- 締切済み
ISDNユーザーがフレッツに変更 家庭で3台のPCで利用したいが
現在 ノートパソコン(DynaBookSS7020X、家庭&会社でも使用)でNTT回線からNTTから購入のDSU(弁当箱サイズ)とNTT-MEのMN128(TA)のDTEから付属のケーブルでパソコンにつないでいます。3日後にソニーバイオJ:PCV-J15V7(USBコネクター、シリアルポート付き)を購入、よせてる古いWin95ノートパソコン(LANカード付)かMacLC575(漢字トーク7)のどちらかを加え3台をネットでつなごうと考えています。(居間、子供部屋、小生の部屋の3カ所) その際にフレッツISDNが使えて、つなぐ際にルターを購入しつなぐのがよいのか?新しいルーター付きTA(例:NEC コムスターズネオCMZ-RT-DP)か、さらにLANボード不要のTA(例:NEC Aterm IR450)をつなぐのがよいか?アドバイス下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bebubebu
- ベストアンサー率25% (22/87)
ルータでLAN環境でのご使用をお勧め致します
- miduho
- ベストアンサー率12% (3/24)
私も貴方と同じような状況にありましたが、現代なLANでやっています。ダイアルアップルーターは、SOHO-PALです。 私の場合は、初心者ですので、難しい設定は出来ません。しかし、PALは、初心者の私にも簡単に出来ました。ほかのルーターはどんな物かわかりませんが? サーバーは、ウインドウズMEを使っています。 フリーソフトでWEB・FTP・メールサーバーをしています。ルーターの設定は、DHCP・NATを使っていますから私のような初心者でも簡単です。 最後に固定IPではなくダイナミックIPでダイナミックDNSを他所のサービスから振って貰っています。 DNSは、設定は知らないからしていません。今は、家族全部のメールアドレスがあります。
- bee_314
- ベストアンサー率30% (33/109)
下記のルーターを対象とした場合について回答します。 尚、私が使用しているルーターはRTA52iですので(買って間もない) 他のルーターの詳細については多少誤りがあるかもしれませんが その点をご了承ください。 ・ヤマハ ネットボランチRTA52i 37,000円位 ・NEC モムスターズ・ルータCMZ-RT-DP 37,000円位 ・NTT-ME MN128-SOHO-PAL 34,000円位 1.するとDSUからISDNケーブルのコネクターを今あるTAからはずして新しいTA付きルーターにつなぐと言うことですね? A1.上記ルーターにはDSU内蔵してますので、ISDN回線からルーターへ繋ぎ ルーターから複数のPCへ繋ぐと言う風になります。 2.もう一つの方法で今あるTAを無駄にしないでダイヤルアップルーターからTAの機能を除いたルーターを利用することも考えられますが(コストはこの方が当然安いと思いますが)性能・使い勝手はそれぞれ比較してどんなもんなのでしょうか? A2.質問2のようなルーターをIPルーターと言うようです。 本などを見た範囲では、まだ一般的になっていませんが、数種類あるみたです。 2~3万円くらいだったと思います。一応、対象はADSLなどの回線見たいですが、 中にはTAとシリアス接続出来るものも若干あるみたいです。 これに関しては私(ただの一般人)は知識に乏しいので、よく分かりませんが、 費用は若干押さえられ、将来ADSLにする場合に流用できるのでさらに有利に なると思われます。 私が住む所は田舎で、やっとフレッツISDNが始まったくらいで当分ADSLなんて 来ない地域なもので、ダイヤルアップルータにしました。 その際、RTA52iを選んだ理由は細かい設定が出来るしそれなりに有名なので、 ユーザーからの知識を調べられるからです。実際、買ってみて (色々して28000円だった)、ICQやネットワークゲーム等、何も設定しないで つかえる上に、擬似的にLAN接続をTA接続に出来たりするので満足してます。 PALは細かい設定にスクリプトを書かなくてはいけなかったような気がして 止めました。コムスターズもUSBついてるし迷いましたが多少RTA52iより 制限があり、止めました。 でも、結局細かい設定をしようとすると、ある程度の知識は要るみたいです。 役に立たない返答長々と・・・すみません。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
初心者用にはPALがお勧めですが、それよりもケーブルで繋ぐのか無線で繋ぐのかを考えた方が良さそうですね。 LANケーブルを各部屋にはるのは意外と大変です。ただし無線だと色々障害になるものも有ったりしますので、選択が難しいところですね。その選択によってルータも変わってくると思いますし。 うちでは無線LANが流行る前だったのでパスタケーブル(フラットケーブル)と呼ばれる少し平たいケーブルを使って配線しています。ドアの隙間などに通すのも結構楽です。 持ち家でしたら、屋内配線としてLANをひいちゃうのも手ですね。各部屋のコンセント部分にLANのコネクタを持ってくることもできます。
お礼
回答ありがとうございます。無線LANを前提に検討し直します。
TA付きルータというのは、 「ISDNダイアルアップルータ」と言います。 これを買うのが一番いいと思いますよ。 設定が一番楽ですし、接続には1秒かかりませんし、 フレッツ接続なら一番快適だと思います。 TAとルータ(IPルータ)を別々に購入した場合、 設定が多少面倒かもしれません。 のちのちADSLに変える、とかいうのであれば、 金銭的に余裕が出るかもしれませんが。
補足
回答ありがとうございます。「ISDNダイアルアップルータ」は何をお勧めでしょうか?難しいことだと思いますがて ・ヤマハ ネットボランチRTA52i 37,000円位 ・NEC モムスターズ・ルータCMZ-RT-DP 37,000円位 ・NTT-ME MN128-SOHO-PAL 34,000円位 ・その他
- bee_314
- ベストアンサー率30% (33/109)
>ルーター付きTA(例:NEC コムスターズネオCMZ-RT-DP) 確かこれは、ダイヤルアップルーター(通常の家庭用のルーター)です。 TAにより、複数台接続できるものもありますが、 やはり、複数台を繋ぐのなら、ルーターがお勧めです。 台数も気にしなくて良いし、自動で発信するし、色々便利です。 また、電話番号などの設定等はルーターが持つため、変なプログラムで Q2へ発信したり、パケットフィルターリングで簡易ファイヤーオールの 機能もあり、TAより、有利だと思います。 最近のルーターは設定も簡単です。 また、LANカードは2000円以下で購入可能です。 しかし、ネットワークゲームやページャー関係のソフトを使用する場合 若干の設定が必要です。 現在の機器を使用して複数台ネットワーク接続を行うには、 1台をプロキシサーバとして電源を入れておかなければならず、 また、Macなどを考えると面倒です。 それで、もう一台TAを買うくらいならダイヤルアップルーターが DHCPなど標準で備わっており、ノートなど繋いだり、外したりする 場合でもらくだと思われます。
補足
早速の回答ありがとうございました。ダイヤルアップルーターとはTA付きルータ-と理解してよろしいですね。その上でただ次の点を教えて下さい。 1.するとDSUからISDNケーブルのコネクターを今あるTAからはずして新しいTA付きルーターにつなぐと言うことですね? 2.もう一つの方法で今あるTAを無駄にしないでダイヤルアップルーターからTAの機能を除いたルーターを利用することも考えられますが(コストはこの方が当然安いと思いますが)性能・使い勝手はそれぞれ比較してどんなもんなのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろいろアドバイスをもらいました。当面、Win.Meでつなぎ様子を見て無線LANで行こうと考えております。