警察へ通報が必要だと思われるラインについてお聞きします。長文です。
警察へ通報が必要だと思われるラインについてお聞きします。長文です。
先日ご近所の犬が、少し離れた公園に一匹でウロウロしていました。
いつもはリードに繋がれ自宅の駐車場にいるのにどうしたんだろ?放してるのかな?と不思議に思い、飼い主のお家に声をかけに行きました。すると、ドアは半開きの状態で人の気配がありません。チャイムを鳴らして大声で名前を呼べど返事がなく…。殆ど交流もない方でしたので(我が家はアパート住まいで自治会にも入っていないし、そのお宅からは100メートル程離れているコトもあるため)面識もなく、困ってしまいました。そのお宅のお隣りは子供の同級生の家でしたので、そちらの方にも声をかけてみたのですが、あまり仲良くナイみたいで、わからないとの返答でした。警察に言うほどでもナイかな?と思い、市役所の防犯課に電話してみたのですが、警察に連絡してくれた方がイイと言われ警察に通報するコトになってしまいました。
犬もおとなしい犬でしたが、万が一というコトもあり心配だったので、通報して警察を待ち、警察官に事情を説明しました。単に留守というだけだったかもしれない中で、通報したのは大袈裟だったかな?とか、警察にも住人にも迷惑をかけてしまったかなと少々不安になってしまいました。
皆さんはどう思われますか?警察に通報するラインって皆さんの考えを教えていただけると有り難いです。よろしくお願いします。
補足
ありがとうございます、うちはマンションなのでまずは 管理組合に相談して、それでも治らない場合通報という形をとります