締切済み CB400SFの教習車(NC23E)を市販車仕様(4バルブ・53PS) 2010/04/27 23:51 CB400SFの教習車(NC23E)を市販車仕様(4バルブ・53PS)に簡単に変えられますか。費用は、いくら位ですか。 また、教習車の販売価格が分かれば教えて下さい。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 sansa270 ベストアンサー率44% (4/9) 2010/04/28 22:26 回答No.3 過去に教習車仕様のCB400SF(外装NC39版)を所有していました。 一時期、質問者様のように4バルブ、フルパワー化を検討していました。 もしチャレンジされるようならパーツリストを入手しましょう。 かなりレアですが教習車仕様のパーツリストが存在します。 私は運良く中古で入手しましたがショップ等でも注文できると思います(未確認) 質問者様が改造?を考えているCBがどの型のものか分かりませんが、 私が所有していた教習車仕様の特徴は以下の通りです。 外見の特徴及び相違点 ・フレームはVTECスペックIorIIベースでメットホルダーや荷かけフックがない。 ・タイヤサイズがNC31と同じで一回り小さい印象を受けます。 ・サスペンションに別体のオイルタンクがなく、柔らかい。 ・スプロケが少しロー気味です。 ・アップハンドルとローシートになっています。 ・ライトユニットがNC39と違う、NC31と同一かどうかは未確認。 ・ライトバルブが特殊でかなり暗い。車検に通らずライトごと社外品に交換しました。 ・ハザードがない代わりにライトオフスイッチがついてる。 ・メーター周りが安っぽい樹脂製で恐らくNC31の物がついており、 燃料系はあるが水温計が警告灯のみ。 レットゾーンが10500からでMAX12500までしか振られていない。 ・ハーネスにはギアポジランプ用のカプラーやユニットがついていおり、 シート下のスペースを圧迫している。(撤去しましたが問題無し) エンジンに関して独自に調べた特徴及び相違点 ・エアクリボックスを含む吸気系はすべてVTECIIIと同じと思われます。 吸気系を絞ってパワーを落としているということはなさそうです。 ・キャブレターは品番が若干違いますがジェット等の口径は同じです。 ・排気系ですが品番が違い、マウントの方法が微妙に違いますが マフラーはNC39と同じと思われます。 VTECIIIのノーマルをつけてみましたが違いはわかりませんでした。 ・点火系ですがプラグの熱価が違い、カブりにくくなっています。 ・スパークユニットの品番が特殊でした。 リミッターがある原付のように点火マップが間引きされているかもしれません。 ・エンジンですがミッション関係は同じだったと思います。 ・バルブは全域において2バルブでした。 パーツリストから推察するにバルブとカムをつなぐ部品が無い?ためか バルブ自体が駆動していないように見えました。 ヘッド等に手が加えられて塞がれている部分もあるかもしれません。 このあたりは記憶が曖昧なうえ、分解もしていないのでなんとも言えません。 いずれにしろかなりの部品の品番が違っていたので腰上は交換するか 一度バラシて現物を確認した方が良さそうです。 ・カムですが品番が特殊でした。ハイカムならぬローカムかもしれません。 結論としてあまりに時間がかかること、費用対効果を考えたら中古のエンジンを スワップした方が早くて確実なので断念してしまいました。 私の場合、2つの教習所が統合されて払い下げられた格安車両でした。 状態がよく、未登録の車両でしたので2万キロほど走っていましたが 新規登録で3年間の車検を取ることができました。 確かに最高出力 28kW (38ps)/9500rpm 最大トルク32N・m (3.3kg・m)/4500rpmと 非力な車両でしたが低速からトルクが有るため非常に乗りやすかったです。 2万キロほど街乗りからロングツーリングまで活躍しましたが、車検切れのため手放してしまいました。 縁があって手に入り、ある意味レアなバイクに乗りたいと思うなら悪くないと思います。 ただ新車で買われる場合、車両価格が確か669,000円と割高です。 上記のように簡単にフルパワー化出来ないなど問題もあります。 普通に乗るなら通常の市販車を買ったほうが幸せかなと思います。 参考URL: http://autos.goo.ne.jp/bikecatalog/detail/346/bikedetail.html 質問者 お礼 2010/04/29 23:08 回答ありがとうございました。パソコンの不慣れで、また、gooでの初めての質問であったため、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。他の回答者にもお礼ができなくて申し訳なく思っております。 経験を踏まえた詳細な回答に感謝しております。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hiroki45 ベストアンサー率41% (190/460) 2010/04/28 21:04 回答No.2 行灯と簪を外して シフトのセンサを外せば ほぼ市販車状態です お店ににも寄りますが 概ね5万円前後ではないかと 販売価格は その時の納入台数により異なりますが 本体価格に行灯と簪の取り付け費が加算されます 教習者セットが概ね8万円前後 車体価格は台数が増えれば当然下がりますのでわかりません 5台から 100台単位の事もあります 質問者 お礼 2010/04/29 23:17 回答ありがうございます。シフトのセンサを外すとはよく分かりません。参考にさせていただきます。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 draft4 ベストアンサー率21% (1275/6017) 2010/04/28 04:10 回答No.1 エンジンガード類を外せば市販車です 質問者 お礼 2010/04/29 23:22 回答ありがとうございます。質問は外見ではなく、エンジンの性能の改良についてのつもりでしたが、ご理解いただけなくて残念です。ありがとうがざいました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車バイク・原付自転車 関連するQ&A 教習車仕様のCB400SFについて ひょんなことから教習車仕様のCB400SF(外装はNC39、中身はNC31)を入手しました。 暇つぶしにいじってますが自分が見た限り通常版との変更点はタイヤ径、ヘッドライト、ハザードスイッチの有無、メーター、ローシート、キャブレターの型番がVP04C A、エンジンがNC31、ギヤ比、スプロケットなどだと思います。 パワーは低速はありますが最高速の伸びは無く、100km/h巡航で7000RPMまで廻します。 馬力も通常版に比べてかなり低く、250ccと大差は無いと思います。 エンジンガード等が付いているので仲間内では閉鎖コースでの走行練習に使っています。 最近、もっとパワーが欲しいという要望が出ましたがキャブレター等の交換でNC31程度にはなるんでしょうか? 車体番号はNC39-181です。 NC700の教習車… NC700の教習車… 自分が通う教習所はCB750が部品が供給できない事で、NC700に最近かわりました。 今現在大型二輪をとっていますが、NC700はSOHCの直列2気筒でものすごい大型にしては乗りにくいです。 乗りにくいというのは、市街地などで走る分には走りやすいバイクだとは思うのですが、平均台やスラロームでは流石に低速時のパワーが少なく、特に平均台での低速走行が難しいです… 自分のテクニックがないのは分かっていますが、あまりにも普通二輪で乗ったCB400SFより違いすぎるので難しいです…。 NC700って教習車に適しているのでしょうか…? あと自分の通ってる教習所はNC700だよ!って方はいますか…? 自分の技術がない事は許してください…! そのための教習なので! 何故、教習車はCB400SFなんですか? こんばんは。 前々から気になってたんですが、 何故、教習車はCB400SFなんですか? 他にもXJRやゼファー等あると思うのですが。 これは教習所業界の規則として決められているのでしょうか? CBは他の会社の400ネイキッドと比べても圧倒的に使いやすいですか? 宜しくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム CB400SF(NC31)についての質問です。 CB400SF(NC31)についての質問です。 95年式のCB400SF(STD)にバージョンSの ステップホルダーを取付ける事はできるんでしょうか? 又バージョンSのマフラーに付け替えたいのですが、可能でしょうか? お教え願います。 CB400SFのエンジンのせえ変えについて CB400SF-S(NC31)にCB400SF-V(NC39)のエンジンをのせることは可能なんでしょうか?教えてください。 教習車、CB400SF・・・。 CB400SFで教習を受けているのですが 重さにやられています。 起こすことは出来ます。 素直な道なら素直に走れますし止まれます。 しかし、スラローム、クランク、一本橋なると…。 2回以上こけるとなんか挫けそうになるんです。 身長150cmで47キロの私にアドバイスを…。 運動音痴では無い方だとは思うのですが。 CB400SF nc31 盗難対策について。 CB400SF nc31 盗難対策について。 CB400SF nc31を購入予定です。 CB400SFは人気なので盗難が心配です。 盗難対策のために今考えてるロックは バイクカバー チェーン直径10mmのチェーンロックで、後輪地球ロック 前輪、XENA ディスクロック アラーム です。 ほかにはどのようなロックをすればいいですか? みなさんが使っているオススメのロックはありますか? CB400SFの部品流用 CB400SF(NC39)に乗っているのですが、同じCB400SF(NC31)用のスロットルワイヤーとクラッチワイヤーは使うことができますか?教えてください。 CB400SF(NC39)パーツリスト購入について CB400SF(NC39)パーツリスト購入について CB400SF(NC39)整備の為にパーツリストを購入しようと思っているのですが、 1版~5版くらいまであり、自車の型式がどの"版"に当るのかわかりません。 型式はNC39-1011***(2000年式)スペンサーカラーなのですが、どれがいいでしょうか? ちなみにYahoo!オークションで購入予定です。宜しくお願い致します。 教習車のCB400はタイヤが細いのはどうして? 市販のCB400はリアタイヤが160mm幅です。 教習仕様は140mmだそうです。 教習中にもなんか細いな~と思っていました。 雨中での二人乗りスラロームも平気だったので 特に問題はないと思いますが、どうして細くしてあるんでしょうか。 CB400SF(NC31)に乗っています。 CB400SF(NC31)に乗っています。 先日からエンジン音がおかしく、走り出すとアメリカンのような音(ドコドコ・・・という音)がします。 関係があるかどうかは分かりませんが、アイドリング状態でもマフラーの下から 水が出てきており(かなりの量)、アクセルを煽ると勢いよく出てきます。 原因として考えられることがあれば教えてください。 バイク屋に持っていこうと思っていますが、なかなか時間の都合がつかず、まずは皆さんの知恵をお借りしたいと思い質問させていただきました。 ちなみに、バイクは車庫の中で保管していますので雨がマフラーの中に入ることはありません。 CB400SF?CB400SB? 40歳を目前に教習所に通い、そろそろ卒業を迎えようと、しているのですが、最初の愛車をCB400SFかCB400SBか迷っています。 やはり初心者には、CB400SBは、扱いにくいのでしょうか? 教えていただけますか。よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム CB400SF(NC31)にゼルビスのハーフカウル CB400SF(NC31)にゼルビスのハーフカウルを取り付けたいのですが可能でしょうか?ライト以外に流用するものはありますか? CB400SF NC-31タイヤ CB400SF NC-31に乗っています。 タイヤ交換をしようと思うのですが、どのタイヤにしようかさっぱりわからないので 一番安いタイヤでいいのかなと思っています。 サイトで3千円台のタイヤを見つけましたがいかがでしょうか? 主に町乗りがほとんどです。 http://item.rakuten.co.jp/auc-ainetshop/4507-a8/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001 CB400SFのシートを買いたいんですが・・・ CB400SF(NC31)のシートはスペック3にも流用できるんでしょうか? CB400SF NC31 先日H7年式のCB400SF(NC31)の中古車を購入しました。 特に問題なく使用してますが昨日、夜に走行した所スピードメーターとタコメーターの照明と燃料計が作動しなくなりました。 メーター周りが真っ暗の状態です。 一般的な原因と対処がわかる方が居ましたら教えてください。 一度に作動しなくなったのでヒューズとかでしょうか? バイク暦は16年程度ですが何分、このバイクの使用暦が短いもので宜しくお願いします。 CB400SFの改造 今、CB400SF(NC31)にのっています。最近思いだしたのが、低速域を強くするにはどのような改造がこのましいでしょうか? なにかあればお願いします! CB400SFについて CB400SFの車検費用を大体でいいので教えて下さい! CB400SFのエンジン載せ換え CB400SF(平成9年式)に乗ってます。 中古で購入したのですがエンジンの調子が悪いので、 エンジン載せ換えをしたいと思ってます。 そこで教えてほしいのですが・・・ エンジン番号やフレーム形式からエンジンを探す場合、 どの範囲までのエンジンが取り付け可能ですか? 現在のバイクのフレーム形式は【NC31-150****】 エンジン番号は【NC23E-180****】です。 春までに載せ換えたいので宜しくお願いします。 CB400SF 型式NC-31の燃費がひどいです・・ タイトルにありますようにCB400SFのNC-31を中古で購入し乗っているのですが、燃費がひどくリッター13程度しか走りません・・走行にそれまで支障はないのですが、この燃費ですと大変ランニングコストがかさんでしまいます・・どなたか燃費改良方法をご存知の方、アドバイスを是非ください。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。パソコンの不慣れで、また、gooでの初めての質問であったため、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。他の回答者にもお礼ができなくて申し訳なく思っております。 経験を踏まえた詳細な回答に感謝しております。 ありがとうございました。