締切済み 最近株や投信に興味をもち証券会社に口座(オンライン)を開こうと思うので 2010/04/16 20:24 最近株や投信に興味をもち証券会社に口座(オンライン)を開こうと思うのですが、オススメの証券会社とオススメの理由を教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 TrailJoy ベストアンサー率23% (207/876) 2010/04/16 22:15 回答No.2 株を中心にするなら楽天証券。 手数料と専用ツールがSBIと同程度ながら、楽天の専用ツール(Market Speed)は 無料使用権が獲得しやすい(前月1回でも現物約定で当月無料)からです。 投信を中心にするなら証券会社に因るのではなく、ファンド次第だと思います。 私は投信は5社に買い付けています。 質問者 お礼 2010/04/16 23:02 アンサーありがとうございます。私楽天カード持ってるので楽天は口座開設の得点も魅力的ですね。 株式4:投信6でぐらいで始めようと考えてます。 確かに投信はファンド次第ですね勉強になります。 私も投信はファンドから絞る事にします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tkok2100 ベストアンサー率0% (0/6) 2010/04/16 21:16 回答No.1 私はSBI証券を使っています。 ネット専門の証券会社で、取引手数料も割安です。 投資信託についてはやっていないので分かりませんが、株式については単元未満株の取引がモバイルでできますので、使い勝手は良いです。 もっとも、私は仕事中携帯電話で急いで買い注文や売り注文を出すようなことはしませんが…株取引は慎重に行いましょう。 参考URL: https://trading1.sbisec.co.jp 質問者 お礼 2010/04/16 22:03 アンサーありがとうございます。端株も携帯で、できるのはいいですね。 ご注意ありがとうございます。お小遣いで程々にします 笑 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資株式市場 関連するQ&A 株は証券会社で口座をつくればすぐに買えますか 初心者ですみません。 株は証券会社で口座を作っておけば、いつでもすぐに購入できるのでしょうか? 新トヨタ株が再発行された場合、野村証券に口座を作っておけばすぐに購入できますか? 証券会社での口座 証券会社で作る口座と証券総合口座ってどう違うんでしょうか? 私が利用しようとしている証券会社は、口座管理料がかかります。しかし証券総合口座を利用すれば、無料になります。 証券総合口座とはそこにお金を入れておき、MRFで運用し、株などを買うときは、その口座から引き出す口座ですよね? じゃあ普通の口座は何なんですか?お金は入れずに、株とか債券、投資信託を入れる口座なんでしょうか?それともお金を入れる口座なんでしょうか? 証券総合口座は、元本が保証されてません。普通口座がお金を入れる口座だとしたら、そこに入れるお金は銀行のように元本が保証されているのでしょうか? 元本保証の銀行にお金を入れておき、株を買いたい時だけ、証券会社にお金を渡して、買うってできないんでしょうか? 証券会社を利用するには、株を買わない時でも元本保証されてない証券会社の口座にお金を入れておかなければいけないんでしょうか? 株の証券会社の口座についてです 株の証券会社の口座についてです (マネックス、SBI) 私は未成年のため親の口座を作らないといけないじゃないですか その際、親は口座だけ作って入金しなくても大丈夫ですか? それに加えて、口座のお金は預けているだけで減ってしまうことはありますか? 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 証券口座のことで すみません初めて証券口座を開こうと思いますが、初心者で扱いやすく ミニ株ができるオススメの証券会社教えてください、主にインターネットで 取引しようと思ってます。 オススメの証券会社 株の口座を開設したいと思っているのですがいろいろあって迷っています。 もし皆様のオススメの証券会社があるならぜひ教えていただきたいと思っています。できたら理由などもお聞きしたいと思っています。 また、なるべく手数料がかからないところを希望しています。 そして諸事情により楽天証券以外の証券会社の口座を探しています。 皆様よろしくお願いします。 モロッコ株に興味があるのですが、日本の証券会社ではモロッコ株を含めたフ モロッコ株に興味があるのですが、日本の証券会社ではモロッコ株を含めたファンドは ありますが、個別銘柄を扱っているところがありません。 ネットで検索してみたのですが、モロッコ株の情報がほとんどなく 証券会社の情報もわかりませんでした。 7月末、モロッコ(カサブランカ)へ旅行に行くことになり モロッコで証券会社の口座を開設したらどうだろうかと考えております。 ですが、どのようにして開設したらよいのか(必要書類や開設にかかる費用等) またどの証券会社がいいのかわからないので わかる方がいましたら、アドバイスお願いします。 株を取引する証券会社について悩んでます。 これからオンライントレードをはじめようと思って、ただ今こつこつと勉強中です。 資金は200万ほどあります。 そのうち、50万円はこれまでDKA公社債投信として、マネックス証券に、預けています。 この資金は株主優待目的の長期保有で、2,3社投資するのに使おうかとも思っています。 それとは別に、手数料の安い、イートレード、松井証券の2社から口座開設の申込書を取り寄せています。 (勉強して腕があがれば、ウイーク、デイトレードに挑戦の予定) 手数料から考えると、マネックスは解約して 前に挙げた証券会社に資金を集めて株投資をした方が、初心者としてはやりやすく、手数料も少なくてすみますか? 分かりやすく教えていただけると嬉しいです。アドバイスよろしくお願いします。 証券会社の口座開設と取引について 証券会社の口座開設と取引について 初めまして 今株に興味をもって取引しょうと考えています ネット証券会社でもいいんですけど 最初なのでわからないのでプロのアドバイスがほしくて 地元にある小さな店頭の証券会社にしょうと思っています その証券会社の担当者言うには 最初は、印鑑と身分証明書で口座が開けると あとは最初だけ現金で証券会社の口座に入れてほしいとのこと あと株を買ったら明細が届くらしいです 最初なので不安です そのまま証券会社の人の言葉鵜呑みにしてもいいですか? 未成年でも口座開設できる証券会社 こんばんは。 株、為替に興味があります。 未成年でも簡単に口座開設できるおすすめ証券会社教えてください。 お願いします。 オンライン証券会社の口座開設 株取引は未経験なのですが、1,2年以内に株を購入する可能性があります。そのような状態で、勉強も兼ねて、とりあえず口座だけ開いておきたいのですが、問題ないものでしょうか?(最終的に買わない可能性もあります) 作成を予定している会社を少し調べてみたところでは、口座維持費用についての記述がみあたらなかったのですが、一般的に証券会社では口座維持費用はかからないものでしょうか? ご教示願います。 新規公開株を買うのに有利な証券会社は 株初心者です。 これから新規公開株を買いたいと思っているのですが、どの証券会社からはじめればやりやすいものでしょうか? あと証券の口座は開設しているだけで口座維持費とかとられるのでしょうか? 回答おねがいします、、、。 証券会社口座 義理の父が、株をたくさん買って優待で特をしたいため(?)に私に証券会社の口座を作ってほしいとしきりに言ってきます。 株のことは全く分からないのですが、他人名義の口座で株を買うのは違法ではないのでしょうか? 家族間ならOKなのでしょうか? 無知ですいませんが、よろしくお願いします。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム すぐに口座開設できる証券会社は? 投信を買おうと思い各証券会社のHPを見たのですが、 口座の開設に2週間近くかかることを知り驚いています。 なぜ申込書などは郵送の必要があるのでしょうか? もっと早く口座の開設ができるところなど ありましたら教えてください。 オンライン証券会社選び オンライン証券会社で株取引を始めたいと思っていますが、いまいち証券会社選びで決めかねています。Eトレードが一番人気らしく、口座開設までしたのですが、実際オンライントレードをやられている方のお勧め証券会社を教えて頂きたいと思います。取引手数料は勿論ですが、入金手数料、ソフトの使い易さ、サービスサポート面等。デイトレード スイングトレード半々で行ないたいと思ってます。一回の取引で100万~300万円ぐらいを予定してます。なれるまでの2~3ヶ月は週一ぐらいの取引で、信用取引はあまりやらないと思います。口座はジャパンネット銀行と新生銀行の口座を持っております。 証券口座開設にあたり 株や投信などあまりわかっていなかったため、今勉強中です。とりあえず評判の良い松井証券あたりに口座を開設しようと思っているのですが、作るだけなら何も問題やリスクはないですよね? さしあたって、初心者がおちいりやすい、または勘違いしやすい、株取引についてのアドバイスが欲しいです。 証券会社の口座を 証券会社の口座を 持とうと検討中です 株をしようと思っています 特定口座で わからない税金をおまかせしたいと思っていますが、 もう一つ選ぶ所があり、配当を入金する しないの選択ですが これも、するに選択したら税金面が楽チンになるのでしょうか? しない場合、配当金はどうなりますか? あと、証券会社の口座開設で何か気を付けることがありましたら、アドバイスをください。 宜しくお願いします。 株は比較的誰でも簡単にできますか?証券会社に口座を開いて現金を預けるな 株は比較的誰でも簡単にできますか?証券会社に口座を開いて現金を預けるなどの手順は面倒ですか?また株の価格変動はどうやってみることができるんですか? 大和證券の口座について 大和證券のオンライントレード(特定口座) をミニ株用に開きました。ミニ株だと、年間の口座管理料がかからないのですよね? 今現在数十万円入金しているものの、いまだ取引をはじめていません。 この状態で、放っておくと管理料をいつか引き落としされてしまうのでしょうか。 今は情報だけ読んで、他の証券会社で、単位株取引をしています。 投信や株について。 超初心者で今から勉強していこうと思います。 投信ですが、例えば銀行で日経平均に連動したストックインデックスファンド225を購入すると買った日の終値で買値になると思いますが、もし自分でインターネットで買った場合もその日の終値ですか?他証券会社の場合も同じですか?投信でなく株の場合も教えて下さい。全くの無知なのでよろしくお願いします。 オススメの海外証券口座 海外口座を開いて米国OPと新興国のETFの売買をしたいと考えていますが、 どこかオススメの証券会社を教えてください。 条件としては以下のとおりです。 ・LEAPSなどのOPや新興国の外貨建てETFが買える。 ・できれば購入したETFをOPを売買する際の代用有価証券として使える。 今は株や投信を代用有価証券として使えるカブドットコム証券と ドル建てETFが買える楽天証券を併用していますが、 資金効率を上げたいのと幅広いマーケットでOPをやりたいので海外口座を検討している次第です。 なお、5年位前にTOEIC700点弱を取った程度だったと思うので、 英語力はあってないようなレベルです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
アンサーありがとうございます。私楽天カード持ってるので楽天は口座開設の得点も魅力的ですね。 株式4:投信6でぐらいで始めようと考えてます。 確かに投信はファンド次第ですね勉強になります。 私も投信はファンドから絞る事にします。