• ベストアンサー

お台場のケンタッキーが無くなった!

昨日1ヶ月ぶり位にお台場へ行きいつものお決まりランチを食べにケンタへ行ってみるとファーストキッチンに変わっていて超~ショック! ケンタファンな私としては悲しい出来事でした。 マックの様に近くにもう1店舗という感じではないので お台場に行ってはもうケンタは食べられないのかな? なんで無くなっちゃったんでしょうか? 人気が無かったの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.3

ケンタッキーで学生時代4年ほどバイトしていました。 ケンタッキーはマクドナルドの系列というのは聞いたことがないです。日経新聞読んでいても見たこと無いですが勘違いされていると言うことはありませんか? ケンタッキーはマクドナルドと違い完全オーナー制で「直営店」というのは少ないです。 無くなった理由として考えられるのは 1.その店舗を経営するオーナーの会社が営業不振になり店舗を続けるのが困難になった。 2.ケンタッキーのチキンは「一定時間に大量に作る」のは不向きです。ケンタのチキンはファーストキッチンのチキンと違い圧力窯で揚げていますし、行程にかかる時間が3倍近く違います。他メニューのことも含めてファーストキッチンの方がお客さんが大勢来た場合でも対応しやすいです。当たり前ですが「待たせるファーストフード」というのは他店舗にまでマイナスイメージを与えます。 予想ですけれどそのファーストキッチンと無くなったケンタの店舗のオーナーは同じではないでしょうか? この場所ならファーストキッチンの方が効率がいいと考えて店舗を変えたのでは?

その他の回答 (3)

noname#14353
noname#14353
回答No.4

日本にあるケンタッキーにはKFCJ(ケンタッキーフライドチキンジャパン)の直営とフランチャイズの2タイプがあります。 KFCJではケンタッキーのほかにピザハットも経営しています。 だから、直営で同系列なのはピザハットのことでしょう。 もしフランチャイズをやってる会社がマクドナルドもケンタッキーもやっているのなら(聞いたことはありませんが)そこの会社に限って同系列と言えなくもないかも・・・ フランチャイズのほうは色々な会社が、ケンタッキーの名前で出店することになるので、経営状況はそれぞれによって違うと思います。 私がバイトをしていたフランチャイズのお店では、年に2店ほどのペースで新店をだしていたので、必ずしも縮小してるとは言えないでしょう。 しかし、外食産業自体がいま不況で大変な状況なのは間違いないので、つぶれる店があってもおかしくないです。 ケンタッキーの商品はNo.3の方もおっしゃっているようにかなり手間がかかっています。(チキンは20分以上かかるんですよ!) お客さんの様子に合わせてすぐに出せるように、作る量をコントロールするのはそのお店の人の能力によってきますよね。 たくさん作ってお客さんが来なければ損失になりますし、少ししかないと注文があってから作ることになり、お客さんを待たせることになってしまします。 お店がうまくまわらなくなると、閉店ということになってしまうのかもしれませんね。

noname#3991
noname#3991
回答No.2

人気が無かったか 人気はあっても採算が取れるところまでは いってなかったのではないでしょうか? なお 日本ケンタッキー・フライドチキン と 日本マクドナルドは 全く関係ありません。

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんにちは。 ケンタって資本をたどっていくと、マクドナルドの系列会社なんですよね。 で、そのマクドナルドなんですが、最近、平日半額バーガーの取り扱いをやめるなど、現在では、やや経営不振で、店舗の閉鎖や縮小の方針をとって経営の引き締めをやっています。 その方針の影響を受けて、系列会社のケンタでも、売上が今ひとつの店舗の閉鎖、縮小も課題になってきたのではないでしょうか。 お台場の経営環境を分析してみると、確かに、オープン当初や週末と比較して、平日にそこを訪れ、食事をする利用者層が減ってきたという背景があるのではないでしょうか。

関連するQ&A