- ベストアンサー
なぜ、バッテリー端子はマイナスから外し、プラスから取り付けるのでしょう
なぜ、バッテリー端子はマイナスから外し、プラスから取り付けるのでしょうか? バイクのバッテリーに関して、そんな疑問があります。 おそらくは、アースと関係していると思うのですが、明確な理由がわかりません。バッテリーとバイクの間にはタイヤもありますし(これは車に関しても同じことが言えますが。。。) どなたか教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それはまず、外そうとしたとき万一電気が身体を通ってショートしたとき、プラス極と貴方の手の間にいろいろな抵抗があるので、そこで電気がエネルギーを発散してくれるのです。取り付けるときはプラスの方をいじってもまだ結線していないので比較的安全です。マイナス極を次ぎにつなぐときにショートしても上記の理由でダメージが小さいですよね。
その他の回答 (6)
- kodona
- ベストアンサー率24% (70/282)
バッテリー交換作業 その作業を行うとき、加えて電気伝導可な工具を 使用して、うっかり手元が狂い、電気的ショートを させる可能性を減らす(安全)ためです。 ショートさせなければどちらからでも大丈夫ですよ。 最近はプラス・マイナス、双方同時に脱着する コンセント、タイプ、の物もありますよ、 (一例、YTR4A-BS、など)
- urt007
- ベストアンサー率24% (33/133)
すでに回答がありますので蛇足かもしれませんが・・・「アース」の意味をカン違いされています。 車のバッテリーは、 (バッテリー +極)-(配線・機器)-(車体)-(バッテリー -極) と接続されています。 +極だけ外した状態だと、何かの拍子に電気を通すもの(レンチなど金属製の工具など)が車体と+極に触れたとき、ショートしてしまうからです。 -極を先にはずせば、 (1)レンチが車体とバッテリーの+極に触れたとしても、車体の先にあるべき-極との間が切断されているのでショートしない (2)レンチが車体とバッテリーの-極に触れたとしても、アースの経路が変わるだけなのでショートにはならない。 ということになります。 なお、(2)がなぜ問題ないのか、少々分かりにくいでしょうか?これは、 ・車体と-極を結ぶ配線は複数ありますし、レンチが新たな配線として働いても、電気的には問題ありません。 ・一方、+極と車体が触れたときは、間に機器を挟まず直結してしまうため、ショートになります
お礼
詳細なご説明に感謝します。100%理解できたとは言い切れないのですが、気分が晴れました。電気関係に詳しくないので、また質問するかもしれません。そのときはよろしくお願いします。
>バッテリーとバイクの間にはタイヤもありますし 電気的にはタイヤは全然関係ありません。 一般的には4輪2輪限らず「マイナスアース」となっていて、マイナス側の端子がフレーム(ボディ)につながっていて、電気系統の配線はプラス側のみ配線し、マイナス側はボディに接続すればよいようになっています。 このため、バッテリーの配線を外す際、プラス側からはずし誤ってフレームに接触させたりすると、たちまちショートし電気系統に多大なダメージを与える可能性があるので、「バッテリー端子はマイナスから外す。」 「プラスから取り付ける」と言うのも、取り外しの逆で、マイナスを先に接続すると、プラス端子がフレームに接触した際にショートするので、標準作業となっています。
- Wr5
- ベストアンサー率53% (2173/4061)
>おそらくは、アースと関係していると思うのですが、明確な理由がわかりません。バッテリーとバイクの間にはタイヤもありますし(これは車に関しても同じことが言えますが。。。) 大地のアースは関係ありません。 ボディの金属部分は、バッテリーの-側と電気的に接続されています。 バッテリーを外すとき、-側を先に外すのは電気的に確実に遮断するためです。 +から外そうとして、うっかりボディのどこかに工具が接触すると…どうなるでしょう? 取り付ける時、-を先に取り付けて、+を取り付ける時に工具が(以下略) http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeup/CU20050629A/ http://csf.assenpro.com/koukan.htm http://www.thebattery.jp/battery/howto.html
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
バッテリーのマイナス側は車体に接続されますから、先にマイナス側を外せばプラス側を外す時に誤ってレンチが車体に触れてもショートしないからです。 取り付ける時にプラス側からは同じ理屈で取り付け中に誤ってレンチが車体に触れてもマイナス側が接続されてないならショートしないからです。 マイナス側は車体に接続なのでレンチが車体に触れてもショートにならないのです。
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
アースを勘違いされていますね。車関係のアースとはバッテリーのマイナス側のことを言います。地面に取り付ける、洗濯機などのアースとは違います。 で、このマイナス側は車体そのものに繋がっています。すなわち車体の金属部分がすべてマイナス端子と同じ事です。 プラス端子を工具で触っている時にその工具が金属部分に触れればショートします。先にマイナスをはずしておけばショートしません。
お礼
早く回答を頂き有難うございます。電気関係が苦手なので、またなにか質問をさせていただくと思います。 そのときはよろしくお願いします。