- 締切済み
もう疲れました。去年の9月にYという女と主人の浮気が発覚し Yとは別れ
もう疲れました。去年の9月にYという女と主人の浮気が発覚し Yとは別れると言いました。まだ付き合い始めて短い事もあり、私も許しました。今年1月にKと言う女との6年に渡る浮気が発覚し 向こうも夫子供がありましたので 別れると約束しました。それでも Kには何度も電話しており 腕枕で寝ていた時に「Yちゃん」と 名前を間違えられ 挙げ句の果ては 日曜日一時間外出した際 シャツの襟 袖にファンデーションや口紅がついていました。それでも 子供がいますので「浮気が続くなら別れたいけど ちゃんとしてくれるなら 私も ギャーギャー言わない様 努力する」と話をして 一応また生活していました。4月12日に Kに電話 Yと昼ご飯待ち合わせのメール…を見てしまい もう限界です。朝 主人に物を投げつけわめきちらしました。会社から電話があり「やり直そうと思ったけど お前の顔見ると拒否反応がでて 癒やされない いつも疑って!しばらく別居しよう」って。私もギャーギャーは言いたくないです。でも いつまでもいつまでも女と切れてない ファンデーションはつけてくる じゃニコニコなんてできないんです。私は専業主婦で 主人は結構稼ぐので 子供を置いて離婚も考えました。でも メール ファンデーションだけでは 慰謝料も取れないですよね。このまま 私が悪者で 裸ででていくしかないのでしょうか?頭が おかしいので 冷静になれません。どうかアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#152554
回答No.4
- matatabi12
- ベストアンサー率14% (30/204)
回答No.3
- bidoro1129
- ベストアンサー率15% (20/127)
回答No.2
- qwe3456
- ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1
お礼
そうですね。母は強くあらねば!ですね。一応 浮気していても 隠そうと嘘をつくので 家庭を壊す気はないようです。私が女について何も言わなければ 私にも優しく Hもあり 普通なんですが。でも 浮気相手と連絡や会ったりは止められないみたいです。