• 締切済み

大学のシステム情報科学部へ進学したいと思っている受験生なのですが、

大学のシステム情報科学部へ進学したいと思っている受験生なのですが、 パソコンの予備知識や技術はどれくらいあった方が良いでしょうか。 もしくはどれくらい必要でしょうか。 あるいは、プログラミングの演習があるようなのですが、勉強しておいた方が楽なのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • number44
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.1

私は情報工学科を卒業しました。 私自身は大学生になるまでまともにパソコンに触ったことすらありませんでした。興味だけで情報を専攻しましたが、基礎から教えられたのでまったく問題ありませんでした。(というか、専門学校と違って実際にアプリを作るというよりは、基礎を中心に勉強しました) 気をつけるべきはプログラミングは好き嫌いが人によってはっきり分かれます。 嫌いな人はプログラムが必要ない研究室等を選んで進学していきました・・・。 私は幸運にもプログラミングを好きになる事ができ、一日中プログラムを組んでいても苦痛を感じません(本人としてはゲームとかパズルを解いてる感覚) プログラミングがどういうものかくらいは勉強しておいて、自分が好きになれるかどうかを考えておいたほうがいいかも知れませんね。

tenon310
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずはどういうものかを知るというのは大切ですよね。 そのあたりに気を付けて本を読んでみようと思います。