- 締切済み
血管年齢の測定方法について(カテ違いだったらすみません…)
血管年齢の測定方法について(カテ違いだったらすみません…) こんにちは! 先日、父と血管年齢の測定法について話していました。 (とはいっても私は完全に理解できたわけではないのですが…) そこで現在血管年齢を測る時は 【脈波のグラフ】→【2回微分で加速度を求める】→【その結果から測定】 という方法が主流と聞きました。 しかし父曰く、「以前動物用の脈拍測定で、脈波にFFT(フーリエ変換)をかけたものを見た…… それ使えないのかな…?」だそうです…。 要するに、 【脈波のグラフ】→【FFTかけて(周波数?)スペクトルを求める】→【その結果から測定】 という流れだと思います。 それが気になって、この方法で血管年齢を調べている機械とか、そういう研究をしている人について調べてみたのですが、私では見つけることができませんでした…。(調べたのはインターネットのみです) そこで、どなたか知っていらっしゃる方(実際に携わっている方でも、調べていただいた方でもOKです) 暇だから手伝ってやるという方がいらっしゃいましたら協力お願い致します。 全く情報が入ってこないのですが、面白そうだなと思って気になってしまいます…。 情報をください!!よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dvr530h
- ベストアンサー率0% (0/0)
ちょうど自分と同じことを調べている人がいて驚きました! 自分もネットで論文など調べましたが、これについてスペクトルの観点から研究をしている人がいないようです。 こちらでは試しに数人の脈波のデータにFFTをかけて、そのスペクトルの振幅、位相と算出した血管年齢を比較してみました。 位相あたりが血管年齢との関連性があるように見えましたが、まだはっきりとした関係はつかんでないのが現状です。 もしそちらでもこれについて知っていたら、それを元にもっと調べてみたいと思います! お返事お待ちしています。^^
- R32C
- ベストアンサー率39% (115/290)
加速度脈波 もしくは 加速度脈波 血管年齢 でググってください。 製品や研究論文も検索できると思います。
お礼
回答ありがとうございます! それもやってみたのですが、目当てのものは見つかりませんでした…。 あくまでもスペクトルを用いた解析方法を探しているので……。 探すのに協力していただければと思います! よろしくお願い致します!!