- ベストアンサー
野球のトレーニング方法!野球素人の28歳が上達する秘訣とは?
- 野球素人の28歳が最近友人や知人と草野球チームを立ち上げました。キャッチボールの投球距離が短く、肩が痛くなる問題や守備の課題、バッティングの不安などがあります。素振りや筋トレ、ランニングを取り入れていますが、まだまだ上達の余地があります。野球経験者や指導者のアドバイスを受けたいと思っています。
- 野球経験者ならびに野球指導者の方々、28歳の野球素人がトレーニング方法についてアドバイスを求めています。キャッチボールでの投球距離の問題や守備の技術、バッティングの改善などに悩んでいます。素振りや筋トレ、ランニングを行っていますが、まだまだ上達したいと思っています。コメントやアドバイスをお願いします。
- 野球素人の28歳が友人や知人と立ち上げた草野球チームでトレーニング方法についてアドバイスを求めています。キャッチボールの投球距離が短く、肩が痛くなる問題や守備の技術、バッティングの向上などに取り組んでいますが、まだまだ課題があります。野球経験者や指導者の方々のコメントやアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私自身元野球部なのですが、一応経験を踏まえてのアドバイスを まずバッティング 素振りはされてるとの事ですが、ただ数をするだけでなく 1、始動からフォロースルーまでのスイングの軌道をキチンと意識する。特にインパクト(実際にボールを打つポイント)の瞬間に最高の力が入るようなスイングを意識する 構えた時点から色々力が入ってしまうと、ヘッドスピードも下がり、スイングの軌道もブレてしまいます ボールを打つ瞬間にだけ力を入れ、体重を乗せながらバットのヘッドを振り切る感じでスイングするが理想です 素振りをした時の音が丁度インパクトの部分で「ブン」と鳴ると、しっかりインパクトの位置でヘッドが振りぬけてるので、そういう所も意識されたらいかがでしょうか 2、コース別のスイングアプローチを練習する 質問者様は「外角の球が当らない」とありますが、それはヘッドスピードの問題だけでなく、外角に対して正確なアプローチが出来てないのだと思います 腕をたたみながら振る内角と遠い球に対してしっかりヘッドを残して振る外角では違うスイングアプローチなのです ですので、自分のストライクゾーンをキチンと把握して、コース別に9分割し、それぞれのコースに対して上の1にあるようなスイングが出来るように素振りをします(内角高目、真ん中、低めと言った感じで9分割でスイングします) 勿論実際にボールを打つ事も大切ですが、この2点だけでも意識して行うと、必然的にヒットの回数も多くなると思います あと守備についてですが…これは実際の練習量にひたすら直結しますので、ボールを数取るしかありません ただ、トンネルに関してはやはり腰の位置が高く、捕球体勢が整ってないからだと思います グラブだけで取りに行ってしまうと、腰の位置が浮動し、目線がブレるため、トンネルを誘発します 打球に対してきちんと正面に入り、体からキトンとした捕球姿勢でゴロに向かうとトンネルは減ります 軟式のように弾みやすい球だとショートバウンドやイレギュラーも多いので、胸を張って腰を落とす捕球体制を取り、体で止めるのも大事です 胸で後ろにそらさないようにして前に落とす、それでも十分に内野なら間に合います 外野であれば、ゴロで外野を抜ける時点でヒットですから、急いで送球するわけでなければ、膝までついて安全にゴロを捕球してもいいのです あとファーストの守備ですが、やはりベースを意識しすぎてはいけません よく不慣れなうちは、野手が投げる前からベースを踏んでるケースが多かったりもしますが、それは間違いです まずは取る事が第一で、ベースはその後でも十分に間に合います 例え相手の送球が逸れても、まずは体で止める事…味方ミスを広げない事も大事なフィールディングです 勿論慣れてくれば取る→踏むがスムーズに行えますし、多少送球が逸れても、すくいながら取ったりもできますよ 色々と長くなりましたが、文章だけではなかなかわかりにくかったと思います 図や絵の入った教本も本屋さんとかならありますので、そう言ったものも参考にされてはいかがでしょうか? こんな拙い説明でも参考になれば幸いです
その他の回答 (1)
- dron-dron
- ベストアンサー率40% (47/117)
軟式でしたら壁打ちといいますか、公園など空き地の壁にボールを当てて跳ね返ってきたボールを捕る。 ひたすらボールを壁に向かって投げては、跳ね返ってきたボールはほとんどの場合ゴロですから、ゴロを拾う動作を繰り返し練習すれば上達すると思います。 余裕が出てきたら、壁に的(まと)でも設定して(壁に書いたりしたら怒られるかも?)その的に向かってボールを当てるようにしたらコントロールも良くなります。 バッティングの方ですが、練習のパートナーがいれば新聞紙でも丸めたボールを作ってトスでも上げてもらってボールを打てばかなり上達すると思います。(パートナーがいない場合はノックをするように自分でボールを上げて打ってもいいかも) バッティングの成果を確かめたくなったら、ご近所のバッティングセンターにでも行って練習するのもいいのではないでしょうか。 草野球レベルでしたら早い球速の場所でを打つより、球速100キロ以下の場所で確実にバットにボールを当てる練習で十分だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 今までのトレーニングプラスでこつこつやっていきます。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 アドバイスを踏まえて、本などプロ野球の中継などさらに詳しく見て 今後に繋げていきたいと思います。 回答ありがとうございました。