- 締切済み
長文になりますがよろしくお願いします
長文になりますがよろしくお願いします 彼氏との間に赤ちゃんを授かりました 元々結婚前提にお付き合いしていたので彼はこの妊娠を心から喜んでくれました 早速自分の親には妊娠の報告をしたみたいなんですが 私の親(私は父子家庭なので父親です)にはなかなか会おうとしない彼でした 『会うから』とは言うものの 何週間も延ばされました 結局私は自分の口から父に報告をし数日後に彼は父に会いに来ました 父は『一緒になる気があるんだったら早く環境を整えて2人でしっかりやっていきなさい』と 早速新居探しに取りかかりました が契約まで至らず ずるずると数週間が過ぎました 私は暇さえあれば1人で不動産屋をまわり物件を見に行ったり両家で顔合わせをするお店や料理の手配をしたり1人でできる事はやって来たつもりです ですが彼の方がなかなか行動を起こしてくれず 必要な電化製品等の買い物の約束をしても結局果たされないままです 父と彼が会ってから早1ヶ月以上 新居も決まってなければ 婚姻届も出せていません 新居の件も あとは保証人にサインをもらい書類を提出すれば契約までできる流れまで行ったのに 書類を持って帰ったっきりまた数日間が過ぎました 彼と父が会ったのは妊娠3ヶ月の時で今は4ヶ月後半です 何も決まらず全く行動に起こさない彼を見ていていい加減父も怒っています 彼が何か行動を起こそうとすれば必ず2週間は過ぎます これは一緒になる気はないと見なして良いんでしょうか? 精神的に不安でどうしたら良いのか分かりません 長くなりましたが最後まで読んで下さってありがとうございました どうかアドバイスをお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- forever520
- ベストアンサー率46% (743/1588)
- brianna221
- ベストアンサー率40% (22/55)
お礼
ありがとうございます。 気分的に楽になりました。 彼は既に2人の子持ちです。 お腹の赤ちゃんも、 経済的には苦しくはないと言って作る気満々で作りました。 そこは私も彼も後悔はしていません。 赤ちゃんがお腹に宿ってくれた事は心から嬉しいです… でも口ばっかりの彼に不安を覚えてしまって… 何度話し合っても 『絶対一緒になるから赤ちゃん産んでほしい』と言う彼の気持ちは変わらないので、 彼の事信じて待ちたいと思います。 もうお腹の中で赤ちゃんが動いているのが伝わります。 不安ばっかりが募り、私も彼を責めてばっかりいたかもしれません。 あなたのご意見を読んで前向きになれました。 本当にありがとうございました!