OHSSになったかも?
いつもお世話になっております。
もしかしたらOHSSかもしれないので教えてください。
今回、5度目の顕微受精を行いました。以下が今周期の流れです。
11/4-13 誘発
11/13 夜HCG10000 E2=4017
11/15 午前に採卵 11個
11/16-17 プロゲストン膣座薬
11/18 ET 1個 HCG3000
11/19-21 プロゲストン膣座薬
11/22 卵巣の腫れ左右とも7cm 腹水少々 HCG3000
11/23-25 プロゲストン膣座薬
11/26 現在
採卵前から腹水が少々たまっていると言われ、
ETの時にも卵巣が少し腫れていると指摘されていたのですが
11/22にHCGを注射した翌日から、
お腹の腫れに違和感を持つようになりました。
ただ、常になんとなく腫れていてお腹の重みを感じるものの、
特に食事を摂った後だけパンパンになるといった感じで
常にパンパンで歩くのも苦しいとかそういう感じはありません。
スカートやズボンはキツくなりました。
力を入れると下腹部が痛い感じはあります。
特に左を下にして寝ると下腹部が痛いです。(関係ない?)
下腹部全体(左右の腰骨の辺りまで)腫れている感じがします。
OHSSの目安を調べたところ、尿量減少と体重増加とありますが、
お腹は空くのだけれど食べると胃が痛くなるため
食事量が少なく体重は逆に減っており、
尿量はいつもよりは減ってるかも?程度で
それほど顕著には減っていません。
こんな程度の症状でもOHSSなのでしょうか?
採卵や移植後はそれほど違和感を感じていなかったのに、
11/22のHCG注射のせいでOHSSが強く?出るようになってしまったのでしょうか?
皆さんは、どの程度の症状を感じた時に病院に行かれましたか?
一応明日11/27が診察日なので、もう一日安静にして様子を見ようと思っているのですが
明日の診察でまたHCGを注射されて酷くなったらいやだなぁと少し憂鬱です。
みなさまのご意見を参考までにお伺いしたく質問させていただきました。
宜しくお願いいたします。