• 締切済み

アパレル関係

こんばんわ。 私は将来、アパレル関係の販売員(メンズ)をやりたいと思っています。経験のためにもバイト(レディース)から始めています。そして、できる限りのいろいろな技術(接客etc)などを学びたいと思ってます。 まず、皆さんは何から始めれば良いと思いますか? 私は「おたたみ」、「言葉使い」など基本的なことかな?とも思うのですが・・・どうなんでしょうか…? バイト→正社員になったなどの経験をされてる方々の意見を聞けたら幸いです。 アパレル関係は給料が低いのは承知の上です。

みんなの回答

noname#205963
noname#205963
回答No.4

アパレル会社に10年ほど勤務し、現在ストリート系メンズ店を経営しています。 マニュアルに添った接客方法や言葉遣いそのものよりも、やはり人間性というのが一番大事なんじゃないかなと、最近特に思います。 社会人として、職種問わずに言えることですけどね。 バイトさんを募集して、まずわたしが最初に教育というか言うことは「誰から給料をもらっているか?」という事です。 大抵は「社長」とか言いますが、これは大間違いで「お客様」です。 お金という意味でなく、職業意識という面で、これがしっかり理解できれば、色々な局面でプロの対応ができると思います。 機会があれば、他の職種をバイト体験するのもいいですよ。店には色んな人が来ますし、社会性も備わるのでアパレル1本!というのとはまた違った味が出たりするし。 販売から上の職種を目指すなら、流通や経営学とか簡単な経理なんかも知っていると便利です。会社のお金の流れ、なぜ伝票が必要なのか?と知っていればミスもないですし。 と、以上のようなひとが居たら、ソク店長抜擢ですね(笑)

  • matsuki
  • ベストアンサー率29% (99/332)
回答No.3

はじめにすることかはわかりませんが。。。 知人でデパートでの婦人服販売をしている方がいます。 (歴○十年、店長、アパレル会社勤務) 販売士の資格というのがあり、その取得をしていました。 会社側からも言われたようです。 カラーコーディネートですとか、ディスプレイ関係の資格とかもあるはずです。 独学で取られる方も多いようなので勉強されてみてはいかがでしょうか☆ 今は販売社員は厳しいですよね~ デパートなどですと8割方契約社員か派遣でまかなわれているらしいです。 でも、その方はとても楽しそうに働いています 頑張ってください(^-^)

  • nekosuke
  • ベストアンサー率42% (339/795)
回答No.2

こんばんわ現役の販売員です☆私が働いている所はメンズ重点に置いているジーンズも扱うカジュアルショップです☆(^^) 商品整理・品出し、言葉使いは大切ですがその辺はやはり経験で覚えます♪その辺はみっちり上の方に鍛えてもらえますよ☆ 私が思う事なのですが、 肝心なのは御客様及び他の店員の動きなどを細かに把握する事。そしてそれを把握する事で何処に人員が配置されていないか・どの商品をよく手に取るか・何処ら辺に隙が出来るか・周りの店員がどんな接客をしているか・御客様が何を求めているか・・・など店全体の多くの事がわかってきますので、把握すると同時に何をやっていても常に動ける体制でキープしておく事(把握してもでくのぼうで突っ立っているだけでも駄目です)。もし手が空いているのならすかさずそちらに回る事。ではないでしょうか? 私が働いている所はかなり敷地が広いのですが、何人バイトさんが居ても何処に誰が居て何をしているかなどは全てではないけれどもほぼ社員は把握しています。やはり正社員と言うとゆくゆくは店長~スーパーバイヤー~重役~などと進んでいくと思いますので自分の行動だけでなく周りの行動も把握する事が第一条件なのだと思います。 もちろん把握するだけでは駄目です。把握してそれをいかに次にのばしていくか。いざという時の対処を素早く対応する事が出来るかが肝心です♪(^^) 後、言葉使いは友達感覚はいいけれど絶対にタメ語は止めておいた方がいいです。親しき人にも礼儀ありとありますように敬語でも軽めなものときっちりしたものとでの使い分けた方をした方がいいと思いますね♪(^^)

  • sato3621
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

こんばんわ アパレルと言ってもカジュアルからフォーマル色々有ります。接客はその店のマニュアルが有ればそれに従うと良いでしょう。まづは商品を覚える その為には「おたたみ」も大事 聞いて覚えるより触って見るほうが覚えるのが早いです。「言葉使」いもスーツ・礼服系ならば客の年齢も高いのである程度 敬語も必要でしょう カジュアル系で客の年齢が同じ位ならば客に合わしても良いのでは 私の勤める店は「ジーンズ・ショップ」なので客層も広いので年上には敬語 年下なら友達感覚で と言った具合で 店のバイトの子にもそう教えています どちらにせよsunao21centuryさんの行く店の方針によりますが 先に入ってる店員を見るのも良い勉強になります。

関連するQ&A